• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月23日

DE デミオ スポルト お別れ写真撮影

DE デミオ スポルト お別れ写真撮影  会いあれば別れあり、これ必定。

我々クラスの貧乏人は、いくら気に入ったクルマでも置いて残すなど夢物語。
綺麗に洗って思い出写真に残すのみ。








明日は異常に寒いとの予報が出てたので、1日繰り上げて洗車(と言ってもスタンドだが…)した。内装までお願いし、ガスもギリギリではみっともないのでディーラー着の時点でメモリ3/10が保てるよう逆算して少々給油(^^;

こんなんしても、たぶん納車になるクルマの方はメモリ2つくらいと予想するww

それで上等ですけどね(^^)







まだまだ綺麗なので惜しまれます
alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt

もう別れるんでナンバー出してもイイっしょ。


過去所有では最も距離を走ったクルマとなりました。
所有期間は登録上は8年と6か月。最初が月末登録だったのと事故修理やらで、実質的には3か月ほどは自宅に居なかった。
どこへ行くにもキビキビと走ってくれ、電動パワステのフィールも自然で忠実なハンドリングマシン。力不足を感じること無く、かと言って余り過ぎる訳でもない程よいパワー。
内装デザインがスポイルされるのであえて付けなかったナビは正解でした。
欠点は発進時の過敏なCPU制御でした。ドバっと出ないよう右足の繊細さが身に着きました(笑)

敬愛する清水草一氏がメチャクチャ称賛してて、ワタクシもエクステリアに陶酔してしまい購入に至った訳ですが、ホントこのクルマを選んで大正解でした☆彡

いろいろな思い出と共に、別れは間近に迫りました。
今まで本当にお世話になりました。
ありがとNe。

m(._.)m

(^ー^)ノ~~Bye





ブログ一覧 | クルマ系 | 日記
Posted at 2018/01/24 22:07:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

2025お盆休みの巻・・♪
漁労長補佐さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation