• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげさんのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

六本木にて。

六本木にて。先週末は六本木

電車でGO!

昼からソーセージつまみにドイツビール。

夕方からは映画観賞。

デカいスクリーンで観たかったので六本木のTOHOへ。

楽しい映画でしたよ。今回は普通のデカいスクリーンで正解。3Dとかだと確実に酔うアクション(笑)


六本木アートナイトってイベント開催中。ふらっと楽しんで来ました。
パフォーマンスとかやってたり、展示もありましたが、
とりあえずは、サントリー響のブース。


九谷焼のボトルはじめ、綺麗な限定ボトルが展示されてました。


まあ、ロックで一杯(*´∀`*)ノ


MAZDAさんも展示中。


北米仕様のロードスターRFの展示アリ。


軽井沢より間近で見られました。


座って開け閉めしてみる。


停まったままで短時間座っただけですが、開放感は(あまり)無い。

マツダの方に訊いたところ、見た目通りに開放感はNCの勝ちとのこと(笑)

あ、開閉時スイッチ押しっぱなしでしたね。走ってる時もかな?

確か10km/hまでなら開閉可能だったような。

個人的には、見た目のカタチとしてはそんなに悪くないと思うけど、電動にする必要があるのかはかなり疑問。

重量増を考えても固定ルーフ or 手動デタッチャブルのタルガトップでイイと思う。

・・・さらに言えば、リアゲートをテールエンドまで延長してシューティングブレーク風にして、荷物が載せられるとかなりイイと思うんですけどね。


晩めしにもつ鍋に日本酒いったら、終電には間に合ったけど、今日は昼までおねんねでした・・・(笑)
Posted at 2016/10/23 22:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ふらっと(*´∀`*)ノ | 日記
2016年10月17日 イイね!

愛車候補・・・DAIHATSU編

愛車候補・・・DAIHATSU編 うちのムーヴも今年の6月で走行距離10万km突破。

あと6、7年も経ったら走行距離20万km到達。

今のうちに新車の中から6、7年後の買い替え候補を選定しておこう、

買い替える頃にはお手頃な中古車も出回ってるだろうしっていう企画。

秋の夜長に各メーカーのカタログから1台ずつ選んでます。

今宵は、2015年国内新車登録台数5位。ムーヴ代替というと真っ先に思い浮かぶDAIHATSU。

・・・・・・・・・・

ダイハツと言えば軽自動車、軽自動車と言えばダイハツ。
BOON(と、ハイブリッドなあと2車種)はあるけど、ほぼ軽自動車専売メーカー。
諸経費が財布に優しい軽自動車から選ぶことと致しましょう。

今現在、ダイハツのホームページでカーラインナップを見ると、シリーズ分けされて並んでます。

コペンシリーズ、ミラシリーズ、キャストシリーズ、ムーヴシリーズ、タントシリーズ、で、ウェイクとアトレー。

まあ、ムーヴの代替で個人的にイイと思うものと言えば下に写真貼ったヤツくらいかな~。
どれもデザイン・便利機能・安全性と言うこと無しな感じですね~(あ、タントは横風怖いから無し)

まずはムーヴカスタム。やっぱムーヴの代替だからね~、かなり良さそうなクルマ。ちょっと押し出しが強いかな


ムーヴコンテ。スクエアなカタチが結構お気に入り。


ムーヴキャンバス。カタチは言うこと無し。この色もイイな。ムーヴと言いつつベースはタントらしい。


ミラココア。2トーンがイイね。


キャストシリーズも実力は侮れない感じ。
実車みましたけど背が低いのかなと思いきや結構でかい。座った時の頭上空間も広々。
カタチは天地方向にでかい寸法を消化しきれていない感じがちょっと残念。


と来て、どれもこれもCVT。
パドル付いてるのもあるけど、やっぱり馴染まない運転感覚。
トルコンATより燃費はいいんだろうけどね~、新しいのはどうだってところで、キャンバス試乗してみたけど、アクセルペダル操作とスロットルがシンクロしてない感じがやっぱりなんとも気持ち悪い。

そうなるとMT設定車が気になる訳です。
コペン3兄弟は、楽しそうだけど流石にムーヴ代替にはちょっと。コペンハッチバックとか出ないかな。






<<追記>>そういえばオートサロンに出てたネ。シューティングブレーク。


荷車系でいくとハイゼットカーゴ。パートタイム4WDで荷物も載ってアリな気もしますが・・・
代車で来たハイゼットはドラポジがどうにも合わせられなかったので。


そうなると、最後の砦、ミラ、ミラバン。なんと今現在、ミラは5MTしかカタログに載っていない!
FFの車重は、ミラバン(710kg)、ちょっと立派な内装のミラ(750kg)

スズキさん家のアルト君より重いけどパワーは出てるよ。

エンジンはミラもミラバンも共通。7,200回転で58psの最高出力と、4,000回転で6.6kg・mの最大トルクを絞り出すようです。
どちらもJC08モードで、24.2km/ℓの燃費だそうです。ちなみにCVTだと22.2km/ℓ。
(ん!MTの方が燃費いいじゃん。メーカーも環境のためMT設定車種を増やしましょう。楽しいし 笑)

ダイハツ代表はミラかミラバンのどちらかだね。

ミラ


ミラバン


中古のタマ数考えると、ミラバンだろうな。

上の写真もなんだかカッコいいし(笑)

ああ、バケット2脚とアルミと足回りの分も購入資金を貯めとかないと・・・(爆)
Posted at 2016/10/17 22:51:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年10月16日 イイね!

ムーブログ(*´∀`*)ノNo.66 普通にドアが開けられるという幸せ(笑)

ムーブログ(*&#180;∀`*)ノNo.66 普通にドアが開けられるという幸せ(笑)壊れちまったドアハンドル。

フラップ型のドアハンドル。

今まで当たり前のようにそこにあった。

無くしてみて初めてわかるありがたみ。

当たり前のものが当たり前にある幸せ。

やっと、当たり前が戻って来ましたよ。修理終わってドア開ける時はかなり感動しました(笑)


ディーラーメカニックさんによると、樹脂で出来たフラップ型のドアハンドルは力がかかると割れることが多いそうです。
生産から月日が経っていると、いくら対候性のある樹脂が使われていても経年劣化による強度ダウンは致し方ないといったところでしょうかね。

何はともあれ、これでしばらく当たり前の幸せを享受できます(*´∀`*)ノ


で、ダイハツディーラーで部品交換した訳ですが、ついでに Move canbus みてきました。

ピンクのストライプのカワイイ試乗車があったので待ち時間に試乗もさせてもらいました。


NAエンジンとCVTの組み合わせ。街乗り用途であればエンジン出力は問題ないかな。(高速はつらそうだけど)
やはり、普段MT乗ってる身にはCVTが気持ち悪く感じますね。
あとは、自分の足に合わせるとどうしてもドラポジが決まらないところ。

それ以外は概ね○ なんたってカワイイ。

ターゲットのユーザー層考えると、これはこれでアリなのかな。
クイックなステアリングとかアクセルペダルのレスポンスなんか求めてないだろうからネ。

個人的にはトランスミッションがどうにかなれば、かなりそそられるおクルマです。
Posted at 2016/10/16 18:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーブログ(*´∀`*)ノ | 日記
2016年10月12日 イイね!

愛車候補・・・NISSAN編

愛車候補・・・NISSAN編うちのムーヴも今年の6月で走行距離10万km突破。

あと6、7年も経ったら走行距離20万km到達。

今のうちに新車の中から6、7年後の買い替え候補を選定しておこう、

買い替える頃にはお手頃な中古車も出回ってるだろうしっていう企画。

秋の夜長に各メーカーのカタログから1台ずつ選んでます。

今宵は、2015年国内新車登録台数4位。やっちゃえでお馴染みのNISSAN。

・・・・・・・・・・

ムーヴの代替と考えると・・・こんなのはあり得ない。ちょっと乗ってみたい気もするが・・・高い。


これもはお値段的に上のよりはあり得そうだが・・・。まああり得ない。二人乗りだしね。


ホントに通勤だけに使うならコレでもいいけど。一軒家で充電設備が要る。何より遠乗りが出来ない。


JUKEのカタチは好きだが・・・CVTしか選べない。NISMOぐらいはどうにかして欲しい。次期型に期待。


で、NISMOでMTの選べるコンパクト。MARCHとNOTEならNOTEかな。楽しそうだね。




でも、ムーヴ代替と考えると普通のクルマを普通に転がしてるという感覚が少なそう。


ということで、候補車はコレ!!ってやろうとしたけど、ターボのMTはNISSANでは選べないらしい。



個人的にムーヴの代替として、NISSANの現行ラインアップで1台選ぶとしたらコレ。

しっかり、5速MTが設定されている。NV200 バネットのバン。


こんな感じにしてアメリカンに決めるもよし(笑)


ガッツリ荷物も積めるし、5人乗りグレードもある。

荷車をオシャレに乗るってのもカッコいいかも。しかもMTで。

・・・って書いてて、カングーが欲しくなった(笑)
Posted at 2016/10/12 22:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年10月10日 イイね!

ムーブログ(*´∀`*)ノNo.65 10月の3連休は・・・

ムーブログ(*&#180;∀`*)ノNo.65 10月の3連休は・・・アイサイトを試しに・・・は行っていない(笑)

2泊3日で朝霧JAMに行ってきました。

朝霧高原で開催の音楽FES。

お友達にお誘いいただいて4回目の参加です。

ぴくせるさん、コロン☆さん毎年お誘いありがとう!

行きは、同志みち~山中湖~河口湖~朝霧の下道ルート。

みん友さんともハイタッチ出来ました。

途中雨にも降られましたが、みんなノリノリ。


心地よい音楽に身を任せ、呑んで食って~、また呑んで。途中の記憶があまり無い(笑)


はい、いなかもんだもんでのメンバーでゆる~く楽しんで来ましたよ。


2日目の夕方には綺麗な富士山も観れました。


お祭り騒ぎの後は、ドアハンドルが入荷したというので目指せダイハツディーラー。
時間短縮のため、新富士から高速に乗りましたが・・・


15分で1km進めたよ(笑)


まさか5時間もかかるとは・・・、厚木につく頃には真っ暗。
ドアハンドルの交換修理は来週に持ち越しとなりましたとさ。残念(>_<)



今年は、Marcelina マルツェリーナが良かったですよ。
CD買って来ちゃった。Woodstockとか出てるのよね。
Posted at 2016/10/10 23:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーブログ(*´∀`*)ノ | 日記

プロフィール

「北の国まで '24 帰省 フォトドライブ篇 http://cvw.jp/b/681317/48008148/
何シテル?   10/05 05:05
2009年のロードスター購入を機にみんカラを始めました。 基本的に車種問わず、くるま好き・運転好き。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ
その他 その他 その他 その他
アメ車・20インチ・7速!!… 台湾生産のアメ車、久々のチャリンコ所有です。 行楽(渋 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年に発売された「テリオスキッド×キスマーク」というカスタムLベースの特別仕様車で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation