• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

天体撮影

天体撮影 日の昼間の長崎は雲一つ無い快晴でした☆
先日D7000に適合するリモートレリーズを購入していたので『バルブ撮影』(シャッター押してる間ずっと露出する)の絶好の機会なので初チャレンジ!




絞り値:F/10

シャッタースピード:1091秒
露出モード:マニュアル
ISO感度設定:オート (ISO 1600)


約18分で星の移動はこれくらいか・・・。
これ以上露出したら画面が明るくなりすぎるのでISO感度落とすとかしないとイカンのだろうかと思案。
ここいらは自分の感覚で今後調整していかないといけませんね(^^;




で、またシャッターボタン押しっぱなし状態で家に戻り競輪レースダイジェスト観戦(゚∀゚;)

ふと気付いたらさっきより時間が経過してて慌てて止めに行ったら、、




今度は1629秒(約27分)だけど割と見れる画でした(^^)




ちょ、、一等星明るすぎっっ!

天体撮影はソニー製CMOSセンサーの苦手なジャンルらしく、この分野ではキャノンが優位に立っているようです。

ノイズ対策でどのような設定にすべきか要模索ですな。
また完全な晴天時にチャレンジしたいです。




ブログ一覧 | 写真撮影系 | 日記
Posted at 2011/09/25 01:49:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年9月25日 2:04
バルブ乙です。

デジタルだと色々試行錯誤して
撮影条件を詰めていけるので
いいですね~

コメントへの返答
2011年9月25日 2:10
天体撮影はキヤノンユーザーが羨ましいです。
Eos Kiss X2~4はめちゃくちゃイイらしいです!

Rawで撮れば後で加工できて良いのですが、
これだけ開けてたらファイルサイズがハンパなくなるという問題もあり、撮影のカメラ設定と共に落としどころが難しいところです(^^;
2011年9月25日 19:37
どこぞやの教科書のような。

綺麗に取れてますね。
台風の後とかかな?

デジカメは今時だとバッテリーはそんなに?

コメントへの返答
2011年9月25日 23:35
もう一枚撮ったんで合計70分ほどシャッター開きっぱなしだったのですが、電池容量はまだ7割くらいは残ってたようです(^^)v
リチウム電池は寒くなると性能低下で持ちが悪くなるようですが、今の季節ですとこんな撮影も一つの電池で問題無く使えるようです。

家の庭から撮ったんですが、やはり山の上とか全く灯りのない状況で撮らないと地上の僅かな明るさの影響を受けて白っぽくなりますね(^^;
2011年9月26日 0:05
1等星って凄く明るいんですね。
コメントへの返答
2011年9月26日 1:20
1等星の光を頼りにマニュアルにて広角でピントを合わせるのですが、こんなに主張強くなるとは思いませんでした(^^;

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation