• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄ワン兄貴のブログ一覧

2015年03月11日 イイね!

忘れない、もちろん。

今日で東日本大震災発生から4年が経ちました。 あらためて、被災された皆様にお見舞い申し上げます。 自分は当時入社1年目。被災地から遠く離れた地で仕事をしていました。 上長に与えられた業務を事務的に処理していくだけ。 そんな最中、周期の長い横揺れをハッキリと感じました。 「只事ではないかも」 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/11 18:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 365日 | 日記
2015年02月27日 イイね!

トヨタ 燃料電池車 MIRAI 試乗記‏

トヨタ 燃料電池車 MIRAI 試乗記‏
先日は「スマートエネルギーWeek 2015」の出展対応で東京ビッグサイトまで足を運びました。 ここでは、燃料電池車(FCV)の試乗会も開催されており、トヨタMIRAIに試乗することができました。 仕事上、水素関連については「ようやくここまで来たか」と感じるほどですが、こうして実車を目の当りにす ...
続きを読む
Posted at 2015/02/27 20:31:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 発表会・試乗 | 日記
2015年02月23日 イイね!

アウディ A3スポーツバックで行く、北関東遠征記‏

アウディ A3スポーツバックで行く、北関東遠征記‏
先週末は茨城県ひたちなか市~栃木県宇都宮市へ遠征してきました・・・が、諸事情により拠点は羽田空港。 片道200kmほどの移動が必要となり、ちょっとした長距離ドライブということで、遠征のお供にはこちらをチョイスしました。 アウディ A3スポーツバック 1.4TFSI。いい色でした♪ では、早 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/23 22:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月30日 イイね!

130iアイドリング不調‏

130iアイドリング不調‏
今朝、いつもの道でいつも通り出勤していると、信号待ちで突如130iのアイドリングが安定を失い,ステアリングやシートから振動が伝わってきました。 走り出すと振動は感じなくなるものの、N52独特の重低音と金属音が混じったサウンドではなく、排気干渉のようなドロドロ音が目立つ状態です。 心なしか吹け上がり ...
続きを読む
Posted at 2015/01/30 20:23:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 130i life | 日記
2015年01月20日 イイね!

BMW F20 1er LCIモデル発表に思う‏

BMW F20 1er LCIモデル発表に思う‏
先日、BMWからF20 1erのLCIモデルが発表されました。E87乗りとしては、やはりこのF20はとても気になる存在です。 次期1erはX1や2erも含めてFFプラットフォームを採用するとの情報もあり、気合の入ったLCIは否が応でも最後のCセグメントFRとなる可能性すら感じてしまいます。 ま ...
続きを読む
Posted at 2015/01/20 22:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 発表会・試乗 | 日記
2015年01月17日 イイね!

20年が経ちました

20年が経ちました
今日で阪神淡路大震災発生から20年が経ちました。 気付けばあっという間で、月日の早さに驚くばかりです。 当時小学生だった自分は今と同じ実家のマンションで寝ていました。 揺れで飛び起きたら箪笥が倒れていたこと 寝室から出ると食器棚が倒れていて割れた食器が散乱していたこと トイレに行くこともで ...
続きを読む
Posted at 2015/01/17 19:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 365日 | 日記
2015年01月05日 イイね!

今年もよろしくお願い致します‏!

当ブログに足を運んで頂いている皆さま、昨年はお世話になりました。 私事で恐縮ですが、一身上の都合で三が日の挨拶は控えさせて頂きました。 さて、年末年始は渋滞に巻き込まれるのが嫌なので、例年通り買い物と食事を中心に県内をウロウロしていました。 (心なしか、新年のバーゲンが個人的に不発で歯痒かった ...
続きを読む
Posted at 2015/01/05 22:02:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 365日 | 日記
2014年12月31日 イイね!

2014年の総括~F30 320d編~

2014年の総括~F30 320d編~
今年の総括、最後はF30 320dです。 ウチにとって2014年最大のトピックは、この320d導入です。 8年を共にしたスマートフォーフォーを手放す決断をし、商談に行ったのが4月のこと。 フォーフォーと同じく長く乗りたいので、あれこれ拘った結果、県内一号車になりました(^^; 納車されてからは ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 12:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | F30 320d life | 日記
2014年12月30日 イイね!

2014年の総括~DS3編~‏

2014年の総括~DS3編~‏
今年の総括、続いてはDS3です。 他の2台とは違い取巻く環境に大きな変化はありませんでした。 トピックとしては初回車検を受けたことでしょうか。(ただ、それも難なくパスしましたが・・・^^;) 年間走行距離は8605km(6904km→15509km)と、通勤距離が変わったこともあり、ペースア ...
続きを読む
Posted at 2014/12/30 23:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS3 life | 日記
2014年12月29日 イイね!

2014年の総括~E87 130i編~

2014年の総括~E87 130i編~
今年の総括、トップはE87 130iです。 いきなりですが・・・、本日タイヤ交換をしてきました(爆) お世話になったのはStudie神戸さん。 年内最終営業日ということもあってか、店内は常に満員満車状態でしたが、開店30分前から待機していたこともあり、待ち時間なしで作業して頂きました。 タイヤ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/29 17:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 130i life | 日記

プロフィール

「11年目138,300kmで車検通しました!
今回はStudie神戸さんに入庫です」
何シテル?   08/29 20:34
よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2022年12月04日 初回商談 2022年12月17日 2回目商談 2022年12月1 ...
DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
DSオートモビル DS3クロスバック Performance Line ブランパールナク ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年4月19日契約 BMW Individual 本国オーダーモデル ・ボディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
・E220dステーションワゴン アバンギャルド エクスクルーシブパッケージ ・カバンサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation