• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べ卿のブログ一覧

2013年12月19日 イイね!

今後の予定 あくまでも予定

年内はいくつかの改善点に対応できそうなのでそれやる。

以外なところで気になってるのがヨークのガタとステアリングコラムの剛性不足。
それとシートポジション。

なんかシックリこない。
以前と変わってないはずだし、ハンスの違和感からかな?

1208に向けていろいろ無理したんで、現在活動費は0。

ゼロです。

いわゆる文無し。

ま、資本が必要ない部分から対応しよう。

燃圧計は年明けに導入してダッシュに埋め込み予定。電気式ってあるんかな?

バックモニターは耐久ジェミニの監督様が「使わないから着けてみ」言ってくれたジャストサイズのを装備予定。

エンジン制御の不具合に関しても対策進んでます。

身内が燃ポントラブルで入院中なのも相まって、なかなか身動き取りにくい年末ですが、今はじっと我慢の時期かななんて。

ボチボチやっていきます。
Posted at 2013/12/19 10:51:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月18日 イイね!

トルネコ

トルネコ昔、親父に「多分普通のセダンだから」と騙して買わせたトルネオ。

2リッターVTEC(笑)

車両入れ替えで荷物全て降ろした。

親父世代ってなぁ、何でもトランクに積み込むね(^_^;)
工具だのゴルフクラブだ長靴だのまぁ出ること出ること。

んで、本日次のが来るってんでウチに預かり、昨晩久しぶりに試乗。

よく回るエンジン。

かたーい足。

セダンにいらねーだろ(^_^;)

てか、デチューンしたタイプR?

ホンダもよくこんなん出したなぁ(笑)
Posted at 2013/12/18 08:53:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月17日 イイね!

ハチロク祭りには手伝いのフリしてきたよ♪

最近絶好調のスヌ先輩の下働きしてきた。
全然乗ってないのに1秒台。あやかりたい。
予選終了間際に「なんか壊れた!」って戻ってきた。

エキマニの四番が根元マルッとクラック。

近所のG-motionに電話したらお休み…

あとはメッカ。

と、思ったら「強面のススムちゃん」先輩が持てる人脈を駆使し「やってくれっとこみっけたよ」って。

しかも筑波レース村のバイク屋さん!

正直すげーと思ったわ(◎o◎)

大至急外されてたまだ熱いエキマニ持ってバイク屋へ。

超特急の激安で治してくれた♪

強面先輩が作業を凝視仁王立ちしてたから早かったのでは? と、リーが言ってた( ̄∀ ̄)

持って帰って着けて決勝。

ファイナルラップに「フロントの振動激しい!」とリタイア。

チェックしたらナット二本ユルユル…

走行前に間違いなく締めた。謎だ。

大事に至らずよかったし、リタイアは良い判断だったと思う。

今回も「人脈のありがたさ」を痛感。

ナットの件は要調査。

なんだかんだ楽しい一日だった。
Posted at 2013/12/17 08:23:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2013年12月12日 イイね!

attack1208に参加してきたよ!

あらためて、サポートしてくれたモナガレのみんな、当日現場で空気や流れで半拉致されたしろはちさん他、本当にありがとうございました。

年初にとら♪ちゃんに誘ってもらって「ケツ決めないと来年になっても動かねーな」と思い参加表明。
その後、とら♪ちゃんのせいでズッポリ軽量化に魅せられ。

しろはちさんには「ドライカーボン難しくないよ♪」なんてそそのかしてもらい。

HAYASHIの親分には「早くおいで♪」と御殿場に誘われ。

悪い友人達のおかげで本当に濃い日々を過ごしましたよ。

盆休みあたりからは艤装が始まり、ほぼ毎日組み立て作業。

11月1日にいよいよシェイクダウン。

前夜は「ポリカの窓剥がれないか? スパナチェック大丈夫だったか? リアゲート吹っ飛ばない? ウイングステー大丈夫か?自作だしなぁ(-"-;)」等々、自分が手を付けた所は全て心配で。
蓋を開ければ心配した所は全て問題無し♪

そして…心配の必要が無いはずの部分に致命的な問題が…。

このときこの問題がこれほど尾を引くとはこれっぽっちも思ってなかった。

エンジンがバラつく。
吹けない。

そんなの今までだってあった。

そして仲間の尽力であっという間に解決できていた。

純正部分の製廃を見越したエンジンコントロール系の仕様変更による不具合は対処出来ず本番。


ミラクル信じて先ずは一本目。
ピットレーン出て1コーナーまでの僅かな距離で踏み込むと…ミラクル降臨!

S字区間も右寄りで3速全開。速い!パワー感が凄い! しかし当たり前だけどタイヤは食わない。
しっかりタイヤと体を慣らし、いざアタック! 速い!? いや、高回転域が重い…。
しかし、シェイクダウン以降最も良い感じ。そんな感触も1コーナー回ったあたりからボロボロと崩れていった。
諦めずに一周アタックした。
でもやはりクルマを信用できず、リズムはめちゃくちゃ。

1分4秒9

参加資格の基準タイムすら越えてない。


こうしてアタクシのビッグチャレンジは終わりました。

精一杯やった結果だけど、悔いだらけ。

責任も原因もつまりは自分。

次に向けて動かないとね。



最後に。
車両製作において陰陽向に協力いただいたケーズアップ様。

部品製作で無茶振りに対応してくれたM-works様

部品選択のアドバイス頂いたKEW様

製作過程に於いていろいろお世話になったガレージプラチナ様

カーボンパーツ製作指導いただいたサイトハウンド様

ステッカー製作で無理聞いてくれたスクアドラ様

皆様商売抜きで親切にして下さりありがとうございました!


Posted at 2013/12/12 21:38:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「着地したよ‼️ http://cvw.jp/b/681680/45380917/
何シテル?   08/15 23:15
べ卿です。地味にのんびり。 コストを下げるのではなく、コストを掛けない。 コスト掛かった車で結果出ないと悲しい。 ポンコツでも結果出るとカナリ嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23456 7
89 1011 121314
1516 17 18 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

マジでか! ちょっとショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 19:54:18
にわかFR乗りが生粋のFR乗りに教えられた極寒のTC2000。そんな1月15日の日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 08:52:30
そしてビッグアイテム到着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 22:59:59

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2Lです。 なるべくなら純正部品仕様。 TC2000 59'791((2016 022 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation