• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べ卿のブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

筑波再開

筑波再開昨日は知ってのとーり再開したバーツク行ってきました。
午前10時あたりにガレージ着でしたが、サーキット脇を走ってると二輪の音が。嬉しかった。
ガレージ行く前にコース見学。いつもの正門警備員さんの笑顔。
いつものトンネル。なんだかジワーっと感動。
トンネル抜けると午前走行枠の二輪の人たちのマシンやワンボックス。また感動。

ガレージで準備して昼過ぎに今度は愛車「暗黒号」で再入場。また感動。
空きピット探してゲット。
片付け中のライダーに「コースになんか変化ありました?」って聞いたら問題なしと♪
片付け終わって撤収したライダーさん達の後に、86マイスターなKMSの社長さんとチーフエンジニアの○氏がいらっしゃって、同じピットに。勝手にテンション上がりました(笑)
3つほど離れたピットにはS耐にDC5で参戦、活躍中のG/motion社長 塩○さんもいらっしゃいます。
勝手にテンション上がります(笑)

一本目の走行。同走のやりちぇろ師匠と「今日は楽しく走れれば」とコースイン。
楽しく走って最低4フラと目標決めてました。なにしろ久しぶり。そしてこの時点で「GTCCのクラッシュ後、修理してから初走行」ってことなどまったく忘れてて・・・。
3周目あたりにオイル出て赤旗になり、再びグリーンでコースイン。すぐに4フラ。結構適当走り。
も少しまじめにアタックしたら3秒05。なんだ、おれいけるじゃん♪
しかし、今回リアのパッドを変更したせいか、進入でリアが出てフロントのグリップ感無しなどーしよーもない感じ。
早めに切り上げ原因探るもわからず。
GTCCから何も変えてない。はず。
変わってました・・・。リアの減衰。左右バラバラ(^^:) おかしいなぁ・・・。

二本目の走行。出だしからいいかんじ。フルに近い台数だけど、なんとかすれば2秒中盤逝けると勘違い(T-T)
引っかかりながらも「これは逝っただろー!!」と計測器確認するも3秒1・・・・・・・・・・・・・。
フラット病再発。
しかも減衰メチャメチャな時の方がいいってどーなの?(--;)

あきらめて終了。今日はお祝いですから。筑波サーキット再開のパレードランですから!!
そう言い聞かせてガレージに帰りました(TOT)

もっとも、ガレージでの反省会で良い収穫もあったし、次回やってみようって課題もできたし。

現場に無理言って走った甲斐はありました♪
Posted at 2011/04/21 18:23:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

デジカメで車体とのバランス検証

デジカメで車体とのバランス検証やっぱ悪くないねぇ♪
Posted at 2011/04/21 01:15:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「着地したよ‼️ http://cvw.jp/b/681680/45380917/
何シテル?   08/15 23:15
べ卿です。地味にのんびり。 コストを下げるのではなく、コストを掛けない。 コスト掛かった車で結果出ないと悲しい。 ポンコツでも結果出るとカナリ嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3 4 56 7 89
10 11 12131415 16
171819 20 2122 23
24 25 262728 2930

リンク・クリップ

マジでか! ちょっとショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 19:54:18
にわかFR乗りが生粋のFR乗りに教えられた極寒のTC2000。そんな1月15日の日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 08:52:30
そしてビッグアイテム到着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 22:59:59

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2Lです。 なるべくなら純正部品仕様。 TC2000 59'791((2016 022 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation