2020年07月11日
大学の同窓会大阪支部の会計をやっていたときに
数回連れて行ってもらった山名のちぃママに名刺をせがまれて…
独立してから毎年この時期にお手紙が届きます
自腹で行けるほど俺は大きくない…
振り込まれた十万握りしめて…(笑)
Posted at 2020/07/11 14:07:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年07月10日
デミオではエンジンマウント強化してたのでシフトミスはまず無かったですが
NDはノーマルなんでエンジンが揺れてる時は入りにくいです
で、シフトスピードも遅くなると言う…
特に南のスタート直後の若干荒れた路面ではミスが…
アクセルのオンオフでもエンジンが動いてから駆動がかかると言う…
ドライ路面でZ3や純正タイヤではそうでもなかったんですが
ウエット路面でβ02では分かりやすく伝わってきました
ちなみにデミオは強化品を入れてましたので不満はなかったです
が、車体がビリビリ振動するのが難点でした…(笑)
で、結局どちらを取るかはね~
やっぱり入れるか…な?
Posted at 2020/07/10 16:03:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年07月09日
今日は第二木曜日でMLSのジムカーナデー
南をみると一日ジムカーナ枠
で、久しぶりに南に行くことにしました
β02を履かせてウエットの南
十秒切りたかったけど…
もちろん鈴鹿まで行ったので
MLSの主様にご挨拶をしに…(笑)
クラブ員も行ってましたので駄弁りに…(笑)
蒸し暑かったので
帰って速攻で水分補給~!
うまいです
でね
さすが国際サーキットですわ
Posted at 2020/07/09 18:04:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年07月08日
あれから一ヶ月が経ちました
でも、何も送られてきません…
絶対じゃないの…?
性懲りもなく再度…(笑)
Posted at 2020/07/08 16:09:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年07月07日
私のNDは十五吋を履いてます
なぜ?ですよね
デミオで競技を始めたときに
たっか~い鍛造のホイールを買ったのでそれを使ってます
で、世話になってるショップは黄色いメーカーなんですよ
でね、十五吋はβ02しかないんですけど
去年製造のものしか在庫してないそうです
多分、開幕戦で履いたのと同じロットかと…
そらそやな、需要がないサイズなんでメーカーも作らないわな…
でも、黒色のメーカーも十五吋を作ってるみたい
値段も黄色より少し安いそう
グリップもいいし、減りもそこそこみたいで
減りが早い黄色よりもいいかも
履いてみる価値ありですね
Posted at 2020/07/07 15:27:51 | |
トラックバック(0) | 日記