• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べ卿のブログ一覧

2014年04月15日 イイね!

かかととつまさき



ペダル操作が上手くいかない原因が、間隔広すぎだったので。

大人メール相談室にごねてみたら堅いアルミ板がきた。

ペダルの曲面に合うようハンマーでコツコツ叩いて合わせて叩いて合わせて。

うまくいった♪
Posted at 2014/04/15 23:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月15日 イイね!

初参加したことになったGTCC

初参加したことになったGTCCもはやトラブル慣れしてて、まるで緊張感も焦燥感もなく、れっといっとびー的けせらせらなメンタルで迎えた開幕戦。

恒例行事の朝の挨拶を済ませ、ドラミにいったら長野の先生に

「なにぃ!? 直ってっかどーかわかんねーからフリーは中古タイヤだぁ? 朝が一番条件いいのにピン履かねーでどーすんだ!」
としかられ、ドラミ中ずーっと正座で説教食らう(嘘)

ドラミ終わってタイヤをピンに替えようとしたら、痔痔通信の上安松パイセンに

「どけグズ! ちんたらやってんじゃねーよ!」

としかられる(嘘)


空気圧見ようと思ったらNOBUパイセンに

「オレが決めてやった圧でいいんぢゃボケっ!」

またしかられる(嘘)

かくして優しいベテランな方々のサポートのおかげでフリー走行にズームイン!

ところがコース上でひたすら後ろから「ワタシにプレッシャーを与えるパイロット」な英国製インチキ市販レーシングカーが来ます。

さんざんいじめられたけど、いじめるのに没頭し過ぎてワタクシに負けてました( ̄∀ ̄)

おかげさまでこのフリー走行でワタクシ史上初の1秒台が出ました(ToT)

軽い車体にニュータイヤなんだから、スペックとしてはこの日の条件でも0秒台はいけるはずだけど、ワタクシのテクニックをスペックに載せるとこーなりました(^。^;)

とはいえ、昨年11月のシェイクダウンから5ヶ月に及ぶ迷走は、多重トラブルの末、トドメは自分で弄ったスロポジがズレズレだったと言う自作自演のサスペンスコメディ f^_^;

応援に来て下さったアカッパチパイセンにも

「だからオレが言った通りだろが!」

としかられる(嘘)




明けない夜はない。
Posted at 2014/04/15 08:10:35 | コメント(20) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「着地したよ‼️ http://cvw.jp/b/681680/45380917/
何シテル?   08/15 23:15
べ卿です。地味にのんびり。 コストを下げるのではなく、コストを掛けない。 コスト掛かった車で結果出ないと悲しい。 ポンコツでも結果出るとカナリ嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1234 5
6 7 8910 1112
13 14 15 16 1718 19
2021 2223 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

マジでか! ちょっとショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 19:54:18
にわかFR乗りが生粋のFR乗りに教えられた極寒のTC2000。そんな1月15日の日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 08:52:30
そしてビッグアイテム到着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 22:59:59

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2Lです。 なるべくなら純正部品仕様。 TC2000 59'791((2016 022 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation