• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんご@のブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

純正部品の限界

サーキットを走るようになって、よく壊れる部品 スーパーチャージャーもといルーツブロア! こいつが壊れると世間では繭ズレだのなんのと言われている んで対策でギヤ側の軸に溶接したりする人もいる ヴィヴィオのSCのギヤ側は見ての通り、ボルトで止まっている所とそうでない所がある、そう ...
続きを読む
Posted at 2012/08/30 00:37:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

仙台ハイランドサマーフェスタ~勉強になりました!

昨日は仙台ハイランドサマーフェスタ 模擬戦ありのフリー走行と90分ミニリレー耐久に参加。 今回はタイヤをRE-11の155/55R14から最新RE-11Aの165/55R14へと変更 し、気合十分タイム出す気で行きましたが・・・・ 結果 フリー走行3周しか走れませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/13 21:59:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月24日 イイね!

SUGO How Match 毛の生えたヴィヴィオ

日曜日にSUGOで走ってきました。 雨でしたがいつもと同じくヤル気全開! パワステポンプが逝っていても踏み続けました(笑) 結果・・・・・・・・・・・・・・   ホームストレートに入りシフトアップした時、軽くパツンと音が・・・・・・ 同時にアクセルに違和感、エンジンルー ...
続きを読む
Posted at 2012/07/24 23:54:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

久々に

今日は久々に自転車で散歩。 午前中は免許更新で盛岡にいたので 、盛岡駅からのスタートで網張スキー場まで行きました。 途中、美味しいアイスクリームが食べれる松ぼっくりで休憩。    ブルーベリーとヨーグルトのダブルを注文。    うまい! 走って火照った体にアイス ...
続きを読む
Posted at 2012/07/08 22:29:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

だんごヴィヴィオができるまで⑧

仙台ハイランド軽カー耐久に参加した皆さんお疲れさまでした。 今回も皆と走り、車談義に花を咲かせ楽しい時間を過せました。 レース内容は好タイムを出し、ポールポジションでのスタート初体験 相変わらずスタンディングスタートは下手だった(泣)   至る所でプチバトルがあって ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 23:28:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月25日 イイね!

だんごヴィヴィオができるまで⑦

お久しぶりです。 先日6月23日にSUGOでの走行を終え、新しいヴィヴィオの方向性もだいぶ見えてまいりました。 今回は高速コーナーでどれくらい変化があるのかを確認しにいきました。 SUGOに到着したら、軽は自分だけ(汗) スーチャーさんに排気量換算したらコンパクトカーとフォローを受け ...
続きを読む
Posted at 2012/06/25 01:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

だんごヴィヴィオができるまで⑥

そろそろ終わりも近づいてきた第六弾です。 あれから、メーター周りを弄っていたのですが、そのことに関して 少し書きたいと思います。 Yオクのメーターシートを貼り付けた後、なぜかタコメーターの調子が悪く、動きが渋い・・・何故だ!!(怒) 部品取り車からタコメーターを移植してみても結果が ...
続きを読む
Posted at 2012/06/10 14:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月28日 イイね!

だんごヴィヴィオができるまで⑤

まだまだ続くよということで第五弾です。 戦冬機のままでしたので休日の晴れ間を狙って、青空ガレージオープン 仕様変更しました。 じっくり時間を使って下回りの再塗装、オイルクーラー装着、足回りの変更、エアロパーツ装着といろいろ作業しました。 今回導入のピロリンク バネレート上げた ...
続きを読む
Posted at 2012/05/28 12:25:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月04日 イイね!

だんごヴィヴィオができるまで④

お待ちどう様、第四段です。   旅行から帰ってくると塗装磨きまで終っていました。 下回り細部の塗装は自分で行いました。 防錆塗料をこれでもかと言うぐらい塗り込んだので暫くは安心です。   部品が届いたのでブッシュ類をSTIに交換 ついでにマニも排気 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/04 00:38:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

だんごヴィヴィオができるまで③

お久しぶりです、第三段になります。 エンジンを下ろしたあとに 錆補修とエンジンルーム内の補強、塗装をしていました。 次に開口部のスポット増し、ドリルを使って重量を抑えたらしいです アッパー周りの補強、ロールバーの仮組みをしました。 実はフリーステージさんはD1車両製作も ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 21:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SUGO申し込み忘れていた(汗

何シテル?   08/08 19:40
楽しんで走るをモットーにヴィヴィオでジムカーナやサーキット走行をや っています。 2013年にL275Bプレオが仲間に加わり益々楽しくなってきました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル プレオバン スバル プレオバン
4月に納車して走行しないでこの状態 ただ今のんびりと改装中・・・ 初代との変更点は寒冷 ...
スバル ヴィヴィオ だんごヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年頃に三代目ヴィヴィオとして福島スバルワンオーナー車を購入 2010年4月ガー ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
8月9日納車 通勤と660選手権参戦のために買いました。 通勤もサーキットもこなせる頼も ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
兄が車を買い替え競技でしか使わなくなったため、管理をしてくれるなら好きに使ってもいいとい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation