• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べ卿のブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

ワタクシが精魂込めて組んだとか言ってるエンジンも、余所様からみればかなり適当なエンジンでござんすよ多分

組んでから四年目突入の2Lエンジンのお話しをしましょう。

以前まではテンロク(16A)で頑張っておりました。都合八基ほどブロー(^_^;)

シェイクダウンでブローもあったっけ…。

たいした知識もないのに上まで回すもんだから壊しますよねぇ。

で、なんか違うことやろう!ってなった。
てかヌーピー先輩に焚きつけられた(^w^)
「排気量ですよ」って。
18Cは全く予算に合わないし、なにより他に沢山いた。

で2L。

ベース安いし。

でも知識と経験は覚束無い。

いけばわかるさ的見切り発車でネットと知り合いフル活用♪

出来たエンジンは腰下ほぼステップワゴン。

ピストンにリセス切ったのと、ウォータージャケットにピン打ちとタイプR用クランクラダー付けた。

ヘッドは新規でつくったけど、初めて使ったシートカッターがあまりにも気持ちよく削れるもんだから、気がついたら四気筒とも容積合わせきれずバラバラ(^_^;)

かくして、カムを二種類試してこれでいいやな戸田A2カムとやら。

圧縮比は16A純正より低く(*_*)

使用最高回転は8500で、トルクあるし(あくまでテンロク比)、まぁいいかと。

それから丸三年。

一度も開けず、タペクリ一度みただけの奇跡のロングライフ。

オーバーレブも何時か。

これを新しいボディに載せて、新品タイヤで1秒9。

80㎏軽くなって新品タイヤでベスト更新は0.4…

遅くなるよりは全然いいけど、なんだかなぁ。

まぁ、壊れずによく保ってるなぁとは思うわ。


Posted at 2014/04/19 10:54:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「着地したよ‼️ http://cvw.jp/b/681680/45380917/
何シテル?   08/15 23:15
べ卿です。地味にのんびり。 コストを下げるのではなく、コストを掛けない。 コスト掛かった車で結果出ないと悲しい。 ポンコツでも結果出るとカナリ嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1234 5
6 7 8910 1112
13 14 15 16 1718 19
2021 2223 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

マジでか! ちょっとショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 19:54:18
にわかFR乗りが生粋のFR乗りに教えられた極寒のTC2000。そんな1月15日の日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 08:52:30
そしてビッグアイテム到着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 22:59:59

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2Lです。 なるべくなら純正部品仕様。 TC2000 59'791((2016 022 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation