• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄ワン兄貴のブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

ここまで来ました。

本日で130iの走行距離が130000kmに達しました。
認定中古車での購入の為、納車時は14068kmを走破しており、ウチに来てから初の「130なキリ番」となりました。


始動直後なのでアイドリングが高い・・・(爆)

歴代の所有車でもこの距離まで乗った経験はなく正直不安な面はありますが、エンジン本体やミッション等の主要機関にトラブルはなく助かります。
この距離でタイヤはちょうど4セット目から5セット目に突入したばかりというのも有難いです。

今年は9年目の車検が待ち構えています。
年々増えるインテリアの異音は別にして(汗)、電装系や消耗品の対策をしっかり打っておけば、まだまだ現役続行できそうな気がします!
Posted at 2015/04/20 22:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 130i life | 日記
2015年04月19日 イイね!

1年前の本日

1年前の本日2014年4月19日はF30 320dを契約した日です。

BMWでもF10やF25、メルセデスのG350、E350といったディーゼル車を中心に検討を進め、F30に決めたのがつい最近のように思います。

130iでいつもお世話になっているとはいえ、いつもと違う緊張感,高揚感でDに入ったあの感覚に始まり、一つ一つの記憶を辿れば鮮明に思い出されるも、駆け抜けた9100kmもあっという間に感じます。
歳を取ると月日の流れが・・・とはよく聞きますが、もうそんな歳なのだと実感してしまいます^^ゞ

・・・と、そんなことばかり言っていても仕方ありませんね。


特に目立ったモディは施していませんが、月3,4回の洗車だけは欠かしていません。
納車時に頂いたイノベクションコーティングのメンテ剤「1年分」は既に使い果たし、来週Dで購入する予定ですし(爆)

ということで、次は10000kmを目標に、これからもF30 320d lifeを楽しんでいきます!
(相変わらずムーンストーンを上手く撮影するのは至難の業・・・)




最後に・・・。
当時の懐かしい資料です。早期納車や大幅値引きが期待できる仕様を参考見積りして頂きました。


individualを除けば一番心に響いた仕様。



即納かつ超特価仕様。
Posted at 2015/04/19 15:31:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | F30 320d life | 日記
2015年04月12日 イイね!

DS3の夏タイヤ交換‏

DS3の夏タイヤ交換‏ 昨日、DS3のタイヤをスタッドレスから夏タイヤへ交換してきました。

夏タイヤは新車装着のミシュラン・エナジーセイバーで、製造からは3年以上経過。
絶対的な走行距離が少ない上に冬季はスタッドレスを履いているので、ヤマはあるものの、硬化やそれに伴うダンピング性能,グリップの低下が気になり、これ以上使うのは危険と判断。



ということで、夏タイヤを新調しました。選択した銘柄はこちら。



BS レグノGR-XI。発売されたばかりの新作です。
2015年11週製造の日本製!

今回はコンパクトカーにもスポットを当てて設計したとのことで、チョイスしてみました。
(しかしこのサイズは選択肢が多くていいですね・・・^^;)







交換は名神タイヤさんにお願いしました。いつもお世話になっています。
早速皮むきも兼ねて100km程乗りましたが、簡単な印象はこんな感じです。

・静か

やはりレグノの最新作だけあってロードノイズとはほとんど無縁。
DS3の遮音性能がアップしたような印象すら受けます^^;

・芯が太い

アタリは柔らかいものの、ダンピング性能は強くコシの詰まった感じがあります。
シトロエンの懐の深いサスとの相性はかなり良さそうです。
Posted at 2015/04/12 12:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3 life | 日記
2015年03月23日 イイね!

半年、8500km。

半年、8500km。先日、F30 320dがウチに来てから半年となりました。


駆け抜けた距離はちょうど8500km(納車時の19kmを含む)。
実感としては月間1000km程度でしたが、案外走っていて少し驚きました^^;
偏に、「運転が楽しい」や「身に馴染む」といった抽象的な事実を定量的に表している結果だと言えそうです。



活動拠点の阪神間以外では、納車翌週に和歌山(御坊)まで遠征したのを皮切りに、京都,滋賀(大津),岡山,広島,山口(徳山),愛知(刈谷),愛媛(松山)と、それなりに走り回っています。
やはり特筆すべきは航続距離で、市街地街乗りを含めても無給油往復が当たり前にできます。
正しく狙い通りなのですが、車重1550kgのクルマとは俄かに信じがたいです・・・。
平均燃費は17.43km/Lとカタログ値(19.4km/L)の90%に達しています。
(見難いですが、トップ画も275km走って燃料計は1/4を超えた辺りを指しています)

最近は初期馴染みが進み、試乗や納車直後に感じたノーマルサスの柔らかさに芯が出てきたようで、足回りのバランスを再認識しています。
一方、高速巡航を中心にしていると、ECO PROモードのエアコン制御やコースティングだけ残して、アクセルレスポンスはCOMFORTモードという設定があればと思います。
コーディングはできれば避けたいので、些細なことですがプログラムアップデートに期待したいです。

ということで、簡単にですが半年での所感を書いてみました。
導入前に仕様違いを含めて試乗を重ねていたので大半は想定内でしたが、長く乗れそうなクルマだと改めて感じました!
Posted at 2015/03/23 22:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | F30 320d life | 日記
2015年03月12日 イイね!

BMW F20 1er LCI 続報・・・‏

BMW F20 1er LCI 続報・・・‏ 4月に国内仕様の正式発表があると言われているF20 LCI。
最近では、ポータルサイトで「BMW F20 LCI」と検索すると、自分の記事がトップに表示されます。
これはこれで悪くないなと思ってはいますが、同時に情報の少なさを実感します^^ゞ


そんな中、不確定ながら国内仕様は以下に絞られた模様との情報がありました。
正式発表まで一喜一憂するのは気が早いと思いますが、LCI商談時にDから聞いた話という事もあり、信憑性は高そうです。

118i・・・1.6リットル直4ターボ、136PS/4400-6450rpm, 220Nm/1350-4300rpm
120i・・・1.6リットル直4ターボ、177PS/4800-6450rpm, 250Nm/1500-4500rpm
M135i ・・3.0リットル直6ターボ、326PS/5800-6000rpm, 450Nm/1300-4500rpm

118iと120iには各デザインラインとM-Sportが設定されるようです。
・・・つまり、エンジンラインナップの更新は無し。N55のアップデートは嬉しいですが!

ディーゼルや直3が導入されれば、130iと新旧1er 2台体制なんて目論んでいましたが、消耗品交換で現状維持を考えていた130iの本格的なリフレッシュが現実味を帯びてきました。
Posted at 2015/03/12 22:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 発表会・試乗 | 日記

プロフィール

「11年目138,300kmで車検通しました!
今回はStudie神戸さんに入庫です」
何シテル?   08/29 20:34
よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2022年12月04日 初回商談 2022年12月17日 2回目商談 2022年12月1 ...
DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
DSオートモビル DS3クロスバック Performance Line ブランパールナク ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年4月19日契約 BMW Individual 本国オーダーモデル ・ボディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
・E220dステーションワゴン アバンギャルド エクスクルーシブパッケージ ・カバンサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation