• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄ワン兄貴のブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」

■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)

・スマート フォーフォー 1.3 /2005年式 / スターブルーメタリック
・シトロエン DS3 シック /2010年式 / ブルー・ボッティチェリ×ブラン・バンキーズ
・BMW 130i /2006年式 / ルマンブルーメタリック

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。

男性、27歳

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)

・スマートフォーフォー:屋根付きタワーパーキング
・シトロエン DS3 :屋外駐車
・BMW 130i :屋外駐車


■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)

①通勤や通学
②街乗り 
③ドライブ

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。

1週間~10日に一度水洗い(手洗い)、2週間に一度コーティング、半年に一度下地からやり直し。

■Q6:手洗い洗車を行いますか?

①はい

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?

①はい

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?

①はい

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)

①スプレーコーティング
②コーティング(塗り込みタイプ)

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。

・WAKO's バリアスコート
・シュアラスター ゼロ ウォータードロップ
・Zymol DETAIL

■フリーコメント

よろしくお願いします。

※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/24 19:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年09月23日 イイね!

神戸で過ごした休日

神戸で過ごした休日この休みは珍しく神戸市内にずっといました。
まぁ、先週は八日市で来週は東京行きが決定していますが・・・汗

とはいえ、引きこもっていたワケではないのでご安心を(?)

まず、最初に+S-なお店へ出向いてこちらをゲットしてきました。



家に帰って、洗車ついでにDIY(と言うほどのものでもない)で装着。
さらにホイールもガラスコーティングを塗布。



真性・雨男の本領が発揮される日が待ち遠しいです(爆)


そして今度は大人しいクルマが並ぶ方のBMW屋さんへ。
決して狙ったわけではありませんが、タイミング良くF30 320d M-Sportの試乗車があったので体験させて頂きました。



今回は、いつもと違った意味で「本気の」試乗と位置付け、アイドルストップON, ECO PROモードでの街乗りとしました。

F30自体はデビューから320i、320dと試乗したのでほぼ特性は分かっているつもりです。
しかし、M-Sportは一味違う印象を受けました。

具体的には・・・。

・乗り心地
スポーツサス+18インチなので当たり前ですがソリッド感があります。
むしろ、個人的にはこれでもコンフォートに感じます。
E90のノーマル系に近いといえば良いでしょうか。
19インチも全然アリ・・・、というより積極的に選びたい気もします。

・加速感
M-Sportはパドルシフト付きのスポーツATが搭載されています。
このシフトプログラムが実に絶妙でした。
積極的にロックアップし、パワーバンドを外さない設定と強大な低速トルクを持ったディーゼルエンジンの相性は正しく万能。
タウンスピードの加速は130iにも引けを取らないばかりか、トルクがモノを言う勾配での加速は同等以上と感じました。
事実、試乗コースであえて10%程度の勾配を登ってみたのですが、130iが2000rpmを要するのに対し、こちらは1500rpmで事足りてしまいました。

・減速感
前述の勾配を下る際、通常はエンジンブレーキに頼ります。
実は320dを試乗した時にエンジンブレーキの甘さは少し気になっていました。
「ディーゼルエンジン+8AT」だから致し方ない部分はあるのかなぁ、と言い聞かせていましたが、スポーツATは違いました。
パドルでギアを2段落とすとフットブレーキは補助的に使用するだけで充分でした。


デザイン、品質的には・・・

新しいM-Sportステアリングはパドルが目立ってカッコイイ。
グリップの部分が一回り細くなりパンチングレザーではなくなっていますが、「握る」ではなく「軽く押さえる」持ち方をすればよく馴染むと感じました。

ホフマイスター・キンクの継ぎ目はハイグロスブラックではほとんど気になりません。
もしかするとデビューから時間が経って全体的に品質が改善されたのかも知れません。

18インチの「法規対策」は裏技があるみたいです。
まぁ、自分は乗り味的にどのみち19インチかなぁ、とは感じています^^;

ということで、簡単にF30 M-Sportのインプレッションを書いてみました。
19インチ+Hi-Fi+赤革+Mスポブレーキなんて在庫が諭吉さん550人くらいと交換できたらねぇ、と伝えておきました(爆)


そんなことは言いつつ、車検を通してまだまだ現役続行を続ける予定の130iでお次は神戸空港~三宮付近へ行ってきました。
連休なのでさすがに人もクルマもいつも以上に多かったのですが、普段はお目にかかれないクルマを観れたのも事実です。

神戸空港を歩いていると、背後から物凄い音圧を感じました。
「飛行機の離陸かなぁ」と思いつつ、目を向けてみると・・・、アヴェンタドールLP700-4。。。
もう、130iも近くにいたRS4もCLS63も全部大人しく感じるほどの爆音轟音♪
てか本気で踏んだらマジで飛行機と変わらないんじゃ・・・汗


最後はこちらの方を洗車して休みは終わりました。



さて、今週末は東京行き。
久々のアヴェンタ・・・、じゃなく飛行機で遠征です。
Posted at 2013/09/23 21:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 365日 | 日記
2013年09月16日 イイね!

近況報告です

近況報告です早いもので9月も半ば・・・、前回から少し間が空いてしまったので、まとめて近況を書きたいと思います。

初めにDS3。
こちらは全く持って快調の一言。
ハイライトと言えば、薄めの塗装膜を保護する意味でコーティングを施工し直したことでしょうか。

続いてフォーフォーについて。
こちらの路上トラブルはスロットルアクチュエータを交換して無事に解決。交換後は特に問題なく走行しています。
ちなみに、この部品の品番はこちらです;;;



次に遠征活動ですが、この期間は西日本を飛び回っていました^^;
8月最後の週末、金曜午後に出発して博多へ。
久々の九州への6時間ロングドライブでしたが、一気に駆け抜けました。
やっぱり欧州車は走ってナンボ,使い倒してナンボですね~。

夜は博多駅で九州郷土料理を堪能し、次の日は朝から「海の中道」を観賞。

ちなみに、自分が滞在した期間はトップ画(関門大橋)のように天気はずっと雨模様・・・。
福岡空港付近で結構な豪雨に遭遇しましたが、前を行くG550が羨ましかったです。

関西に帰還し、日曜日は奈良県へ。
("桜井"市の三輪という自分得な響きの場所でした・・・爆)
こちらも朝から豪雨の西名阪を走ると言うシチュエーション・・・。

130iについては順調に距離を伸ばしていっています。
本日は朝からDに車検の見積りへ行ってきました。



こういった魅力的な最新モデルたちを横目に見ながら、待つこと1時間余り。
出てきた見積りを確認すると、予想外の意味で驚きました。



オイル交換,ワイパー交換(これはDIYでやります)と言った消耗品意外に交換を推奨された部品は、予防保全としての電動ウォーターポンプのみ!
100000kmオーバーの車検だけにもう少し手が掛かるのかと思っていましたが、ある意味拍子抜けする格好となりました^^ゞ
車検満了は11月ですのでこれから車検までは距離がまた伸びますが、トラブルの兆候もないとのことです。
最終世代の直6NAは思った以上に優等生のようです!


最後に自分自身についてはこちらも全く変化なし。
今日は昼から洗車+バレンティン選手の新記録でお祭りモードのスポーツ紙大人買いをしてきました。

ということで、近況報告とさせて頂きます。
Posted at 2013/09/16 17:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 365日 | 日記

プロフィール

「11年目138,300kmで車検通しました!
今回はStudie神戸さんに入庫です」
何シテル?   08/29 20:34
よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22 23 2425262728
2930     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2022年12月04日 初回商談 2022年12月17日 2回目商談 2022年12月1 ...
DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
DSオートモビル DS3クロスバック Performance Line ブランパールナク ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年4月19日契約 BMW Individual 本国オーダーモデル ・ボディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
・E220dステーションワゴン アバンギャルド エクスクルーシブパッケージ ・カバンサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation