• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月22日

ワイパーモーター その2



1.15kg 都合150g落ちました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/22 22:50:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年11月22日 23:24
ポイッ(ノ ̄ー ̄)ノ゙コロコロ……(ワイパー)
コメントへの返答
2012年11月22日 23:40
それジェミニのだよ(^w^)
2012年11月23日 8:26
この気合!見習わせてもらいます!(^^)
コメントへの返答
2012年11月23日 10:04
いやいや、勢いってぇか流れなだけですよ(^_^;)
2012年11月23日 9:26
日曜日に真似させていただきます!(*^^*)
コメントへの返答
2012年11月23日 10:05
壊れても知りませんよ(^_^;)
2012年11月23日 11:03
モーターって小さくできないすかね
ワイパー1本なんでもう少し出力落としても良さそうですね
リアのモーターも同じ大きさなんでしょうか…
コメントへの返答
2012年11月23日 18:42
リアは小さかった気が( ̄○ ̄;)
あとは軽のとかどーなんだろ?
2012年11月23日 13:33
まさに蜂の巣ですな(@_@)

寒冷地仕様とかだと、モーターのサイズが大きくなってるのもあるみたいだけど、
サーキットで雨限定だったら、もっとちっちゃくてもいいかもしれませんね~
コメントへの返答
2012年11月23日 18:44
蜂の巣気味なんよ。穴空けて強度心配なんで貫通手前で止めてみた(^_^)v
2012年11月23日 15:57
なるほど~
150gも落ちるんですね♡
メモメモ
コメントへの返答
2012年11月23日 18:45
削れる部分がほとんどアルミなんであまり落ちない(^_^;)
2012年11月23日 23:21
蜂の巣ワイパーモーターなんかカッコイイッス♪
コメントへの返答
2012年11月24日 10:12
振動でもげない事を願ってます(^_^;)
2012年11月24日 20:24
ムムム!

純正強度は窓に雪ドッサリ積もっててもモゲない曲がらないくらい有りますから、
雨だけ仕様なら結構思い切り行ける気が・・・・

でも、脱着し易くしといて普段外しちゃう方が良く無く無いスか?(^^;
コメントへの返答
2012年11月25日 23:57
そーいわれると…悩みちう( ̄○ ̄;)

プロフィール

「着地したよ‼️ http://cvw.jp/b/681680/45380917/
何シテル?   08/15 23:15
べ卿です。地味にのんびり。 コストを下げるのではなく、コストを掛けない。 コスト掛かった車で結果出ないと悲しい。 ポンコツでも結果出るとカナリ嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マジでか! ちょっとショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 19:54:18
にわかFR乗りが生粋のFR乗りに教えられた極寒のTC2000。そんな1月15日の日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 08:52:30
そしてビッグアイテム到着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 22:59:59

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2Lです。 なるべくなら純正部品仕様。 TC2000 59'791((2016 022 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation