
またまた、遅いレポですが、
今月の10日に
オロクさんが昔着けていたSITのステンマフラーを購入する事になり、
同日に
ごう太郎さんもブローオフバルブを購入という事で一緒に
ガレージオロクへお邪魔しました(*´ω`*)
整備手帳と
パーツレビューに上げたので詳しい内容と写真はそちらにもどうぞ(´∀`*)
ステンマフラーになってからは・・・・
何より、やっぱりGDB-Bの自分にとっては・・・
音がイイ!!(・∀・)
不等長のどろどろボクサーサウンドががっつりがっつり(笑
純正と比較しちゃぁいかんだろ!!って位にイイ音を奏でてくれています(´∀`*)
踏んでても凄い楽しいし、音も煩すぎるって程にはうるさくならず、めちゃくちゃ満足しています!!
これで、軽量化にもなったし、性能も向上してくれたでしょう(*´ω`*)
このステンマフラーと出会わせてくれたオロクさんには感謝です!!(´・ω・)(´_ _)
あと、気になるといえば・・・
低速でシフトチェンジをする時にたまに『ボフッ』って音が鳴るように・・・
これは、もしやアフターファイヤーだかバックファイヤーだか、
そんな感じの事が起こってるのか・・?と思いながら楽しんでます(笑
取り付け後の雑談している時にオロクさんに紹介してもらい買った、
ボンネットのつっかえ棒?みたいなのを収める奴も買いました♪
自分のが、これは名前が分からずニュアンスで言ってますが
パーツレビューに上げたのでその写真を見てもらえれば・・・w
誰か名前が分かる方は教えてもらえると嬉しいです・・・(;´Д`)
自分のは顔面移植の影響か、ただ単に棒がゆがんでるのか原因は不明ですが
棒を綺麗に収められませんでした・・・
そこで少し背が高くなってるF・G型のを購入して取り付けました♪
幸いボンネットにも当たらず綺麗に収まり、満足な一品です(*´ω`*)
インプ生活が楽しくなった一日でしたヽ( ´¬`)ノ
お二方もすでにレポ上げているのでそちらも見てみてください♪
ごう太郎さん
オロクニッポンさん
Posted at 2010/04/24 21:05:21 | |
トラックバック(0) |
インプ | クルマ