• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄ワン兄貴のブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

お洒落の基本

冬が終わり、春が来る。

衣替えの季節

人だけでなく、クルマも春物ファッションで決めたいです。

「お洒落の基本は足元から」とは使い旧された表現ですが、冬物のブーツから春物のスニーカーに履き替えるように、スタッドレスから夏タイヤに履き替えは基本ですよね。

ウチのクルマでスタッドレスを履いているのはフォーフォー1台

ということで・・・。


買ってしまいました



本国仕様のグレード「Pulse」用のアルミホイールです。

もちろん、国内にはなく、ドイツからの直輸入で購入しました^^ゞ

社外ホイールも考えたのですが、社外はハブリングの特注が面倒だからやはり純正のデザインがフィットするかなと感じ、こちらを選択しました。

純正なら「Passion」用のホイールでもいいのでは?とも思いますが、ここは遊んでみました^^



最後に

購入に際しましては「EURO LIFE」様にお世話になりました。

色々ご無理を聞いていただきありがとうございます!
Posted at 2011/04/10 00:31:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | forfour life | 日記
2011年04月04日 イイね!

4月4日 フォーフォーの日!

4月4日 フォーフォーの日!今日は4月4日

ずばり「スマート・フォーフォーの日」です!


ポップなデザインとは裏腹に、走りのポテンシャルは相当高いこのクルマ、本当に楽しいヤツです。


注:自分ではありません^^


ウチのフォーフォーも3月で購入してから丸5年が過ぎましたが、全く飽きる気がしません。

既に生産中止となってから久しいですが、一人でも多くの方にこのクルマを味わって欲しいと思います。


今日は実家を離れているため、乗ることができませんが、昨日はしっかりと洗車してあげました♪



そして・・・


注文していた「ある物」も届いてしまいました^^;


詳細はまた後日。。。
Posted at 2011/04/04 21:22:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | forfour life | 日記
2011年04月02日 イイね!

BMW New X3 (F25)を見てきました(写真多数!)

BMW New X3 (F25)を見てきました(写真多数!)本日はオークションダイレクトで購入した530iのリコール対策履歴が知りたい、その他諸々でDに行ってきました。

駐車場へ停め、出迎えてくれたサービスの方と店内に向かっていると

「よかったら新型X3が入ってきましたので、見ていってください!」

とのこと

もちろん、誘われたからには断るワケにはいかず・・・

カメラ小僧よろしく写真を撮りながら、じっくりと2時間ほど見てきました^^;

フロントは近年のBMW共通のツリ目と開口部の大きいキドニーグリルが目を引きます



リアは赤一色のライトに引かれたラインがいいアイコンになっていると感じました


ちなみに、バックモニターは標準ですが、ガラスハッチ機能はありませんでした
個人的には逆の方がありがたいのですが・・・。


公道で後ろに付いたときの印象ということで、すぐ後方の展示車3erツーリングからの眺めです
いやぁ・・・、大きいです!


足回り
タイヤサイズは275/40R19という巨大なものでした
ちなみにM-Sportではありません
それにしてもはみ出しギリギリです。純正でここまでするか?と感じるほどです


室内に入り、まず印象的だったのがステアリングです
太目の3本スポークでグリップ付き、まるでM-Sportのようです


メータ周りはシンプルです
近年のモデルらしく、水温計が復活しています
羨ましい・・・>_<


ダッシュボードの質感は総革張りの7erを除くと一番高いかも知れません


最新モデルですので、バイワイヤ式の8ATと最新のiDriveです
このウッドはとても綺麗でした


カップホルダーに蓋が無いのはマイナス印象です・・・


リアのカップホルダーは凝ったギミックの蓋が付いています


個人的なお気に入りポイントその①
ヒップポイントは高くもなく、低くもなく、フロント・リア共とても自然な姿勢で乗り込むことができました


個人的なお気に入りポイントその②
ドアの閉まり方が素晴らしかったです
特に、リアは剛性的に不利なハッチバックボディにも関わらず、7erのような閉まり方で衝撃的でした


個人的なお気に入りポイントその③
1900kg、3?ターボ306PS、4輪駆動・・・
なぜ、これだけガソリンを消費しないのでしょう!?
ウチの2台の例からも、頻繁にカタログ値を超えるのは保障できそうですし


ということで、総じてとても印象を受けました。
試乗車はまだ用意できないとのことでしたが、機会があれば是非乗りたいモデルです!

あわよくば、M-Sportが出る頃には・・・

いや、駐車場に入らないかも;;;
Posted at 2011/04/02 21:58:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 発表会・試乗 | 日記
2011年04月01日 イイね!

次期1erについて…

既にcarviewトップでも報じられている、次期BMW 1シリーズ(F20)


3気筒エンジンやミラーウインカーを初め、トピックスの多いモデルですが。。。

ディーラーのセールスさん曰く

「日本導入の可能性は低い」

とのこと…

なんでも

「ミニ・クロスオーバーとX1がある以上、1erの存在は宙に浮いてしまうから、BMWジャパンが導入には消極的」

らしいです(泣)

確かに、X1発表の時に社長自ら「日本市場を意識した」と発言されたことや、ミニブランドの絶対的な人気を考えると、仕方ないかなとも思いますが、俄かには信じられないショックな事実です。

結果的には、1erは日本では1代限りのモデルになってしまう可能性が大です。。。

残念ですが、ウチを初め、現行オーナーの方には大切にしてほしいです!


まぁ、密かにイギリス並行で右ハンドルディーゼルを狙っていますが^^;
Posted at 2011/04/01 23:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 130i life | 日記

プロフィール

「11年目138,300kmで車検通しました!
今回はStudie神戸さんに入庫です」
何シテル?   08/29 20:34
よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 456789
1011 121314 15 16
1718192021 2223
242526 27282930

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2022年12月04日 初回商談 2022年12月17日 2回目商談 2022年12月1 ...
DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
DSオートモビル DS3クロスバック Performance Line ブランパールナク ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年4月19日契約 BMW Individual 本国オーダーモデル ・ボディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
・E220dステーションワゴン アバンギャルド エクスクルーシブパッケージ ・カバンサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation