• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄ワン兄貴のブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

神戸で過ごした休日

神戸で過ごした休日この休みは珍しく神戸市内にずっといました。
まぁ、先週は八日市で来週は東京行きが決定していますが・・・汗

とはいえ、引きこもっていたワケではないのでご安心を(?)

まず、最初に+S-なお店へ出向いてこちらをゲットしてきました。



家に帰って、洗車ついでにDIY(と言うほどのものでもない)で装着。
さらにホイールもガラスコーティングを塗布。



真性・雨男の本領が発揮される日が待ち遠しいです(爆)


そして今度は大人しいクルマが並ぶ方のBMW屋さんへ。
決して狙ったわけではありませんが、タイミング良くF30 320d M-Sportの試乗車があったので体験させて頂きました。



今回は、いつもと違った意味で「本気の」試乗と位置付け、アイドルストップON, ECO PROモードでの街乗りとしました。

F30自体はデビューから320i、320dと試乗したのでほぼ特性は分かっているつもりです。
しかし、M-Sportは一味違う印象を受けました。

具体的には・・・。

・乗り心地
スポーツサス+18インチなので当たり前ですがソリッド感があります。
むしろ、個人的にはこれでもコンフォートに感じます。
E90のノーマル系に近いといえば良いでしょうか。
19インチも全然アリ・・・、というより積極的に選びたい気もします。

・加速感
M-Sportはパドルシフト付きのスポーツATが搭載されています。
このシフトプログラムが実に絶妙でした。
積極的にロックアップし、パワーバンドを外さない設定と強大な低速トルクを持ったディーゼルエンジンの相性は正しく万能。
タウンスピードの加速は130iにも引けを取らないばかりか、トルクがモノを言う勾配での加速は同等以上と感じました。
事実、試乗コースであえて10%程度の勾配を登ってみたのですが、130iが2000rpmを要するのに対し、こちらは1500rpmで事足りてしまいました。

・減速感
前述の勾配を下る際、通常はエンジンブレーキに頼ります。
実は320dを試乗した時にエンジンブレーキの甘さは少し気になっていました。
「ディーゼルエンジン+8AT」だから致し方ない部分はあるのかなぁ、と言い聞かせていましたが、スポーツATは違いました。
パドルでギアを2段落とすとフットブレーキは補助的に使用するだけで充分でした。


デザイン、品質的には・・・

新しいM-Sportステアリングはパドルが目立ってカッコイイ。
グリップの部分が一回り細くなりパンチングレザーではなくなっていますが、「握る」ではなく「軽く押さえる」持ち方をすればよく馴染むと感じました。

ホフマイスター・キンクの継ぎ目はハイグロスブラックではほとんど気になりません。
もしかするとデビューから時間が経って全体的に品質が改善されたのかも知れません。

18インチの「法規対策」は裏技があるみたいです。
まぁ、自分は乗り味的にどのみち19インチかなぁ、とは感じています^^;

ということで、簡単にF30 M-Sportのインプレッションを書いてみました。
19インチ+Hi-Fi+赤革+Mスポブレーキなんて在庫が諭吉さん550人くらいと交換できたらねぇ、と伝えておきました(爆)


そんなことは言いつつ、車検を通してまだまだ現役続行を続ける予定の130iでお次は神戸空港~三宮付近へ行ってきました。
連休なのでさすがに人もクルマもいつも以上に多かったのですが、普段はお目にかかれないクルマを観れたのも事実です。

神戸空港を歩いていると、背後から物凄い音圧を感じました。
「飛行機の離陸かなぁ」と思いつつ、目を向けてみると・・・、アヴェンタドールLP700-4。。。
もう、130iも近くにいたRS4もCLS63も全部大人しく感じるほどの爆音轟音♪
てか本気で踏んだらマジで飛行機と変わらないんじゃ・・・汗


最後はこちらの方を洗車して休みは終わりました。



さて、今週末は東京行き。
久々のアヴェンタ・・・、じゃなく飛行機で遠征です。
Posted at 2013/09/23 21:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 365日 | 日記

プロフィール

「11年目138,300kmで車検通しました!
今回はStudie神戸さんに入庫です」
何シテル?   08/29 20:34
よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22 23 2425262728
2930     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2022年12月04日 初回商談 2022年12月17日 2回目商談 2022年12月1 ...
DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
DSオートモビル DS3クロスバック Performance Line ブランパールナク ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年4月19日契約 BMW Individual 本国オーダーモデル ・ボディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
・E220dステーションワゴン アバンギャルド エクスクルーシブパッケージ ・カバンサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation