• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんご@のブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

きのこ収穫!!

今日は午後からパルスポーツへ頼んでいた物を受け取りにいってきました。

んでこれが受け取った物↓

トラスト産きのこ エアインクス

愛車に装着するとシュコシュコ言うらしい・・・・・・・・


明日早速取り付けだ!






本日の一言~
明日は関東自動車へFT86コンセプトを見に行くけど
サイレンサーは付けていった方がいいのかな?




Posted at 2011/10/08 23:21:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月26日 イイね!

転勤

転勤会社が移転予定で新工場を建設中なんだが、それに伴い今日から新工場(仮)への移動第一陣として転勤することになりました。
その影響で通勤距離が4倍になったり・・・・・
要らないプレッシャー与えられたり・・・・・
一週交代で夜勤をやる羽目に・・・・・
久々の夜勤・・・・・
前回やったのが確か5年前?
作業中寝ないようにしないと(爆)







Posted at 2011/09/26 23:14:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月08日 イイね!

ハイランドKカーミーティング フリー走行 2011年9月4日

ハイランドKカーミーティング フリー走行 2011年9月4日参加してきました。

今回はS/Cプーリーを38㎜から42㎜へ
さすがに毎回ベルト欠けや前回のように切れたら面倒なのでひとまず!

んで走った感想は、加速マイルド・・・・うーん伸びもいまいち・・・・
ブーストのピークが1.2キロで、7500回転付近から0.9キロまで下がるんだよな。

単にS/Cが悪いのか何ででしょ?

まぁベルトが無事で結果オーライですが。

はぁまたS/C点検するかな~

次回への改善点
第4コーナーの脱出点にばらつきがある、進入時の減速をしっかり。
ヘアピンコーナーがへたくそブレーキが遅れているので、もっと手前で減速。
いつもより減衰を下げて走ったがまだ跳ねる時があったのでさらにを下げて走ってみる。

次回までにやりたい事
ヘルメットカメラだけではなく固定カメラも付けたい→ビクターの3万円ぐらいのが良さそう?
S/Cプーリーを40ミリに交換→俺のヴィヴィオから外して来ないといけない。
フロントキャンバーを3度ぐらいにしたい→今は2度が限界、偏芯ボルトが必要か?

本日の一言
リビルトエンジンとエンジンOHならオーバーホールかな~
Posted at 2011/09/08 00:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月29日 イイね!

農業機械展示会in小岩井

今日は小岩井農場で開催の農業機械展示会に行ってきました。                                                                                                                                                                                                                                                                                               



マッセイファーガソンのトラクター
紅いボディーがかっこいい!
燃える男の~赤いトラクター♪


酪農家の人はこのくらいの大きさのトラクター見慣れているんですが、今回見て驚いたのがこれ↓


クラースのハーベスタ
とにかくデカイ!
こいつはコーンハーベスタといってトウモロコシの収穫に使う専用機。
フロントの刃を広げると4.5メーターになるそうで、しかもフロントがアタッチメント式で小麦収穫専用機などにすることも可能!
もちろんデカイだけあって値段も桁外れの
4200万!!
ここいらだったら家が3軒は建てれるよ(汗)

けど兄貴が言うには小岩井農場では使っているらしい、確かに大きいが道路も走れる車幅だった。けど高い(汗)

他には

ラッピングマシーン
こいつは乾草をラップで包むときに使う専用機、動力はトラクターから取り出します。


マニアスプレッター
日本語にすると堆肥散布車、字のごとく堆肥を運搬散布するための機械。トラクターで牽引して使います。
使用できる大きさはトラクターの馬力に依存します。





ロールベーラー
干草などを円筒状に梱包する機械です。
これも動力はトラクターから取り出しますが、なかには自走式のもあるそうです。


クローラートラクター
主に田んぼとかで使われるのかな?
厳つくて迫力があった。


最後に今回一番の働く車!

小岩井農場・モーモートレイン
気の抜けるモーモーというクラクションが可笑しいです。
 
この時期小岩井農場にお越しの方は是非乗ってみてください。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             

Posted at 2011/08/29 00:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

ハイランドマイペースラップ

本日はハイランドへ走りに行ってきました!
道中おんぼろヴィヴィオが17万キロ到達しました。

祝170000キロ☆                               
                                        




現地到着~分かっていたが激しく雨w

 


その中既に20台くらいの車両が走っていました。

俺たちの走りに天候はかんけいねぇ
という気迫ですね(謎)


俺も負けていられない
早速走る☆


補修後初めてのハイランド、感覚を確かめる為初めはゆっくりゆっくり、空気圧を確かめた後。

徐々に激しく、激しく、激しくwwwwwwwww
いいぞいいぞ


第1コーナークリア

その時
バツン!! 
パラパラパラ!!!??

ハンドルが重い?
ブースト上がらん(汗)
これはもしや(滝汗)


ひとまず落ち着いてピットへ

ボンネットを開けいざ御対面

そこには無残に引き千切られたS/Cベルトが・・・・・
一応強化品だよ・・・・






まぁ38mmプーリーでブースト1.3~1.5掛けてりゃ色々あるさ。
ベルトも疲れたんだよ。


ということで、早速交換www
ベルトは常備品です!


取り付けから点検まで、20分で完了。

点検の時にパワステポンププーリーにガタ発見(汗)
近いうちに交換せねば・・・



起きてしまった事はしょうがない、要はそれにどう対処するかだね!


その後は別段問題なく、走りきることができました。
んで今回の珍客



猿です。3匹いたんですが2匹しか映っていませんでした。
こんなの出るんですね。
間違っても轢きたくないですね。


今回もなんだかんだトラブルありましたが無事走ることができたので結果オーライということで(爆)

参加されたみなさん、本当にお疲れさまでした。






















































帰宅後・・・・・・




プーリー42mmに戻そう(涙)

Posted at 2011/08/21 23:20:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SUGO申し込み忘れていた(汗

何シテル?   08/08 19:40
楽しんで走るをモットーにヴィヴィオでジムカーナやサーキット走行をや っています。 2013年にL275Bプレオが仲間に加わり益々楽しくなってきました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル プレオバン スバル プレオバン
4月に納車して走行しないでこの状態 ただ今のんびりと改装中・・・ 初代との変更点は寒冷 ...
スバル ヴィヴィオ だんごヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年頃に三代目ヴィヴィオとして福島スバルワンオーナー車を購入 2010年4月ガー ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
8月9日納車 通勤と660選手権参戦のために買いました。 通勤もサーキットもこなせる頼も ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
兄が車を買い替え競技でしか使わなくなったため、管理をしてくれるなら好きに使ってもいいとい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation