• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

ダッシュボード

ダッシュボード 画像の状態で7.1㎏でした。
着けないけど。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/12/01 17:22:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

定期検診日
Nori-さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 17:44
ダッシュも自作するの(笑)??
コメントへの返答
2012年12月1日 18:26
だって7㎏だよ!?(^_^;)
2012年12月1日 17:55
僕もノーマルのダッシュはつけないでTS風にアルミ曲げ材で作ってます。
べ卿さんはどうするんですか??
コメントへの返答
2012年12月1日 18:32
自分は大工なんで木型マスターでFRPのダイノック貼りの予定です。カーボンでやろうかと思ったけど面倒くさくなりまして(^_^;)
2012年12月1日 18:18
メモメモ ♪
コメントへの返答
2012年12月1日 18:34
多分諸々着いてたら10㎏超えですね(°□°;)
2012年12月1日 20:05
ダッシュ重いんですよんね‥
お手軽プラダンかメーターフードだけ付けようと思ってました‥
コメントへの返答
2012年12月1日 23:41
ちょっと頑張ってみます(^_^)v
2012年12月1日 20:06
CR-Xのダッシュボード、表側は一切触らずダッシュボードを付ければ裏側を軽量化してあるとは分からない状態で4㎏ジャストまでいけました

コメントへの返答
2012年12月1日 23:43
樹脂で2㎏以下にしたいなぁ なんて(^w^)
2012年12月1日 20:17
使わないんですか~?

売れるのでは・・・・

喉から手が出そうッス
コメントへの返答
2012年12月1日 23:46
売れるの? 誰も欲しがらないよーな(^_^;)
2012年12月1日 21:32
いや~徹底してますね☆
そんなに重量あると思わなかったデス

勉強になります!
コメントへの返答
2012年12月2日 1:01
もっと凄い変態達がいるんですよ(^_^;) 自分などまだまだ(^。^;)
2012年12月1日 23:23
うちのダッシュボード、ロールバーが邪魔して外せないw
コメントへの返答
2012年12月2日 1:03
貫通型?
2012年12月2日 10:54
それが、よりによって逃げ型。
ロールバーは溶接型。。。orz
コメントへの返答
2012年12月3日 9:42
あらら(^。^;)

プロフィール

「着地したよ‼️ http://cvw.jp/b/681680/45380917/
何シテル?   08/15 23:15
べ卿です。地味にのんびり。 コストを下げるのではなく、コストを掛けない。 コスト掛かった車で結果出ないと悲しい。 ポンコツでも結果出るとカナリ嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マジでか! ちょっとショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 19:54:18
にわかFR乗りが生粋のFR乗りに教えられた極寒のTC2000。そんな1月15日の日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 08:52:30
そしてビッグアイテム到着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 22:59:59

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2Lです。 なるべくなら純正部品仕様。 TC2000 59'791((2016 022 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation