• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月17日

顧問の先生のご乱心?

顧問の先生のご乱心? ずは御礼。

横断幕作ってくださりありがとうございます!

/(_ _)\











さて本題。



明後日からの定期試験を控え部活動が休みのここ数日。
特に連絡もなかったのでラケットを持参しなかったほとんどのテニス部の面々…。


ところが学校にて




M先生「部活するって言ったよな!」



M先生「言ったよな?○○(キャプテン)!」



キャプテン「いや…、わかりません…」

(後から訊くと、実は言ってないとは言えなくて濁した回答になったそうだが)



M先生「言った!」

(息子ドン曰く絶対に言っていない)





う~ん、、


ザ・封建組織 (゚д゚)







っちゅーことで、ラケットをダッシュで取りに帰るテニス部員達 (;・∀・)

奇跡的にラケット持参の部員達も、



「言われてないけどもしかして」

「ローカルな大会だけど1週間切ってるからあるかもしれない」


みたいな理由で持って来ていたらしい。










そこで問題なのが家までの距離。
我が家からの距離は3㎞を越え、自転車通学の息子ドン。
この日は朝から雨だったので車で送って行ったのが裏目に (><)
途中まで方角が同じハルキはチャリだが、出来る限りの力を振り絞って走って帰る息子ドン。

疲労困憊で家に着くやいなや、ラケットを持って自転車で学校へ向かう。
息子ドンを心配して自宅から我が家へ来てくれたハルキも一緒に。

命令されて急がされて自転車で向かう二人だけに、安全運行など二の次に全速力でまっしぐら。息も切れ切れようやく学校に着いたと思ったら、丁度終了の合図が…。



息子ドン&ハルキ「俺たちの行動は何だったのだろう…」



と嘆いていたら、



「ヘラヘラしている」
「態度が悪い」



その他数々の叱責を受けたそうな(;-_-)




息子ドンはワタクシと同じく、

『理不尽』

が大嫌い。






存在しない部活動有りの連絡。それがあったという前提で家まで全力を尽くして1往復させられた挙げ句、テニスは出来ない。そしてその前提を元に受ける叱責…。




『こんなんならヤメてもいいや』



ちょっと感情的になってそう思ったそうです(; ̄ー ̄











息子ドンの話、それから他の部員数名の話を聞いて書いているので客観性は足りないかもしれませんが…。



それでも、



ワイフ様「ちょっと一言言いたい」




ワタクシ「黙っておけ」



でまた一悶着ww









一生懸命情熱を傾注してくれる先生だけに、また指導者としての立場も理解できるだけに質問は躊躇った。


息子ドンには、




「世に出れば理不尽なことは沢山ある」


「事実に反する事案をどう消化するかも大事」



という他無かった…(^^;










先生には先生の立場もあろうし、挙げた拳を下ろし難い面もあることでしょう。
人間ですから、私生活が忙しかったり情緒的に落ち着かないこともあるでしょう。

先生の一言は子供達は大きく捉えます。
傷心は時が解決してくれますが、距離にして6~7㎞を大慌てでの交通事故などに遭ってしまったら、それは取り返しのつかないことになるかもしれません。そこのところだけ慎重に考えて頂けたらと切に願います。





ブログ一覧 | 日記みたいな~ | 日記
Posted at 2014/11/18 11:38:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

肉活。
.ξさん

0817
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年11月18日 12:34
うむ…

こりゃ先生が悪い。

八方手を尽くして切ない目に
遭ってもらわないと
いけないとおもいます。

まずは学生なんだから勉強が大事なのでは?
連絡は文書で伝えたのか?証憑はあるのか?
云った云わないは社会では通用しませんよ。


コメントへの返答
2014年11月18日 14:20
書面は無いです(゚∀゚;)
一応キャプテンを始め5名ほどに尋ねてみたのですが、一様に
「聞いていない」
でした。

先生 対 生徒

の図式においては対等に渡り合えないのは必然かと。しかし、どうしても顧問の先生を責める気にはなれないなぁ…。情熱溢れる熱血先生ですからww
教師だけに、理不尽も反面教師にしてくれればそれで良しっ!
(・∀・)
2014年11月18日 20:48
中高の部活では、同じようなことが多々ありますよね。

私の場合ですが・・・

息子の話で、あまりにも理不尽だと思ったケースがあったのですが、
親として、納得させるような答えを出せなかったので、

高校へ行き、
「息子に、答えをだせないので、先生がどういう意図で言われたのか、お尋ねにきました」
と・・・・・

先生「よく覚えてないんですよ」
(ホントに言ってないのなら、「私は、そういう指導はしてません!!」と返答があるはず、あ~こりゃ息子の言ってることの方が信憑性があるなぁ~と思い)

先生は覚えてらっしゃらないのかもせれませんが・・・・と前置きし、
責めるのではなく、
やんわりと・・・
お話させて頂きました(>_<)
コメントへの返答
2014年11月18日 23:13
それは大変でしたねぇ…。

モンスターと思われたくないが故に学校へ出向くのって躊躇しちゃいますからね^^;
それこそ結構な理不尽具合だったとお察しします。

しかし、「覚えてない」は無いな(・・;)

以前にも夏休みの自由研究課題で、本人が本当にしたい研究を時間がかかる(うちのテニス部は8月上旬に課題を終わらせなければならないルール)という理由で却下され、稚拙なものに変更した経緯もありました。その時も釈然としなかったです。

先生も仕事とはいえプライベートを犠牲にして頑張ってくれているのは多勢が理解しております。
しかし、誤解が多くなってくると求心力も低下するが常。しかも交通安全にも関わってきますので、そこのところだけでも慎重な思考でお願いしたいものです。

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation