• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べ卿のブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

こんな感じ

こんな感じ夕方仕事上がりから始めるも、滝の如く垂れる汗と蚊取り線香をものともせぬ猛者達と格闘。
Posted at 2012/08/30 19:26:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月30日 イイね!

アルミテープ

アルミテープ皮抜き用ポンチで22㎜径のをたくさん作ります。車内車外のアチコチにある使わない孔を塞ぎます。塗装してしまえば目立たず、孔も隠れてスッキリ。
Posted at 2012/08/30 10:33:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月29日 イイね!

おかえりジェニファー♪

おかえりジェニファー♪そしてこちら。ダイヤゴナルは無し。
サイドバー付けた。
ピラーにも留めて貰った。
結構簡素な感じだけど満足。
再来週あたりには塗りたいなぁ。
Posted at 2012/08/29 10:06:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月28日 イイね!

エンジェルちゃんの仕様

外装はフェンダーを純正に変更。ボンネットはとりあえずボロボロの濡れ炭に変更。
バンパーも純正品に変更。
サイドステップも純正品に変更。
他は暫定でそのまま。
足は固い気味 笑
ダンパーはそのまま。
エンジンはテンロクでインテカムらしい。
排気はフルで無限?
ミッションも純正品。
ラジエタも純正品。

つまるところ、暗黒号の時より軽くなってます 笑
Posted at 2012/08/28 12:23:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月27日 イイね!

エンジェルちゃんガレージ入り。ジェニファーの里帰り。

エンジェルちゃんガレージ入り。ジェニファーの里帰り。こないだの土曜日に心優しき三人の男達の協力によりジェニファーを自宅へ。そして自宅からエンジェルちゃんをガレージへ無事搬入できました。スロッターさん、810監督、えびぞーさん、ありがとうございましたm(_ _)m
また、溶接作業、箱移動等多大なるサポート戴いたケーズアップ社長様、つつ○様、この場をお借りして厚く御礼申し上げますm(_ _)m
このクソ暑い中溶接作業してくれた○そや様にも重ねて御礼申し上げますm(_ _)m
プライベーターにとって、上下左右関係無しに人の繋がりの大切さと有り難さってものを身にしみてます。

皆様本当にありがとうございました。

さて、日曜日はガレージに赴きサクッとアライメント見てみました。適当に合わせといた割にはだいたいの数字♪
夕方には次期主戦ドライバーのムスメが「ちびっ子用椅子」持って来て装着。大した補正無しでポジション決まりました!
なにせ○ど~さんとほぼ同じ体型なもんで、スポンジとかで補正しなきゃだろうと思ってただけにビックリな拍子抜け(≧∇≦)
ちょっと表の駐車場で転がして来させて、戻ってくると「パパ!これヤバいよ!マジヤバい!」とニッコニコ。若い子の日本語の乱れにその場にいたオッサンたち大爆笑。軽く感じたそうです。普段FD3S転がしてるムスメにはショッキングな事だったようで(^w^)
この時、その後訪れる「重ステ車庫入れ地獄」が待っていることも知らず…(≧∇≦)

かくして0917の1000再デビューの準備は整いました。が、いきなり乗せるのは不安。すると「0909に2000でスポ走あっからアタイがシェイクダウンしてやんよ」とみど~様からありがたい申し出♪ 何故自分でやらないか? ポジション合わないどころかちびっ子用椅子にケツが入らんのですよ(^_^;)
そんなわけで人柱みど~さんに頑張ってもらいます。そーいえば当日はオヤマーのGr‐A+も走るらしく、みど~さん鼻息荒かったなぁ。ぶっちぎっちゃうのかなぁ。ぶっちぎられちゃうのかなぁ。(^w^)
Posted at 2012/08/27 10:38:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「着地したよ‼️ http://cvw.jp/b/681680/45380917/
何シテル?   08/15 23:15
べ卿です。地味にのんびり。 コストを下げるのではなく、コストを掛けない。 コスト掛かった車で結果出ないと悲しい。 ポンコツでも結果出るとカナリ嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 234
567 8 91011
1213 1415 16 1718
19 2021 22 23 2425
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

マジでか! ちょっとショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 19:54:18
にわかFR乗りが生粋のFR乗りに教えられた極寒のTC2000。そんな1月15日の日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 08:52:30
そしてビッグアイテム到着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 22:59:59

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2Lです。 なるべくなら純正部品仕様。 TC2000 59'791((2016 022 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation