• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄ワン兄貴のブログ一覧

2020年12月09日 イイね!

通勤車

お久しぶりです。

実は、11月より新しい職場で働いています。
このご時世で色々考え事があり、大阪府から地元の兵庫県に戻りました。
状況故に心配でしたが、無事に受け入れてもらい感謝しています。

さて、兵庫県に戻ってきたということで住まいも変わりました。
新居探しや引っ越しはスムーズにいきましたが、問題は通勤手段。

職場までの距離は片道5km弱(以前は13km程)。
この為にE220dを動かすのは勿体ない気がし、新たに通勤車を導入しようと決断しました。

こうなれば動きは早いもので。
真っ先に考えたのが気軽に乗れて実用性も高いVW GOLFです。

TDIは案外タマが少ないなぁ…とか。


アクラポビッチいいなぁ…とか。


少し外して楽しもうかなぁ…とか。


乾式DSGより湿式DSGかなぁ…とか。


で、やっぱり悩みました。

そして出した答えはこれです。


自転車…?
結局、5km弱ならクルマも自転車も所要時間変わらないと言う結論に。
GOLFの流れでVW-7006S ハイテン鋼フレームのクロスバイクです。
サイドデカールには「GOLF」の文字があり面白いです。
毎朝自転車に乗るのも風を受けて頭がスッキリして悪くないです。

E220dは帰宅後に空いた道をドライブに出かけて楽しんでいます。
それでも案外距離は伸びるものですね…。
Posted at 2020/12/09 20:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年04月05日 イイね!

お花見ドライブ

お花見ドライブ昨今、目に見えない猛威と戦い気疲れする毎日ですが、この季節に桜は相変わらず綺麗に花を咲かせます。



例年、この時期は有馬温泉へ出向いて買い食いや散策を楽しんでいましたが、今年は趣向を変えて走りながらお花見ができる場所を探し求め、猪名川まで行ってきました。



町道原広根線、通称「い〜な!!さくら通り」
その名の通り、片側1車線の左右の歩道、さらに歩道に沿って流れる河川敷にも桜の木が綺麗に並んでいます。

少しクルマから降りて歩道に立つだけでも、この景色が撮影できました。



滞在時間は短かったものの、つかの間の息抜きには充分すぎる時を過ごすことができました。

さて・・・。

写真に収めているS213はダイヤモンドホワイトのAMGラインです。
決して箱替えした訳でも不意のトラブルがあった訳でもありません;;;
実は、この土日はウチのS213を12ヶ月点検で預けており、代車を借りていました。
AMGラインとアバンギャルドの違い、ガソリン(代車はE200のBSG搭載モデル)とディーゼルの違い等、色々感じることが出来て面白かったです。
12ヶ月点検の結果はもちろん問題なし。
初回オイル交換も終わり、いよいよ気兼ねなくエンジンを使えそうです。

なお・・・。

12ヶ月点検が不要不急かと言えば、法定義務である以上そんなことは無いでしょうし、代車を借りた時はこのように除菌もしておきました。



ちなみに、ディーラーで出して頂ける飲み物はグラスから紙コップへ変わっていました。
環境問題とは相反してしまいますが、このご時世これがベターと言えそうです。

Posted at 2020/04/05 22:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | E220d life | 日記
2020年01月17日 イイね!

25年目の1月17日

25年目の1月17日本日、2020年1月17日は阪神淡路大震災の発生から25年目の日です。

これほど鮮明な四半世紀前の記憶はありません。
これほど鮮明な9歳の記憶はありません。
次の25年もきっと・・・、必ずそうでしょう。

今日は午後から神戸市内中心部を散策しました。
写真が多いですが、今の神戸を感じて下さい。

全国的に自然の猛威が相次いでいる昨今、共に頑張っていきましょう。













































遅くなりましたが、今年もよろしくお願い致します。
Posted at 2020/01/17 19:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 365日 | 日記
2019年12月31日 イイね!

2019年のカーライフ総括

皆さま、今年1年ありがとうございます。

今年はあまり記事を更新できませんでしたが、最後に毎年恒例としているカーライフ総括をとして、少し長めの投稿をさせて頂きます。

メルセデスベンツ GLA180 
年間走行距離 12862km(15658km → 28520km)

今年も安定して距離を稼いでくれましたが、諸事情により計画より1年程早く手放すことになりました。
MFAプラットフォームの最小エンジン(当時)グレードで、言うなれば現代のベーシックメルセデス。
コンパクトな車体と合わせて街中で気軽に乗れる感覚は最後まで好印象でした。
なお、タイヤ4本新調後3ヶ月足らずで手放した事は気にしないようにします・・・。


シトロエンDS3 
年間走行距離 8941km(51358km → 60299km)

初年度登録からはついに8年が過ぎました。
神戸→金沢→大阪→高雄→大津→神戸を1泊&給油1回で移動したように、快調そのものです。
既に旧態歴然とした、NAエンジン+4ATの組合わせにはモアパワーを求めてしまう時もありますが、納車時から変わらない足回りとシートの適度な粘りに身を任せると、そんな事は忘れてしまいます。
来年は久々の9年目車検を無事に迎えられるようにしっかりとケアしたいと思います。



BMW 320d
年間走行距離 15292km(57567km → 72859km)

今年は5年目の車検を通しました。
(同時に2年延長パッケージも含めたサービス・インクルーシブの期限も切れました・・・。)

秋にはタイヤを新調し3セット目へ突入しました。
Continental ContiSportContact 5 SSR ☆
BMWにコンチを合わせたのは初めてですが、個人的にはベストバランスと言えそうです。
(130iで履いていたピレリは"食い"は良好な反面、接地感とノイジー差がマイナス。)
(130iと320dで履いていたBSはウエットグリップは素晴らしいですが、入力がダイレクト過ぎる嫌い有り。)

新調後には早速、神戸→福井→倉敷を1日で移動する暴挙(ロングドライブ)に出かけましたが、直進安定性と静粛性は群を抜いている印象で、高速移動に向いていることがよく分かりました。
年間走行距離の最高を更新した今年のようにハイペースで駆け抜けたいと思います。




メルセデスベンツ E220dステーションワゴン
年間走行距離 319km(2760km → 3079km)

色々あって2年振りの新規導入です。
これでディーゼル2台体制になりました。
W213/S213には代車や試乗車で何度か乗っており、特にAMG E53でも全く危うさを感じない安定したシャシー性能には驚くばかりで、将来的には欲しいクルマの1つでした。
思いの外早く所有することができ、数時間や1日では分からない本質に気付く日々を過ごしています。

一言で伝えるなら、GLAがベーシックならEクラスはスタンダード。
この辺りは、機会を見て記事にしたいと思います。



試乗
代車も含めてこんなラインナップでした。
意外に少ないですね。来年はもっと色々乗りたいです。
・BMW 523d(G30)
・BMW 523iツーリング(G31)
・BMW i3
・VW ザ ビートル
・メルセデスベンツ C180(W205)
・メルセデスベンツ GLA220 4MATIC
・メルセデスベンツ CLA200d(C118)
・シトロエン C4

イベント
近年、毎年足を運んでいる高雄サンデーミーティングに行きました。
参加月は3月,6月,7月,9月,12月。
開催の半分に顔を覗かせることになりました。
こちらは、個人的な今年のハイライト。
7月のミーティングで見かけたBMW E21 318。


それでは、来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。

(追伸:秋に芦有を走った時の写真。今年のお気に入りの1つです。)
Posted at 2019/12/31 16:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年12月21日 イイね!

S213 E220d ステーションワゴン 納車されました

S213 E220d ステーションワゴン 納車されました本日、大安吉日。










朝からGLAのラストドライブでディーラーへ。
寄り道して、最寄り駅で撮影。



走行距離はここまで伸びました。
ベーシック・メルセデスのシンプルさ故、気軽に乗れる良いクルマでした。
ディーラーのメカニックさん曰く「とても綺麗に乗っている」とのこと。
良いオーナー様に巡り会うことを期待しています。
(幾らで売るのかは気になります・・・爆)



ディーラーに到着すると一等地にはこちらが停車中。
「注文したクルマはこれでしたっけ?」
そんな訳ありません;;;

AMG GT 4ドアは最近よく見かけます。
月初めにディーラーに行った時も納車前整備中でしたし。
ようやく港での足止めがクリアできたようですね。
これはインポータのデモカーでした。



駐車場の方へ行くと、E220dがお出迎えしていました。
当初は雨の予報でしたが、曇りを通り越して快晴!
磨きたてのボディが映えます。




早速、御祈祷も兼ねて30km程ドライブしました。
当たり前ですがゆったり乗れて快適なクルマですね。

しかし、3年間で3台のメルセデスを乗り継ぐと言うことに。
自動車税は変わらず、燃費を含めた燃料代は下がっていますし、良しとしましょう。

それでは、遅くなりましたがこれからもよろしくお願いします。
Posted at 2019/12/21 18:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | E220d life | 日記

プロフィール

「F1中国GPピアストリ初ポールtoウィン!!マクラーレン1-2!!!」
何シテル?   03/23 17:39
よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2022年12月04日 初回商談 2022年12月17日 2回目商談 2022年12月1 ...
DSオートモビル DS3 クロスバック DSオートモビル DS3 クロスバック
DSオートモビル DS3クロスバック Performance Line ブランパールナク ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年4月19日契約 BMW Individual 本国オーダーモデル ・ボディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
・E220dステーションワゴン アバンギャルド エクスクルーシブパッケージ ・カバンサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation