• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月25日

DJ デミオ 15MB 納車

DJ デミオ 15MB 納車 よいよ本日が納車Day。

DE デミオ スポルト
とは今日でお別れです。










道路脇に少々雪の残る国見峠を








注意深く走行し(同乗者撮影)
alt


無事にディーラーに到着。

写真撮り忘れたけど、最終走行距離は165,509キロでした。
ホントにお疲れさまでした。
感謝しかありません。









2台並べて
alt



新車のODOメーターは3キロ
alt




一通り説明を受けて傷のチェックを促されるも、丁重に断った。
信頼してるし、仮に少々の傷があっても気にしない性分なので、、ね(^^;

説明の途中で担当営業マンが言いにくそうに、、




「このグレードがハイオク専用ってことを言い忘れてて……」




「そんなん知ってますよ~」(^^)




心底ホっとした様子の彼。
こういうの、クレーム言う人は言うんだろうなぁ。
(;^-^;)



何も言ってないのにハイオクガソリン半分入ってたのは、実はこの件が伏線だったのかもね(^^;





30分程滞在して、復路は塩化カルシウムだらけの峠道は避けて平地を遠回りして帰宅。










うーーーーーん、、










メチャクチャ快適☆彡

\( ^o^ )/




こんなにスコスコ決まるミッションは初めて!
操作系も忠実で、Gベクタリングの恩恵か狙ったラインを綺麗に、そして簡単にトレースすることに感動。
ギヤ比も適度にクロスしていて、6速だけちょっと離れたハイギヤード設定かな。高速燃費で貢献しそうです。
i-stopは要らないと思ってたけど、意外と耳障りでなかったのでこれは気分に応じてキャンセルしたりと併用するか。
車線逸脱のアラームは煩いのでキャンセル確定の方向で。

40キロほど乗ってこれだけ感動するのだから、これからパーツ付けていったら、かなり良さ気になりそうな予感。これは楽しみだ♪








これから馴染みのTセブンに預けるのだが、、




パーツ取り付け前にプチ撮影会
alt





alt




alt




alt




alt




alt









15MB

すなわち、1500ccのモータースポーツベースグレード。
ミッションは6MTのみ。
快適装備は最小限で、その分価格を抑え



『必要なパーツは各々が装着してくださいよ』



メーカーの提唱はそんな感じでしょうか。

誰にでもオススメ出来るモデルでは無いけれど、純粋に走りを楽しみたい人のエントリーモデルとしてかなり秀逸な選択だと思います。







ちなみによくよく考えると、、




我が家は夫婦揃ってMTに結構乗って来ました(^^;

ST162型 コロナクーペ
EF型(4代目) シビック
SW20型 MR2
M100S型 ストーリア
ZZT231型 セリカ
DY型 デミオ




AT or CVT だったのが

BE1型 エディックス
RC2型 R2
DE型 デミオ




こうやって羅列していって気付いたけど、夫婦で合わせて10台目の乗用車購入だったのね(^^;

強化クラッチの重いMR2や、難解な6MTの最終型セリカを平然と乗りこなしていたワイフ様!
考えてみると凄いなぁ (゜▽゜;)





これで

MT 7 : オートマ系 3


になっちゃいました。
商用車である軽トラや中型ユニックは全てMTですし、








なんと言うか、、、










流れる時代にレジスタンス!









って感じですかねww
(・∀・`;)






パーツの装着は明日までに終わるかどうかってトコみたいです。

ちょっとおめかしして戻ってくるのを暫し待ちつつ、今度の愛車とも末永く付き合って行こうと誓う夜なのでした。
(^_^)





ブログ一覧 | クルマ系 | 日記
Posted at 2018/01/25 23:42:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリティカルパス
kazoo zzさん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

0817
どどまいやさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2018年1月26日 2:04
デミオハイオク仕様があるのを初めて知りました。

マツダでハイオクはもう過去の車にしか無いと思ってました(汗)

一部のスポーツ系ノグレードにあるんですね・・・
コメントへの返答
2018年1月26日 9:00
ロードスターとベースは同じエンジンで、あちらは鍛造クランクシャフトとかで強度を確保した上で、高回転型にして出力を絞り出してます。
デミオ15MBはそこまでは手を入れず、レブリミットが低いために出力は劣りますが、低回転からなかなかに元気良くトルクフルに走ります。
燃費はDEスポルトより良さそうなので、ハイオクであってもコストは今までよりも安くなる。。
予定です(^^;
2018年1月26日 22:54
納車おめでとうございます。
いやぁ羨ましい。
僕の15MBは2月5日生産の予定なのでまだまだ先っす。

また峠道でのインプレ楽しみにしていますね。
それではまた
コメントへの返答
2018年1月27日 1:09
かず黄金丘陵様、はじめまして。
コメントありがとうございます!

凄い車歴なんですね〜( ̄O ̄;)
そんなかず黄金丘陵さんでもデミオにワクワクされるのかと思うと、純粋な方なんだろうとお察しいたします(^^)

私は1/10のラインでしたので、2/5からなら20くらいには期待出来そうですね♬
お互い15MBライフを満喫しましょう(^^)
2018年1月27日 14:33
いいっすね~新車の香り・・・・
私の車は23歳の高齢車で、その香りは吹っ飛んでしまっとします(^^;)
それでも、老体に鞭打ち走ってくれますんで、まだまだ現役ですよ
因みに・・・・
私も、まだまだ現役ッス(なんか意味深ですけど・・・(笑)
コメントへの返答
2018年1月27日 16:23
香りも、少しでも長持ちさせたいものです(^^)

確かテラノだったような気がしますが、、
一時期のRVブームの際はめっちゃ値上がりして、高嶺の花でした。
当時のフラッグシップのサファリの技術がフィードバックされて本格的に作ってあるから、頑丈で長持ちするのでしょうねぇ。

現役、素晴らしいですねぇ。。
車も、ラッキーさんも(^^;
2018年1月30日 0:17
こんばんは~

15万キロはスゴイと思いますww
本当に、お疲れ様でしたって感謝ですね。
コメントへの返答
2018年1月30日 0:26
こんばんは、VISOR先輩にコメント頂けて嬉しいです(^^)

ホント言うと、もっともっと車検の7月まで乗って18万キロくらい行く予定でしたが、破格の条件に屈した次第です(^^;
先輩がティアナちゃんをいつも綺麗に手入れされてるのを見習って、ワタクシもそうしていきたいですね♬

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation