5日土曜日は福島のリンクサーキットで行われた、自動車三種競技に参加してきました。
初のリンクサーキット、余裕を見て2時半に出たのに皆さん到着早っ(汗)
みん友のスーチャーパージャーさんとヴィヴィオ2台並べてチームSTI
午前中はフリー走行とパワーチェック
車高が極端に低い車と4WDは測れない中
エッセの方々は純正ジャッキポイントを外し、指一本ぎりぎりでセーフ
んでお昼はバーベーキュー
お肉を豪快に焼き美味しくいただきました。
お腹もいっぱいの午後からは、いよいよ3種競技スタート
まずは0-200m
画像はリンクサーキット社長のデモンストレーション
S14シルビアでバーンナウトをかましてくれましたw
3本やりましたがエンジン回転数・クラッチ操作・シフトスピードの僅かな違いで出だしや伸びが大きく変わるものなんだなと改めて実感!
ヒルクライムジムカーナ、練習1本、本番2本
ここまで高低差の有るジムカーナは初めてで速度の調整が難しかったです。
ジムカーナーのあとは20分間のフリー走行によるタイムアタック
画像は無いです・・・・
ベストタイムは1分5秒021でした。
終了間際に短縮技を発見してあと一週走れば3秒突入も間違いなしと確信しましたがチェッカーフラッグwww
次回に持ち越し
最後に660選手権参加車両による模擬レース
今回はエッセのワンメイク
とにかくブレーキが深く、コーナリング中3台並んだりと走りがアグレッシブ
迫力ありました。
今回このイベントに参加していろんな人と一緒に走り、食べ、交流できお腹も心も満腹になりました。
次回も是非参加いたしますのでよろしくお願いします。
Posted at 2011/11/08 11:34:19 | |
トラックバック(0) | 日記