仙台ハイランド軽カー耐久に参加した皆さんお疲れさまでした。
今回も皆と走り、車談義に花を咲かせ楽しい時間を過せました。
レース内容は好タイムを出し、ポールポジションでのスタート初体験
相変わらずスタンディングスタートは下手だった(泣)
至る所でプチバトルがあってみていて楽しかったと(兄)
今回も動画を貼り付けて楽をしようかと・・・思います。
KeiワークスRの方に大変申し訳ないことをしました。
そして、ありがとうございました。
走りに関して多くは語りません・・・
今回でだんごヴィヴィオができるまでは最終章にしたいと思います。
今思えば峠を走っていた頃はサーキットはお金を払って走る場所という感覚でいた。(一度は走ってみたいという憧れは有ったが)
しかし、2、3回通って知り合いもでき、楽しく走ることができるようになり。
サーキットって走るだけの場所ではなく車好きが集まるコミュニケーションの場でもあると気付きました。
峠よりリスクは少なく。
まるで、峠のように。
もちろん峠時代の友人も色々と困った時にサポートしてくれたり
これまでも、そしてこれからも友人達や先輩方にお世話になりながらVIVIOライフをエンジョイしたいと思います。
以上、モータースポーツのますますの発展を願って末広がりの八で締めたいと思います。
・・・・・・・缶・・・・・・
で
は
な
く
完
![]() |
スバル プレオバン 4月に納車して走行しないでこの状態 ただ今のんびりと改装中・・・ 初代との変更点は寒冷 ... |
![]() |
だんごヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ) 2006年頃に三代目ヴィヴィオとして福島スバルワンオーナー車を購入 2010年4月ガー ... |
![]() |
スバル プレオバン 8月9日納車 通勤と660選手権参戦のために買いました。 通勤もサーキットもこなせる頼も ... |
![]() |
スバル ヴィヴィオ 兄が車を買い替え競技でしか使わなくなったため、管理をしてくれるなら好きに使ってもいいとい ... |