• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べ卿のブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

先日の貴重な一枚




はじくんからいただきました(感涙)

タイトルは

「一人Attack2014  でもまだ足りなくて 春」www

仲間内で写真撮る人もいますが

昨今の撮影技術や見せ方

ほんとすごい!


はじくんやはいすたさんは、これで御飯たべてるんじゃなかろーか!?

あ、ほんとのプロだったらごめんなさい(汗)

Posted at 2014/02/22 21:13:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月22日 イイね!

引き出しは沢山あったほうがよい はず

先日そんな話をモナガレでしまして。

引き出しの多さが不測の事態や環境変化に対する即応力だと思うわけで。

30年近くモータースポーツ気味な事やってりゃそれなりに引き出しも増えますわ。

問題は…

速くて上手いヤツは必要な引き出しを開く。

けど。

あたくしはどーやら…

引き出し沢山作ったのに…

中身は全部一ヶ所(≧∇≦)

空の引き出しいっぱい(≧∇≦)

整理整頓。

定物定位。

上手くなりたいとか。

速くなりたいとか。

それ以前に…





普通に一枠走り切りたい(T_T)




Posted at 2014/02/22 10:34:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2014年02月20日 イイね!

いや、だって雪降らないなら前倒しでしょー。




27に延期予定だったけど、天気予報見て急遽決定な19日。

結果的にコソ錬みたいになったけど、パドック行ったら知ってる顔がwww

たまたま止めたピットは因縁の「#10」(謎)

走行はこの日最後の枠のみ。

動態試験目的だったので一本でいいかなと。

旧知のオフィシャルさまに「最終枠なら万一があっても後の人に迷惑少ないしねー」なんて言ったのは、今となっては何かの啓示だったか・・・。

準備してたら・・・狩人の気配・・・。

眼鏡の奥の瞳がキラーンとしてる狩人・・・はじくん!?(ちょっと動揺)

バレるだろけどピンポイントな漢の登場(^^;)

ま、話聞いたらTC1000のSWATさんの走行会撮りに来たと。

そんなこんなしてたらなんと! もっとピンポイントな種馬先生が立派なカメラもってニヤニヤ(驚)

ま、こちらもSWATさんに写真ってことだったけど・・・。

おかしい・・・。

なにかおかしい・・・。

TC1000の走行会の途中に2000に来る・・・。

明らかにリークだw

誰かからのリークだwww

いいんだけどwww

後に情報提供者は「オレンジ色のツナギにクシタニの青いジャンパー」なあの男と判明。

来週ガレージ前の残った雪にススム先輩に埋めてもらおう♪






サプライズはこれくらいで、肝心の試験結果。

合格。

合格!!

五を書く!!!







エンジンちゃんと回ったよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!(T0T)






そして・・・・・

失格↓

失格↓↓

湿掻く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。






レベルゲージのパイプごと抜けたよぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・・・(T-T)










すぐに寄せて安定のスポンジ裏(T-T)







前兆は三周目だか四週目だかの最終立ち。

バックモニターに、バックモニターに、バックモニターに、バックモニターに、バックモニターに、バックモニターに、バックモニターに、バックモニターに、バッタモンターに、バックモニターに、バックモニターに、バックモニターに、バックモニターに、


白煙が・・・!?

なんか臭うし・・・。

とりあえずピットもどってチェック。

異常見つからず。

コースイン。

一周回ってコントロールラインあたりで「んん?」

油圧正常。

1コーナー立ちで「雨!? んなわきゃない!!」

このときまだ前走車の水か油だと思ってた。

旗は出てないけどスローダウン。

と思ったら、前走車はるか離れたのにウインドーのポツポツが増える増える!!

と思ったらボンネットのアウトレットから白煙!!!!!!!

即エンジンカット。

既にラインは外してたのでそのまま1ヘア右の砂場で一人遊び。

所沢風に言えば「マシンでライトブラジリング」

同枠の皆様失礼いたしました。

オイル旗出なかったんで影響はなかったようでよかった。


例によって止めるまでの数秒間に「フィルター外れた? ドレンか!?」自問自答。

エンジン止める直前の音は「聞き覚えのあるブロー時の音」ではなかった。


しかも不謹慎にも、アウトレットからの白煙確認時に流れ方も確認(爆)

逆風洞実験気味にて「意外と」前周りの空気の流れがよろしい感じ。




枠終了後、再度エンジン掛けて異音無し。

油圧正常。

自走にてガレージへ。

さすがに萎えて、そのまま閉まって、イエローチェリーさまとよみちゃんに慰めていただきました(T-T)













































そんなわけで・・・

エンジンはなおったよ!!!!!!!

27日おかわりいくよ!!!!!!!!!!!!!!









たぶん。







Posted at 2014/02/20 21:47:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月19日 イイね!

不発弾

試練はつづく…(T_T)
詳細は後ほど
Posted at 2014/02/19 18:53:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年02月17日 イイね!

無理やり充実させた日曜日

昨日もガレージで雪かき。

リーと一緒に雪かき。

ススム先輩がN2フェンダーいつくるんだ! 埋めっぞ!って

ツトム先輩は埋まってる在庫掘り出して大至急来た。

埋めないで…埋めないで…ってブツブツ言ってた。

じーこは何で来ねーんだ! 埋めっぞ!って。

だからじーこ先輩に「早く来た方がいいっすよ」って電話した。

フェンダー仮装でもチョーかっこいい!

って、周りが本人以上に盛り上がってるもんでススム先輩困惑(笑)

とりあえずみんな今朝のお日様は拝めた。

鈴鹿からは良くも悪くも朗報♪

やっぱり○ズエモン♪はすごかった!

自慢の先生♪

長野の神様が帰宅難民。

心配だ。

無事帰宅祈る。

着いたら風呂で飯で酒で寝落ちか!?

そんな日曜日。
Posted at 2014/02/17 10:31:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「着地したよ‼️ http://cvw.jp/b/681680/45380917/
何シテル?   08/15 23:15
べ卿です。地味にのんびり。 コストを下げるのではなく、コストを掛けない。 コスト掛かった車で結果出ないと悲しい。 ポンコツでも結果出るとカナリ嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 3 45 6 78
9 101112 1314 15
16 1718 19 2021 22
23 2425 26 2728 

リンク・クリップ

マジでか! ちょっとショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 19:54:18
にわかFR乗りが生粋のFR乗りに教えられた極寒のTC2000。そんな1月15日の日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 08:52:30
そしてビッグアイテム到着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 22:59:59

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2Lです。 なるべくなら純正部品仕様。 TC2000 59'791((2016 022 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation