• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azzurrinoのブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

恐ろしや、中華スマホ

突然、androidスマホの待ち受け画面が勝手に変更されていた。
ネットワークカメラの映像を1日ほど表示させていたのだけど。

スマホにはもともと怪しい動作(頻繁な通信)をする消せないアプリ(システムとして)が仕組まれていた。
当然のことながら、アプリの無効化ができない。
それをファイヤーウォールアプリで通信の遮断をして防いでいたが、ここのところファイヤーウォールの起動不良が起きるようになっていた。
これまでにもスマホが勝手に再起動することが度々あったので、インストールしたセキュリティ関係のアプリを阻害する仕組みが働いたのだろう。

こんな仕組かも
・通信の拒否が続くとシステムを再起動させる。

・システムの再起動時にファイヤーウォールが遅れて立ち上がる隙を突く。

昨日、ファイヤーウォールが勝手に解除され、Google Playのアプリのインストール途中でロックがかかっていた。
もちろん、身に覚えのないアプリのインストール画面。
勝手にアプリをインストールされる寸前で阻止されていた。
しかし、待ち受け画面が知らぬ間に変更されてしまっていたので即電源OFF。

変更された待ち受け画面に「ここをスライドしろ」という英字が出ていた。
さすがにそれを実行するわけにもいかず、もう面倒なのでスマホを物理破壊することを決断。
(タブレットではPCから不可視領域の悪意のあるアプリを削除したことがあるが)
購入当時、アマゾンのレビュー数が多く評価も高い中華スマホだった。
レビューに1人だけ「仕組まれた罠」について指摘していた。
他の人たちは気にせず使っていたということか・・・。

こういうことがあるからなかなかスマホに移行できない。
便利だし、お得なサービスも利用できる。
スマホでないと会員登録できないものも増えているし。
でも、気が付いたら「口座の残金がゼロに」なんて笑えない。
知らぬ間にプライベートがさらされたり・・・。
廃止されるまでガラケーでいいや。
Posted at 2021/05/16 14:51:49 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後の近況報告。
最低地上高を捨てて馬力を取った結果。
Mercedes-AMG GLB 35 4MATICに。
それでは、皆さんお元気で。」
何シテル?   06/20 16:22
昔から好奇心旺盛。 計画も立てず、気ままに知らない土地をめぐるのが好きです。 高速道路やバイパスをいけば早いのにわざわざ避けて行くこともしばしば。 ただの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 3 4 56 78
91011 12 131415
16171819 202122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
Z125から乗り換え。 単気筒なのに高回転までなめらかに気持ちよく回る。 高回転型とはい ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
生産がどんどん後回しになっていたため、4月中の納車も厳しそうだった。 そのため、ボディー ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
旧型のデザインが気に入っていたが、とある事情から乗り換え 小物入れ系が前モデルより小ぶり ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
タイカワサキ本国仕様のファイナルモデル。 ちょっとした林道を散歩したいので購入。 増車で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation