• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

鉄と戯れる

鉄と戯れる ガレージ有志数名にて半自動溶接導入。大佐様に教わりながらスキルアップしよう! と一同心に違う。が、多分施工は大佐だな 爆
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/05/28 08:17:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 8:27
手始めにドアをクォーターパネルと溶接してみましょうwwww
コメントへの返答
2011年5月28日 9:26
ナスカーみたいに? チビックでやろうよ!! あんなに入り口大きくなくていいっしょ?(^w^)
2011年5月28日 8:36
あぁぁぁl!

いいなぁ!

うらやましい^^
コメントへの返答
2011年5月28日 9:27
どこまで何がやれるかわからないですけどね(^_^;) 溶接棒な今までよりは遥かにいいです♪
2011年5月28日 8:47
素人なりにですが…
頑張ってみます(^^)

溶接の臭い好きです☆
コメントへの返答
2011年5月28日 9:28
師匠 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2011年5月28日 9:19
使い勝手どんな感じですか?
100Vでも安定して使えるならほすぃっす
コメントへの返答
2011年5月28日 9:30
んん~? 詳しくは大佐師匠に(^。^;)
2011年5月28日 12:15
おお!楽しみですo(^-^)o
アス○ロかな?参考にさせていただきます(^^ゞ

コメントへの返答
2011年5月28日 12:35
ですです♪ 未体験ゾーンに突入です(^O^)
2011年5月28日 19:20
いいっすね~

半自動溶接機・・・・

補強しまくりっすね~
コメントへの返答
2011年5月28日 22:29
なにがどんだけできるんでしょうね♪
まずは本人の馴れが・・・。

プロフィール

「着地したよ‼️ http://cvw.jp/b/681680/45380917/
何シテル?   08/15 23:15
べ卿です。地味にのんびり。 コストを下げるのではなく、コストを掛けない。 コスト掛かった車で結果出ないと悲しい。 ポンコツでも結果出るとカナリ嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マジでか! ちょっとショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 19:54:18
にわかFR乗りが生粋のFR乗りに教えられた極寒のTC2000。そんな1月15日の日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 08:52:30
そしてビッグアイテム到着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 22:59:59

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2Lです。 なるべくなら純正部品仕様。 TC2000 59'791((2016 022 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation