• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(モ)の愛車 [トヨタ クラウンステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2010年5月2日

後ドアスピーカー交換・【carrozzeria TS-C1200A】【WI12-CO】install

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
これ以上、内装がクドくなるのを回避するために、純正のトゥイーターの <中身> だけを置き換えてみようと画策。

先ずは、仕入れたトゥイーター【carrozzeria/※DS-442A】の加工から。

(※元々<TS-C1200A>とセットで(…というか「付属品」として)販売されていたもの)

外側の筐体は、アルミ部分を くりっ と捻ることで、カンタンに分離できる構造。
2
そうして取り出したトゥイーター【DS-442A】の本体。

これではスペース的に、内張内には収まらないかも…。

いや、収まるのかもしれんけど、余計なカバー(=遮蔽物)が少なければ少ないほど、音的には良くなるハズ。

で、やっぱりブッ壊すことにw

「…2000円、2000円…」と、念仏を唱えつつ、蛮勇を奮い立たせて、ラジオペンチで樹脂製のカバーを毟り剥がす。
3
…と、ポロッと金属メッシュが取れた。

当然ながら、既にもう後戻りはできない ネ申の領域 に…。

すると樹脂の<枠>が露出したので、これも根本からニッパーで切断。

さらに毟り続ける。
4
結果、ここまで分離できた。

ここまでバラしたら、トゥイーターの<紙>というか表面は、円周に固定・接着されていない状態である。

…えーかしらん、コレ…。

(取りあえず下拵え終了)
5
そして、車側の加工。

既にお馴染みの作業となった、ドアの内張を剥がす→前ドアと同様に、各コネクタを引き抜く(※ここは写真略)。

前ドアと違う点は、灰皿の夜間照明(ムギ球)が、灰皿の裏面横部分に差し込まれている。
これは、回したり捻ったりせずに、単純に引き抜くだけでOK(…当たり前ですかそうですか)。

この部分、実車は左右ともに球が切れていたため、ついでに交換することにする。2個で288円。
(禁煙車にしてるのですが、一応ね…。)

しかし。

ムギ球に被されていた <緑色のゴム帽子> がいずれも加水分解で劣化しており、再使用できない状態…。

そこで、またしてもこのように(w
今度は「油性マッキー(緑色)」で、クリクリと色塗り♪

→なんか、予想以上にビューテホーな仕上がりにっ!!

今回はやらんけど、ピンクとかでもかなりキレイなのでは!?
6
台座に留められたスピーカー(この時点で既に【STR-122A】となっている)が露出。

→これを撤去し、配線をトゥイーターへの分岐手前で切断。

→エーモンのギボシ端子で、パッシブ2wayクロスオーバー・ネットワーク【WI12-CO】の入力線へ接続。
この際、配線の±に注意。

さらに、内張裏面の金具を撤去し、トゥイーターの固定金具も撤去。
すると純正トゥイーターが、ポロッと外れる。

純正トゥイーターの側面の隙間(…というか、爪で勘合するようになっている部分)を、精密マイナスドライバーでこじるようにしながら引っ張ると、トゥイーター本体と、樹脂製の <内枠> とが分離できる。

この <内枠> は、後で再使用する必要があるので、あまり派手にブッっ壊しすぎないよう、気をつけること>自分。
7
予め摘出しておいた【DS-442A】の <中身> を、純正トゥイーターから分離した<内枠>に嵌め込む。

するとどうでしょう、<内枠> の中側の三本足(←分かりにくいですよね)が、【DS-442A】の<中身>の周囲を上手に押さえつけるようにっ!!
(※たまたま偶然に成功しただけ)

ここに至り、【DS-442A】の金属メッシュを取り去るだけでもヨカッタ…ような気がしてきたが、後の祭り。

なお、25mm径以上のサイズのトゥイーターだと、純正品の<内枠>を用いた固定は難しいできない感じ→その場合、また違う方法で固定することになる。

純正品の<内枠>と合体した【DS-442A】を、純正トゥイーターの固定金具を再利用して、プチプチをテキトーに丸めて押さえつけるようにして装着。

そのうえで、トゥイーターからの配線に平端子を圧着し、【WI12-CO】のトゥイーター線へ接続。
この際、配線の±に注意(※くどい)。

→配線を固定する部品(※PWスイッチの横に所在)も再利用して、配線をビニテで巻いて、純正と同じように引き回す。
8
同時に、ミッドウーファー・スピーカー【TS-C1200A】をインストール。

ここで一発、「恨み節」 をば。
【TS-C1200A】の裏面・中央部にも、ボルトが立つようにネジ穴が空いていて、この穴は5mm径(=そのまま前ドアにインストールOK!)なのだ。

…うまくいかんモンですな。


気を取り直して、先ずは純正の樹脂製台座に、スピーカーの配線を通すようにニッパーでチョキチョキと三角形に切り込みを入れ、ここを通す配線は、LEDの固定などに使用する樹脂粘土?で固定。

そして、配線を【WI12-CO】のウーファー線へ接続し、純正スピーカーを留めていたビスを用いて、【TS-C1200A】を台座に固定。
この際、配線の±に注意(※く、くどいっ!くどすぎるっ!)


で、【WI12-CO】は、両面テープで、内張裏面の邪魔にならなさそうな場所へ固定。

また、【WI12-CO】の配線はけっこう長いので、タイラップ等でテケトーにまとめて、これまた邪魔にならなさげな場所へ、ビニールテープで貼り付けて固定(←ビニテの辺りが、なんとなく弱気な感じを醸し出している)。

左右とも同様の手順にて、バラした際と逆の手順で内張を戻して、完成っ!


…こうして書いてみると、
なんだかカンタンそうなのですが、
なんか、ミョーに時間かかりました。

「…不器用ですから」 (古っ!)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラゴン君、右後ろ扉のガラス下飾りモールが壊れてきたよ

難易度:

クラゴン君、オルタネーターベルト張り調整

難易度: ★★

クラゴン君、2023年12月オイルシーリング剤投入(PITWORK NC81)

難易度:

柏SABにてEオイル&エレメント交換(142686k時)♪

難易度:

エアエレメント交換&F-ZERO添加♪(142571k時)

難易度:

クラゴン君、2023年12月大晦日前日、注連飾りとオイル滲み箇所調査

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月10日 21:45
ホットボンドをなめた祟りです。
で、どうなんですか?キメラスピーカーの音色は?
前後ろときたら次は最後部の「うぅはぁー」でしょ。
ヤフオクしちゃいます?
配線は純正SPからアンプに入れて低音のゲインを上げて、・・・・

別に焚きつけてはいません。
コメントへの返答
2010年5月11日 1:49
ホットボンドには敬意を表して、今回は別件にて大活躍いただきました。
やはり、私のグルーガンはお家から持ち出せないのが欠点ですな。

で、キメラスピーカーですが。

ブログの方でも書きましたが、ノーブランドでも良質なクロスオーバー・ネットワークを介して音域をきちんとスプリットして、

→良く云えば分かりやすい
 (悪く云えばガキっぽい)
 carrozzeriaに、後ろでミッド・ウーファーを任せる。

で、前のスピーカーにはALPINEお得意の<真ん中から上の部分>をきっちり出してもらう。

…という方法論は、結果的に大正解だったと考えています。

欲を出せばキリがないですが、費用対効果を考慮した場合はこの辺りが妥当な線かと。金銭的・体力的・時間的に余力があれば、デッドニングとか防音処理とか手を出したかったのですが、優先順位を考えたら当分お預けです。

サブウーファー、場所をとるのが玉に瑕ですよねぇ~。
クラウン、椅子の下も狭そうだし(リアル・ウッドのベンチシートなら問題解消ですが)。

またいろいろ相談乗ってくださいね!

プロフィール

「@LS100いしはら 本牧埠頭ならバッチリ!」
何シテル?   08/04 11:00
'10年正月、'96年式クラゴン購入→備忘録を兼ねて登録。多忙でタイムリーにコメ・レスできないですがどうか生暖かい目で見守ってくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

8月の記憶 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/18 12:58:44
★GOOCARS HEMI 15inch 履きました! の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 01:22:31
【自由研究】クラウンワゴンのホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 00:52:23

愛車一覧

トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
恥ずかしながら、私的備忘録の延長です。
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
トヨタに抹殺された悲運な車。子会社・ダイハツの悲劇の象徴。ツマの愛車「きいろいくるま♪」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation