• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんご@のブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

スピンしたw

19日はSUGOの軽自動車限定ハウマッチに行って来ました。
今回は 9:00~10:00 / 15:00~16:30 の枠があり
午前はドライ、午後はウエットの路面が楽しめました♪



久々のSUGO、やっぱハイスピード進入の馬の背コーナーは下手だった(汗)
午前は準備が遅く、11周しか走ることが出来なかったけど目標の軽く走って2分切りはなんとか完遂♪
平均で1分57秒ぐらいで走っていた。
路面:ドライ
Best:1’55″965 
平均速度:114.994  最高速:156.069
タイヤ:ポテンザRE‐11(新品)
減衰:F18、R15
走行後空気圧:FL2.15、FR2.1、RL2.1、RR2.1
ピーク:水88℃、油101℃、排気780℃、ブースト1.2


午後は雨~
SUGO初めての雨、迂闊だった・・・・
午後も曇りだろうと勘ぐって、午前終了後2分山タイヤに履き替えてしまっていた
SPを95キロから100キロで進入(爆)
リアトランクション抜けでタコ踊り(汗)
結果、初っ端からスピンwwww



スピンした時は新品履いとけばと後悔・・・・・けど今更交換する気も無かったので空気圧と減衰調整で続行、四駆だしね!
その後は順調に楽しみ合計38週しました。
まぁ最後、派手にスピンしましたがw

路面:ウエット
Best:2’11″197 
平均速度:101.643  最高速:153.191
タイヤ:ポテンザRE‐11(二分山)
減衰:F15、R6
走行後空気圧:FL2.15、FR2.1、RL2.1、RR2.1
ピーク:水86℃、油101℃、排気760℃、ブースト1.2

今回でサーキット走り納め、最後にウエットで神経を使う運転をすることができて勉強になった。
会員更新もしたので来年もたくさん走って
楽しむぞ。
Posted at 2011/11/20 22:33:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

いまさらですが・・・感想

11月6日は恒例のスーパーオートバックス八戸 チャリティーフェスタに参加して来ました。



↑今年3回しかヴィヴィオに乗っていない兄貴
冬に安全にレッスンしてやりますので
来年はハイランドデビューしましょうw
ちなみにトラクターの運転はかなり巧いです!




ワークスRさん
車体の老朽化が目立ち、ワークスR本来のパフォーマンスを出し切れていない中
今回入賞できとても満足そうでした。
近いうちにボディー移植をお勧め致します。
NEWボディーいいですよ~




タク也君
無いなら作れ!
自作エアロや異色ホイールなどスパルタンなサンバートラックを駆る漢
今回はウエット路面のなか緊張しながらも安定した走りができ楽しめていたようでした。
見ていた人は分かると思うけどしっかりとテールスライドしているんだよね!
ただ純正の足はロールが大きくRRの強力なトランクションがフロントに逃げている。
もう少しリアに配分できれば更に楽しく運転できるはず。



クラス優勝頂きました。
リンクサーキットの余韻が残っていたのか1本目で集中して走ることができ好タイム出せました。
今回は優勝も頂きじゃんけん大会でも景品もらえたので大漁大漁www
このイベント来年からシリーズ戦になるようで、ポイント制なのかな?
連続して参加するのが好ましいけど、他のイベントと重ならなければいいなぁ・・・・・



本日の一言~
来週はSUGO、今年最後のサーキット。
カレーを食べたり、昼寝をしたりマッタリ過ごそう♪
Posted at 2011/11/14 23:27:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月08日 イイね!

自動車3種競技inリンクサーキット

5日土曜日は福島のリンクサーキットで行われた、自動車三種競技に参加してきました。

初のリンクサーキット、余裕を見て2時半に出たのに皆さん到着早っ(汗)




みん友のスーチャーパージャーさんとヴィヴィオ2台並べてチームSTI





午前中はフリー走行とパワーチェック

車高が極端に低い車と4WDは測れない中
エッセの方々は純正ジャッキポイントを外し、指一本ぎりぎりでセーフ



んでお昼はバーベーキュー
お肉を豪快に焼き美味しくいただきました。





お腹もいっぱいの午後からは、いよいよ3種競技スタート

まずは0-200m
画像はリンクサーキット社長のデモンストレーション
S14シルビアでバーンナウトをかましてくれましたw
3本やりましたがエンジン回転数・クラッチ操作・シフトスピードの僅かな違いで出だしや伸びが大きく変わるものなんだなと改めて実感!




ヒルクライムジムカーナ、練習1本、本番2本
ここまで高低差の有るジムカーナは初めてで速度の調整が難しかったです。




ジムカーナーのあとは20分間のフリー走行によるタイムアタック
画像は無いです・・・・
ベストタイムは1分5秒021でした。
終了間際に短縮技を発見してあと一週走れば3秒突入も間違いなしと確信しましたがチェッカーフラッグwww
次回に持ち越し



最後に660選手権参加車両による模擬レース
今回はエッセのワンメイク
とにかくブレーキが深く、コーナリング中3台並んだりと走りがアグレッシブ
迫力ありました。




今回このイベントに参加していろんな人と一緒に走り、食べ、交流できお腹も心も満腹になりました。
次回も是非参加いたしますのでよろしくお願いします。
Posted at 2011/11/08 11:34:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月31日 イイね!

パルスポーツでブッシュ交換とサーキット走行予定とか

パルスポーツでブッシュ交換とサーキット走行予定とか昨日マイヴィヴィオのリア周りを降ろしたので面倒なところは一新しようということで、本日はパルスポーツに行ってリアデフマウントのブッシュ交換してもらいました。
これSTIのブッシュで、5年前に購入してずっと放置していたのをやっと取り付けました。
前回のダートショックと続きなんか足回りガチガチになりそう・・・・・



話は変わってサーキット走行予定
早速ですが来週5日土曜日に福島リンクサーキットへ行ってきます!!
自動車3種競技というイベントでサーキットのタイムアタック、0-200m、コースの一部を使ったジムカーナ、この3つの競技やります。
他にもシャシダイによるパワーチェックやバーベキューもできるようなので遊べて食べれる楽しいイベントになりそうです。

んで6日日曜日は青森県三戸のモーターランドSPへ恒例
スーパーオートバックス八戸チャリティーフェスティバル へ参加してきます。
土曜福島、日曜青森と連戦www
本日現地で参加申し込みしてきました。
今回もジムカーナクラスで走るので軽自動車が集まらないとインランと一緒のクラスになるのかな?
福島から帰ってきたら、フルバケを兄貴のに交換せねば・・・

11月19日
宮城県SUGOサーキット、K-car限定 How Match 走行会
たぶんこれが今年最後のサーキット走行になるのかな?
俺の車は冬仕様だし、兄貴の車も12月頭に車検なんで11月末には足回りを交換しないといけないんだよね。
26日にHOT-K Challenge CUPがあるけど観戦だけでも行きたいな。

なんだかんだ書いていたら、もうこんな時間w
今週は金曜に有給取ったし準備万端で楽しむぞ!!


Posted at 2011/10/31 01:15:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

冬用

冬用
来月にはマイヴィヴィオが復活するんだけど冬もあと少しという季節

夏仕様にするのも面倒なので冬仕様にする事に決定!



んで冬用ダンパーを入手
中古フロントをヤフオクで購入
物は
KYB ダートラスペシャル
ヴィヴィオ用は貴重だと思うんだが、みんな興味がなかったのか警戒したのか
競う事無く安値で落せました♪
到着して確認したら状態が良くガスが少し抜けている程度で
オイル漏れなし!
いい買い物した
 ィ━━━d(`・∀・)b━━━ィ!!!


ついでに、今日は雨の降る中ブレーキローターとパッド交換をした。
ここ1年で酷使されたローターは段付、ヘアークラックが酷かった。
パッドに関しては剥離しかけていたし(汗)
どうりで擦れる音がした訳だw
あとは通勤がてら慣らしをして、11月のリンクサーキットにはバッチリな
ハズ・・・・


Posted at 2011/10/16 21:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SUGO申し込み忘れていた(汗

何シテル?   08/08 19:40
楽しんで走るをモットーにヴィヴィオでジムカーナやサーキット走行をや っています。 2013年にL275Bプレオが仲間に加わり益々楽しくなってきました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル プレオバン スバル プレオバン
4月に納車して走行しないでこの状態 ただ今のんびりと改装中・・・ 初代との変更点は寒冷 ...
スバル ヴィヴィオ だんごヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年頃に三代目ヴィヴィオとして福島スバルワンオーナー車を購入 2010年4月ガー ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
8月9日納車 通勤と660選手権参戦のために買いました。 通勤もサーキットもこなせる頼も ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
兄が車を買い替え競技でしか使わなくなったため、管理をしてくれるなら好きに使ってもいいとい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation