• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシミさんのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

復活させる詐欺

復活させる詐欺 3MAを復活させるって言いながらもう2年くらい…
みんカラひらくのもそのくらいだと思います。


やっと年末休みに入り、ここんところ3MAを復活させるべく色々やってました。
今年度中には復活できそう。


それともう一つ
来年4月からの就職先との関係もありまして、エッセは9月末に手放してしまいました。
本当に良いクルマだったと思います。
色々弄ってあったけど、33万円で引き取られていきました。悲しいです。

ということで、しばらくはクルマ無しの生活になるのでその分バイクにお金を回します。
一応予算3万円って決めて始めたのですが、すでに5.5万円くらいかかってます…


実は、憧れていたカブを最近頂いたのでスプレーでオールペンしてAF27ディオのキャブ入れて90ccにボアアップして乗っていました。
ですが、遅すぎだし乗っててつまらないし…
妹に貸してる50ccのAF35ディオ(直キャブ、ノーマルマフラー、点火タイミング進角化、完全混合仕様etc…)の方がぜんぜん早いし加速も良いし…まぁ2ストなんで当たり前なんですけど。
でも、物を運んだりするにはカブは有能ですよ。3MAのフロントフォークもカブで川崎まで運びましたし。

そのせいで、3MAを復活させようと決意しました。

現状でお金がかかった要因は、
・フロントフォーク曲がり修正→モトショップ梶ヶ谷さんに治していただきました。
持ち込んだので片道の送料と工賃で8000円くらい
・フロントホイール歪み→ヤフオクにて歪み無しの物を落札。まだ届いていないのですが歪み無しって事なので…歪んでなければ良いんですけどね。ヤフオクなんで心配です。5500円くらい
・テールカウルワンオフ→まだ造ってないですがFRPとかで1万円くらい
・オールペン→ラップ塗装したかったのですが塗料が高すぎて何故かパールの塗料とか買っちゃいました1.5万円くらい
・ダクト分割加工→3MA乗りの定番ですが、ぶった切って内径63Φのシリコンホースで繋ぎます。ついでに細々した所のホースもシリコン奢っときました。4500円くらい。意外と高い…
・塗装の下地作る道具とか→耐水ペーパーはもちろんのこと、エアレギュレーターが壊れてたので新調しました…5000円くらい

そして、これからかかるであろう物→フロントフォークのオイルシール&ダストブーツ&オイル、ハブベアリングとオイルシール、ギアオイル、2ストオイル、バッテリー、エアクリーナー。1万円で収まれば良いほうかな?

こんな感じです。
本当はスプロケ前後とチェーンも替えたいけどそれだけで2万位するし、タイヤも前後替えたいけど3万位するし…

まぁここら辺はお金さえあればすぐに替えられる所だし就職してからって事で。
しばらくは楽しく塗装作業とシートカウルのマスターを作製したいと思います。
Posted at 2014/12/28 00:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | その他

プロフィール

「ショップにクラッチ交換してもらった直後からオイル漏れがあるなーって思ったらデフサイドシールからじゃんね。なんだかなーって気持ち」
何シテル?   04/30 19:09
レガシィBH5に乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

アイドリング高値。修理・その他ソノタ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:58:37
忘れ物装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 15:57:37
フルタイム4WDからパートタイム4WDへ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:48:39

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ダイハツタントからの乗り換えです。 3.2リッターV6のやつです。 お買い物用ですが乗っ ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
15才のときにはじめって買ったバイクです。車じゃないのですが・・・。  腰下以外は大体オ ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
メイン寄りのサブ使い用です
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
しばらく寝かせていたのでそろそろ起します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation