• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べ卿のブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

思いつきのテキトー企画なわりに効果があった二重アゴ

思いつきのテキトー企画なわりに効果があった二重アゴ昨日の試験内容。

ギアトラブルの改善確認。

ステアリングシャフトの振動抑制の改善確認。

二重アゴの効能の有無の確認。

使用タイヤは今日でパターンが無くなりそうな例の古いやつ 笑

まずギアトラブルの件は改善してた。原因は未だに不明だけど、2速周りを交換して治ったんだから原因はそれだわな(≧∇≦)


次にステアリングシャフトの件。
これも改善。ネジの増し締めだけだった(^_^;)

お待ちかねの二重アゴ。
まず、モナガレからコース移動で「ガリっ」って下から音がしてイヤな汗が出た。

走行中は特に問題無し♪

効果絶大!

ダンロップ~80Rと最終で体感できましたよ♪

二重アゴが良いのか、低い位置にあるのが良いのかはわからないけど、とにかくアタマ入る入る♪

けど(ここからは推論ね)食わないタイヤだと減速方向はまだ良いけど、加速方向でタイヤが負けてアンダー。来月4日にフレッシュ気味タイヤで再試験しましょう。

それまでに削れた翼端直そ(≧∇≦)


昨日のタイムは3秒1

タイヤと気温と運転手のバランス考えたらこんなもんか(-.-;)

一本目は比較的クリアが取れたけど、人生初の「VTEC落ち」を経験…
オイル足し忘れた(>_<)

ボコボコいうから

「壊れた?」

「デスビか!?」

「いや燃欠!?」

「でもガスは大丈夫なはずだ」


なんて葛藤しながらパドック戻ってやりちゃんに相談。

「ダンロップ進入あたりからおかしいんだけど」

「VTEC落ちの定番ですね」だって(≧∇≦)

恥ずかしいわぁ。


二本目は結構混んでダメでした。


しかし、昨日の一番の出来事は、しろはチ先輩に二度もエア見てもらったことだった。贅沢した気分 笑

お世話さまでした♪
Posted at 2014/05/24 10:45:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「着地したよ‼️ http://cvw.jp/b/681680/45380917/
何シテル?   08/15 23:15
べ卿です。地味にのんびり。 コストを下げるのではなく、コストを掛けない。 コスト掛かった車で結果出ないと悲しい。 ポンコツでも結果出るとカナリ嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
45 6 7 8 9 10
1112 1314 151617
18 1920 212223 24
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

マジでか! ちょっとショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 19:54:18
にわかFR乗りが生粋のFR乗りに教えられた極寒のTC2000。そんな1月15日の日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 08:52:30
そしてビッグアイテム到着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 22:59:59

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2Lです。 なるべくなら純正部品仕様。 TC2000 59'791((2016 022 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation