• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽やか侍のブログ一覧

2014年04月17日 イイね!

ハナミズキについてアメリカ人主婦と談義

ハナミズキについてアメリカ人主婦と談義11日の金曜日から某花市に出店してます。

※画像は他店舗のクンシランww


















ちょい暇な時間帯があったので撮影してみた。
近隣店ばっかだけど(゚∀゚;)











マーガレット…かな?
DSC_2356





アジサイ
DSC_2351





マリーゴールド
DSC_2361





ヘリクリサム
DSC_2359






デモルフォセカ
DSC_2357



う~ん、マクロレンズって、、素敵♪















午後からいらっしゃったアメリカ人マダム。



白のハナミズキを見て饒舌に話し出した
hanamizuki3




こっちとしては商品説明を求めていると思考を巡らせます。リスニングは苦手なワタクシが何とか理解しようと懸命に聞く訳ですが、どうにも話が見えてこない。通常は『want』『How much』『bloom』『grow』なんて単語から推測できるのですが『イースター物語』とか『スペシャルデイ』とか『イエスキリスト』とか言ってらっしゃる。
どうにもならんのでiPhoneアプリを起動し、スマホにしゃべってもらって翻訳。どうやらキリスト復活際が今週末らしく、それにまつわる逸話を私に紹介したかったらしいww

カトリックの方なら直ぐに理解可能でしょうが、ワタクシには難題でしたわ(´Д`)




彼女はその後、ライムやらローズマリーやらを購入してくれました☆

その時も『I want ベイスィ』って言われるし・・・。
ベイスィが何かさっぱり解らずベイスィの発音ををiPhoneアプリに聞かせて『basil=バジル』とようやく理解できて、他店舗の商品を紹介したりと不甲斐ない対応。。。
もうちょっと英語力を鍛えにゃーイカンですなぁ(;´Д`)





 Legend of Dogwood

In Jesus' time, the dogwood grew
To a stately size and a lovely hue.
'Twas strong & firm it's branches interwoven
For the cross of Christ its timbers were chosen.
Seeing the distress at this use of their wood
Christ made a promise which still holds good:
"Never again shall the dogwood grow
Large enough to be used so
Slender & twisted, it shall be
With blossoms like the cross for all to see.
As blood stains the petals marked in brown
The blossom's center wears a thorny crown.
All who see it will remember me
Crucified on a cross from the dogwood tree.
Cherished and protected this tree shall be
A reminder to all of my agony."




ハナミズキの伝説

キリストが生きておられた時代には、ハナミズキは堂々とした大木だったのです。
枝も固くて丈夫でしたから、キリストの十字架材に選ばれてしまいました。
そこで人々が嘆き悲しむのを見たキリストは、今日まで変わらない約束をしてくれたのです。
「これからは皆さんの木が、十字架に使われるほど大きく育たないよう... 幹はかぼそくよじれ、花は十字架をかたどって咲くことでしょう。花弁に茶色の血の染み、花芯にはいばらの冠、ハナミズキを見るたびに、十字架にかけられた私を思い出してください。ハナミズキをいつくしんで、私の受難の苦しみを分かち合ってください」






十字架のように咲き血の染みが入っているっちゅうことだったのね
20100424144020a97





了解ww
Posted at 2014/04/18 17:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2014年04月10日 イイね!

久留米へ出張

久留米へ出張日はバイヤーのお仕事で久留米へ。

お目当ては牡丹を30鉢に他のお花系を少々。
ワイフ様を従えてアトレーで行きました。












予定では10鉢競り×3口=30鉢だったのですが、今が蕾の綺麗なモノは3鉢とか半端な出荷しかありません。
ライバルも多数でしたが気合いであっちにこっちにと競り落としました(^-^ )














しかし、、、














欲しかったバラは落とせず(><)
CIMG0904













エニシダも落とせず(;´Д`)
CIMG0905













マーガレットも落とせず(´ε`;)
CIMG0900












しかし、全体的にはそこそこ満足の内容かと( ̄ー ̄)
CIMG0908












アトレー大活躍☆
CIMG0909






時間に余裕があったので、高速使わず久しぶりに一般道で帰ってみた。
平日は割引無くなって、軽とはいえ結構高いしねww

筑後川沿いの道は景観も綺麗で車の流れも良く快適でしたわ(゚∇^*)

Posted at 2014/04/15 22:03:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2014年02月25日 イイね!

久留米に出張

久留米に出張日はバイヤーの仕事で久留米へ行ってきました。

いくつか注文品がありましたのでしっかりとゲットしたいところ。




















CIMG0820






CIMG0808






CIMG0811






CIMG0810






CIMG0817






CIMG0814












今市にはこちらの想定していた商品の出荷が見送られたケースが多く、ちょっと不完全燃焼でした。
まぁそれなりに買い付けできましたので、それで良しとせにゃあ仕方ないっスね~
(・ε・)
次回に期待しましょ!



Posted at 2014/03/01 14:34:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2014年02月06日 イイね!

お花撮影

お花撮影春は過ぎても寒い昨今。
今日も気温は低く雨模様。

D7000&マイクロ60mmで撮影してみた。

これは、、、
















クリスマスローズ
クリスマスローズ

清楚で可憐だねぇ。

女性も黒髪でそんな感じの大人しい人が好みです(#^_^#)





















椿
椿





















椿
椿





















椿
椿






















沈丁花の開花はもうちょい先
ジンチョウゲ





















ピンクネコヤナギ
ピンクネコヤナギ




















黒松






だったんですけど、助言を頂きまして都合により削除いたしました。。










今度は気合を入れて野鳥を撮ろうかしら。
でも息子ドンのテニスとかで何かと忙しい昨今なのよ(・∀・;)

Posted at 2014/02/07 00:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2013年07月16日 イイね!

月下美人が咲きました~♪

月下美人が咲きました~♪23時に帰宅すると、
母親が月下美人が咲いたので写真を撮れと。

貰って来た株だけど、
こりゃまた見事に咲いたもんだ!
(´∀`)











強い芳香とか言いますがそこまででもないZo
月下美人_3







どりゃ~!
月下美人_2







昆布みたいなぺにゃぺにゃ葉っぱ
月下美人_6







そこから茎が伸びて蕾を付けます
月下美人_4







花芽が付いた葉は養分吸われてヘロヘロですww
月下美人_5







見飽きないなぁ
月下美人_1







果実は日本では成りません。

他家受粉といって類似同系統他品種との交配で実を付けるのです。
ブルーベリーやリンゴなんかと同じですね。
しかし日本にあるのは元は同一クローンから分散したらしく、他の個体からの人工授粉でも無理みたいです。






そもそも、

受粉には

○風媒介
○虫媒介
○鳥媒介
○水媒介

等がある。







で、 月下美人はというと、、、








コウモリ媒介!(゚∀゚;)





いや、まぁこれも鳥媒介の一つだけれどね(^^;






原産地のメキシコ熱帯林ではコレの蜜を好むコウモリ達によって受粉され、果実がなるらしいですww






拾い物(月下美人の果実)
kanbaragekkabijinkajitu2






拾い物(二つ切り)
kanbaragekkabijinkajitudanm










翌朝、、










残念 ( ̄∇ ̄;)
月下美人_8






さぁ~て、
今日も一日頑張りまっしょい!







Posted at 2013/07/16 01:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 植物 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation