• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽やか侍のブログ一覧

2020年07月03日 イイね!

町民大清掃の事前清掃

町民大清掃の事前清掃日は母上の誕生日。

ニューヨーク市マンハッタン区のフィフス・アヴェニュー(佐世保市5番街)にお買い物。
彼女のご好物であられる『フルーツタルト』を予約で2ホール。

当地に着くと、ご覧のような文字が 。
┐(´∀`)┌











そして本日。

今週の日曜日は町民大清掃なのですが、行く予定ではありますが、行ったとしても恐らく早退しなければなりません。
その日はソフトテニス関係で佐世保市職域団体戦の開催日。
ワタクシはBチームなので、恐らく箱下に入れられる。初戦ということは無いとは思いますが、万が一イノチョーAもBも箱上にシードされたとすると、第1試合に組まれます。3番に出るとしても9時40分には現地に着いていなくてはならない。

諸々を考慮すると、事前清掃しておいた方が早退もし易くなるかなぁという結論に達した次第。





目視降水量は2~3ミリか?
雨合羽に長靴という格好に着替えて出陣!
長靴はマムシがいた場合の防御の役割も果たします。









作業前状況
alt














作業途中状況
alt


いつもはもうちょっと多い、空き缶・空き瓶・空きボトルが今日は少な目。














1時間半ほどで作業完了
alt






事前作業なんでどこで終わりと決まってる訳では無いけれど、これだけやったなら隣保班の皆さん納得して頂けるかなぁというくらい(60㎡くらい)はやった。と思う(^^;

既に上半身はビチョ濡れ。
徳を積んだと思って、日曜日に雨が降らず試合が開催されますように。
(。-人-。)





Posted at 2020/07/06 17:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記みたいな~ | 日記
2020年06月28日 イイね!

アシナガバチに刺される……(>_<)

アシナガバチに刺される……(&gt;_&lt;)って、何回目かいっ!!

もうここ10年で両手両足の指じゃ数えきれないくらい刺されてるハズ……。
もはやお約束と化している(´ェ`;)








刺された経緯はこうだ。

冒頭画像の横に車を停めて作業開始。
今日の作業はサツキの中の草取りと、その後に剪定して整える。
開始と同時にワタクシとワイフ様が二人同時に右へ。
当然分かれて作業すべきなので、ワタクシが左へ移動。

草取り始めて大凡10分後に、、










痛ってーーーーーっ!!!
(>_<)




という次第……。

まぁ、刺されたのがワイフ様でなかったのが良かった。
そう思うと、刺された甲斐があったってもんです(ホントに?)











刺された直後
alt













いるじゃねーか! ( `Д´)ノ
alt












ゴキジェットで退治して巣を取る
alt


後にこの中の幼虫は鳥の餌となる(予定)


暫く経過して、何とか作業続行出来そうなので、やり切ることに。











1時間後には右手のみアンパンマンの手に
alt







11時30分終了。。

巣は保存して持ち帰る。


本来なら病院に行って点滴打ってもらいたいのだが、生憎今日は日曜日。
日曜日のリスクを再確認。




帰宅 ⇒ 風呂 ⇒ ふて寝


の3連コンボで16時まで。

起きてから気付く愚かな男。






「今日は宝塚記念やないかーーー!」


と叫んでも時間は巻き戻せない。
仕方が無いので競馬BEATの録画を再生。









クロノジェネシス大圧勝
alt


道悪巧者の2頭(2着キセキ)買えば当たってたのね。
クロノジェネシスのお父さん(バゴ)はフランス馬なので、凱旋門賞なんて良さ気に思えるのだが、クラブの馬で登録してなかったら追加登録代がえらくかかるので無理だろうなぁ。

あぁ~、これは生で観たかった。
サートゥルナーリアはハナから蹴飛ばしだったしね。
でも単勝以外は当たらなかっただろうな~。
なんかチグハグな今日(-_-#)












18時~20時でジュニア強化練習。
男子上の3つでやります。
今回が3回目なのだが、、



ジュニア以外で特別に時間を設けてやってるのに、


・声が出ない
・そう言っても尚出さない
・前衛が後衛のポジション分からなくて被る
・後衛に指示の声出せと言っても出さない
・ネットの下をくぐって場所移動



技術面以外でこれだけの大問題……。
あっ、3つ目は技術面かな。
まぁ他にも問題だらけ。
こういう状況ではこちらもやりたくないです。
(o´Д`)=з







とっとと帰宅。
なぜなら今日は キャッスル マウンテン タウン の焼き肉屋『コトブキ・コトブキ』に21時予約なので風呂入ってソッコー出発。

超久々に行くのだが、おユリと息子ドンとの時間の調整が上手く行かなかったのが理由。


息子ドン「たまにはいい肉喰わせてくれ~……」


と言われて急遽ワイフ様と3人で。
まぁ確かに君の食す肉は食い放題ばかりだからねぇ。
『コトブキ・コトブキ』はA5ランク専門店です。








いつも2つ頼む特選盛りを3人なので1つ
alt



我が家の焼き方はタンが最初で





その後にロース・カルビ
alt









ご馳走様でした
alt






こんなん長く書くつもりなかったが、終わってみれば長文に。
お読みいただきありがとうございました。
<(。_。)>






Posted at 2020/06/29 21:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記みたいな~ | 日記
2020年06月26日 イイね!

おユリから高級肉が送って来た!\( ^o^ )/

おユリから高級肉が送って来た!\( ^o^ )/1月31日から東京都品川区の関連会社に派遣されたおユリ。

「向こうに行って休日はいろいろ満喫するぞー!」

の期待も虚しく、このコロナ渦。
ステイホームが続いている様子。








その彼女からいきなり肉が届きました。
3箱もあってビックリ!
健気な娘に涙が出そうになってくる。
( ;∀;)

早く通常に戻って、大好きなライブに沢山行けますように。
(。-人-。)

と言うことで、今晩はすき焼きを作って食しました。
おユリ、美味しかったよ、ありがとう♪
















時系列は逆転しますが、昨日から『エンジン式背負い噴霧器』をもう1台欲しいなぁと漠然と考えてて、農協にカタログ見に行って来ました。

今持ってるキョーリツのスペックで十分と考え、迷いつつもある程度絞る作業を。









これに決定
alt




前にエンジンブロアーを買った際は、ネットで買いました。
これには理由があって、1台目を農協で買い、全く同じ型番の製品をネットで購入。
こうすることにより、自分のトコで売った商品しか修理してくれない農協への対抗策としました。
(ホントはダメだし、製品番号控えられたらアウトだし)


しかし、今回の商品は値引きなしと言われた農協で買う予定であります。
(あんまり値段に差もないですし)


その絞る作業をしながら考えてたのが、誰か縁がある人から買いたいなぁということ。
そう言えば息子ドンの中・高(2校目)の1つ下でテニス部だったH渡くん。彼は息子ドンの大ファンで、いつも付いて回っていた。
彼のお母さん(我々世代では超絶な美人)H渡ママはJAで働いていらっしゃったのを思い出し、ワイフ様に連絡を取ってもらうことに。

LINEで繋がり、実績が付くので買っていただいたら有難い旨を伝えられたので、彼女から買うことに決定!

少額で申し訳ないけど、もしかしたら今後また何か買うことがあるかもしれないので許してね(^_^)












別に、、














H渡ママが超絶美人だから買った訳では無いけれど(嘘801)
(・∀・`;)




Posted at 2020/06/29 20:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記みたいな~ | 日記
2020年06月22日 イイね!

デンジャラスっ!!!

デンジャラスっ!!!日は ブラックヘア タウン でのお仕事。

90代に入られた老夫婦がお出迎え。
いつまでも穏やかに、仲睦まじく暮らしておられます。
そんなお二人は、いつしかワタクシとワイフ様の目標となっております(^ー^)







今日はサザンカ3本に茶毒蛾(ちゃどくが)が葉っぱを食べた跡があり、生きてる個体も数匹いる。

なので、サザンカを最後に回して他から開始していくことに。








途中休息を挟みながら時刻は11時。
いよいよサザンカだ。

今のところ痒みは若干感じる程度。
午後は病院行くことを覚悟して剪定開始。

1本目を切り始め、下の方は窮屈な場所に身を屈めるように入っていかないと切れない所。
どうにか身体をねじ込み入り、切り始めた瞬間……。

















ブーーン、ブンブンブ~ン!













頭の上を蜂らしき物体が彷徨う音が!!













アワワワワー!










とクロちゃんみたいな叫び声上げつつ逃げようとするも、屈んでなんとか入った場所。
なかなか逃げれずアタフタ(^^;

なんとか脱出成功で刺されなかったZe。
いや危なかった。




出てから改めて見てみると、ソフトボール大のスズメバチの巣やないかっ!


ヽ(゚Д゚;)ノ!!

巣の外には10匹ほどのスズメバチ。













ゴキジェットで殺虫し巣を除去
alt



めちゃめちゃ危なかったZo。
ε-(´∀`*)ホッ









ここで中断は嫌だから、マジ助かった。
残りも順当に剪定して終了。

痒みは、、



有るが、病院に行くほどでもない。
家に急いで帰って『リンデロン』を塗らなきゃ。




















閑話休題……














19時~21時のイノチョー練習後、、









シュウから大量(11本)のトウモロコシをゲット!
m(._.)m



去年も貰って、我が家でも


「買ってでも食べたいね」


と話してた絶品コーン。










やはり美味い
alt



ありがとう、シュウ!
<(・∀・)>




Posted at 2020/06/26 18:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記みたいな~ | 日記
2020年06月10日 イイね!

息子ドン運転免許取得に挑む in 大村

息子ドン運転免許取得に挑む in 大村る6/6に誕生日を迎えた息子ドン。20歳の成人となりました。
今後は何事にも責任が付きまといますので、自覚を持った行動をお願いします。









そして6/8に卒検終了。
今日は本免試験に大村市の免許センターに来ました。

8時半に息子ドンを試験場に降ろし、ワタクシとワイフ様はネットカフェの『快活CLUB』へ。

仲良く(?)2~3名用の鍵付き個室1部屋借りる。

ここは、朝食としてトースト2枚とポテトが無料で頂ける。
1時間ほど読書し、朝食を摂りに食事専用ブースへ。

お互い、


「トースト2枚は要らないよねぇ」


なんて言いながら、どちらも1枚に変更していただきます!
ちょっとポテトが油っぽかったので残させてもらいました。


再び個室に戻って『ゴルゴ13』を読む男……(と女)


最後の1時間弱は眠ってしまった(^^;







息子ドンから合格の報来て、一旦迎えに。
昼休みが2時までということで、3人でガストで食事。

合格点は95点。
おユリと一緒じゃん!(^-^)











ちなみに、、


ワタクシは100点だった、自慢だけど(^^;










2時10分前に免許センターに息子ドンを再び降ろし、我々は『大村ボート』へ。



場外なのだが、メインは鳴門G1。

でも我々(ていうかワタクシ)のお目当ては津のヴィーナスシリーズ。
到着時は8R走ってる最中だったので、9Rと10Rを買おう!










9R
alt


顔で選べば⑥→③→②→④。

◎印は①に集中。

う~む。










印を信じて3連複で
alt









リザルト
alt


⑥やないかいっ!

しかも大穴。
これなら3連複4艇ボックス4点買いで当たってたZo!
3800円もついてるし(>_<)












10R
alt


①号艇守屋さんは本日一固い★マーク。
これは外せないが、可愛い順で言えば④がダントツで次点①。










ってことで
alt




これを買ったところで、息子ドンから免許交付されて終了の報。

急いで免許センターへ。
まぁ95点とはいえ、一発で受かってくれたのでめでたしめでたし。
これで通学も、バイトに行くのも随分楽になるね♪















帰宅後、10Rレースリプレイを再生。




リザルト
alt



④清水さんはダメだったかぁ……。

一応当たり。
200×590円=1180円

1400円投資で▲240円


公営ギャンブルの回収率は75%なので、それを上回ったので良しとしよう。
楽しめたしね☆彡






Posted at 2020/06/14 13:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記みたいな~ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation