• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なみだめ@放置気味のブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

すてっかー貼り(*´ω`*)

すてっかー貼り(*´ω`*)

どうもご無沙汰しています(*´ω`*)

GWの合宿とか色々ありました!!

詳しく書きたい所だけど楽しむので手いっぱいで写真とかまったく無し(ノ∀`)

お得意のリンクを貼っておきますのでそちらを(爆

瀬戸さん
はなんちゅさん
GRBさん
皿洗い君



↑の写真はオートバックスに行ったら、会員入会記念だかなんかでもらった
デザートカップとやら(*´ω`*)

ちっちゃいカップの中にデザートっぽい見た目のタオルが((((;゚;Д;゚;))))

見た目がかわいいので部屋のインテリアになりました(´・ω・)


---------------------------------------------------------------------------------------



話変わりまして、昨日のみん沖定例にてビンゴとジャンケン大会の景品が(*´ω`*)



ピンボケしてて申し訳ない(´・ω・)

ドリラジとhiroチン特製ステッカーです(*´ω`*)

ドリラジは暇な時に組み立ててみるので後日また!!


そして貰ったステッカーはさっそく貼ってみましたヽ( ´¬`)ノ

沖縄はあいにくの雨模様ですが、我が家の横に余り人の入ってない
屋内駐車場付のお店があるので車を持っててステッカーをペタペタ貼ってました(笑

初めてステッカー貼りだったけど・・・

むずい((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

苦戦しながらもなんとか貼り付け・・・

元々一つだったものを切って貼ってみましたヽ( ´¬`)ノ




いやぁー 意外と目立つ(;´Д`)

けどちょっと満足なので飽きるまではっつけておこうと思いますw

そして全体図




こう見るといろいろ張りたくなります・・・(´・ω・)

まぁ、今はおとなしくいこうと思います(笑
Posted at 2010/05/16 20:03:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | off会的な | クルマ
2010年04月27日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去 ,その他)

除菌、脱臭


■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?

二つ以上同じものを持っていたら一つは家庭で使いたいかも


■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?

カップホルダーは使うので、ドアポケットなど邪魔にならない所だとうれしいかも


■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    (青、橙、赤、黄、緑、紫、メタリック系)

青、赤、黄、メタリック系


■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    (AC臭、タバコ、新車独特臭、ペット、食べ物)

AC臭、食べ物


■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    (はい、いいえ)

はい

 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    (知らない、はい、いいえ)

いいえ


■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    (薬局、スーパー、コンビニ、アマゾンなどの通販、サービスエリア)

道の駅、サービスエリア


■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。

車で出来る簡易的なソーラー発電を使った小型な発電機的なのがあると便利そうですね


■ 10 デンソーのイメージを教えてください。

車のセンサー系のイメージがあります。
自分の車もボンネットをあけたらセンサー類にデンソーと書いてあるのを覚えています。


※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/27 11:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年04月26日 イイね!

しゃばしゃば♪事件簿

しゃばしゃば♪事件簿先日・・・・

とうとうオイル交換しました(´∀`*)


場所はSMOBのインプ乗り御用達のタイヤ館にて。


詳しくはこちらを参照してもらえれば・・・・


そうなんです、私のインプレッサWRX STIには・・・・・・


0W-20  のオイルが投入されていました(´;ω;`)


これは、自分がインプレッサを買った中古車屋で入れられていたものですが・・・
自分の知識不足と確認不足を再確認させられました(ノω・、) ウゥ・・・

これで、ジムカーナとか走ってはしゃいでる場合じゃなかったですねorz


と、もう入れられてるのは仕方ないので、もちろん、交換する事に。

タイヤ館の紹介で
チタニック処理を行う事になり、

Titanic TREATMENT ADDITIVES とやらを投入!!  ←これが4/11のプチオフでのお話。

車の一生に一度と言う事で入れて900km程度走行。
その時にタイヤ館の店長にブーストは使わないで!!といわれ・・・
(0w-20の話聞いてたら怖くて踏めなくなってましたが・・・(;´Д`))



そして先日、タイヤ館へGo!!ヽ( ´¬`)ノ

そこで、フラッシングしながらコーティングが出来るという
Titanic FLUSHING TITAN

を投入してもらい、綺麗に抜いたら、いよいよオイルを投入。
MOTUL 5w-40を入れましたヽ( ´¬`)ノ

この後、店長さんから
エンジンぶん回してブーストかけていいよーとゴーサインをもらい、
お礼を言ってタイヤ館を後に・・・・

翌日、北の某箇所に行き走行確認

そしてアクセルベタ踏み、ブーストOn(・∀・)

タイヤ館の店長さんに言われた
多分、走っててフケは前よりは気持ち分、悪くなるけどトルク感が増すはずよ~

と言われていたのが凄い分かりやすい感じで押す力が違う(;´Д`)


ブーストとかは以前に比べワンテンポ遅れる感じはあるものの、
ブーストかかった後、車の挙動が変わったのが凄い感じましたヽ( ´¬`)ノ
(コレが正常なんですね^^;)

これにて、しゃばしゃば事件は完結(?)♪

次回のツーリングが楽しみになりました(*´∀`)

PS:0W-20と表記されたシールは車検証入れに記念に張ってます(笑
Posted at 2010/04/26 20:06:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2010年04月24日 イイね!

STIステンレスマフラー装着

STIステンレスマフラー装着またまた、遅いレポですが、




今月の10日にオロクさんが昔着けていたSITのステンマフラーを購入する事になり、

同日にごう太郎さんもブローオフバルブを購入という事で一緒に
ガレージオロクへお邪魔しました(*´ω`*)

整備手帳パーツレビューに上げたので詳しい内容と写真はそちらにもどうぞ(´∀`*)


ステンマフラーになってからは・・・・

何より、やっぱりGDB-Bの自分にとっては・・・


音がイイ!!(・∀・)

不等長のどろどろボクサーサウンドががっつりがっつり(笑

純正と比較しちゃぁいかんだろ!!って位にイイ音を奏でてくれています(´∀`*)

踏んでても凄い楽しいし、音も煩すぎるって程にはうるさくならず、めちゃくちゃ満足しています!!

これで、軽量化にもなったし、性能も向上してくれたでしょう(*´ω`*)


このステンマフラーと出会わせてくれたオロクさんには感謝です!!(´・ω・)(´_ _)


あと、気になるといえば・・・
低速でシフトチェンジをする時にたまに『ボフッ』って音が鳴るように・・・
これは、もしやアフターファイヤーだかバックファイヤーだか、
そんな感じの事が起こってるのか・・?と思いながら楽しんでます(笑


取り付け後の雑談している時にオロクさんに紹介してもらい買った、
ボンネットのつっかえ棒?みたいなのを収める奴も買いました♪

自分のが、これは名前が分からずニュアンスで言ってますが
パーツレビューに上げたのでその写真を見てもらえれば・・・w
誰か名前が分かる方は教えてもらえると嬉しいです・・・(;´Д`)

自分のは顔面移植の影響か、ただ単に棒がゆがんでるのか原因は不明ですが
棒を綺麗に収められませんでした・・・

そこで少し背が高くなってるF・G型のを購入して取り付けました♪

幸いボンネットにも当たらず綺麗に収まり、満足な一品です(*´ω`*)


インプ生活が楽しくなった一日でしたヽ( ´¬`)ノ


お二方もすでにレポ上げているのでそちらも見てみてください♪

ごう太郎さん
オロクニッポンさん
Posted at 2010/04/24 21:05:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2010年04月21日 イイね!

2010.04.03 SMOBやんばるツーリング♪

2010.04.03 SMOBやんばるツーリング♪遅くなりすみません・・・(ツ _ _)ツペコッ

レポを書くのが今更な気はしますが・・・・

月初めに行ったSMOBのやんばるツーリングのレポです(*´ω`*)




朝から集合で北部をまわるという事で、

この日自分は、脱初心者マーク(笑)

そして初ツーリングと物凄いテンションで参加しました(*´ω`*)


そして始まったツーリングでしたが・・・

順番が前半、

瀬戸→GRB→自分→はなんちゅ

後半

瀬戸→はなんちゅ→自分→GRB

この順番で疾走(ノ∀`)

ツーリング♪ツーリング♪
ってテンションで行っていたら・・・・









コーナー3っつ目で目の前から消える前車二台(;´Д`)



俺唖然( ´゚д゚`)・・・

リアル イニシャルDかっ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

初めて走る道で路面状況も雨上がりで決して良いとは言えない状況で

一人さまよっている・・・

たまにバックミラーから見えるS様に安心感を覚えつつ疾走・・・


結構俺も頑張ってるつもりだったが、結局途中の休憩ポイントまで俺一人独走状態(泣
何回かケツ滑って怖かった・・・

AWDじゃなきゃやばかったんじゃないだろうかって思う場面も度々・・・w

そして後半は『ゆっくり流しで行こうか^^』と言う瀬戸様の暖かい言葉に安堵を覚え・・・


コーナー二つ目で消えたあああああああ(´;ω;`)ぶわっ


おかしいなぁ~?(;´Д`)


まぁ、なんとなく予想はしてたんだけどねっ・・・・

そしてあっと言う間に名護A&Wに帰還・・・

朝食を食べた後帰宅・・・


そしてお昼の甲子園決勝には間に合う形で帰還しました(汗

結局終わった後は楽しかったって気持ちでいっぱいだったので
良かったです(ノ∀`)


そんな感じの初ツーリングでした♪


注意:安全運転?のツーリングでした(*´ω`*)
主の運転技術不足な為、多少、大きく書いてありますがご理解ください・・・


すでに皆がレポを上げているのでそっちも見てください♪

瀬戸 昴(GC8)
はなんちゅ(GDB S203)
GRB07インプレッサ(GRB)
Posted at 2010/04/21 21:13:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | SMOB | クルマ

プロフィール

「すげぇ久々にみんカラ開いた…笑」
何シテル?   09/05 09:33
学生時代に先輩のGC8の全開走行を体験して以来、 スバル車を主にクルマ好きになってしまった者です(*´∀`) みんカラ通じて県内外の方と情報交換等行えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

助手席〜ナビ周辺までの内装外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 17:53:37
運転席〜ピラーまわりの内装外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 17:51:56
オイルパン 液ガス剥がれストレーナーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 19:31:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
NBRを第一希望にしたものの、落選 無印S207が当選しました。 ちょっぴり悔しい気持 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
86でジムカーナにハマって、前期から後期へチェンジしました。 基本的にはメンテナンス記 ...
KTM RC 390 KTM RC 390
友達に誘われ、まさかの二輪にも手を出してしまった…・( ̄∀ ̄)・:*: これからゆっく ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
納車しますた。 色々あって、自分は全然乗ってないので インプレ出来ず(。-_-。) 今 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation