
aikoライブツアー
ラブ・ライク・ポップvol.13
マリンメッセ福岡での公演に行ってきました~♪
※ネタバレありますので今後行く予定の方はご注意を~ヽ(´ー`)ノ
会場到着してまずはお決まりのグッズ売り場へ
予想通りの大混雑…
しかし噂で聞いてた横浜アリーナほどではない様子。結構流れています。
いざ並んでみると30分弱で購入完了できて嬉しい誤算。
しか~し、売り切れ続出で『何だかな~』って感じです。娘が購入予定のツアーバッグも無く、個人的にはゴルゴ風Tシャツ買いたかったけどSOLD・OUT。ストラップも欲しいのが無くて残念でした。
やはり大量に作って余るより品薄気味の方がリスクが少ないからなんでしょうかねぇ…
続いて前回のLLP12に引き続き設置のガチャガチャコーナー
こっちの方が人は少ないのだが、結構何回も粘る人が居るのか人の流れはすこぶる悪い。
こちらも30分弱ほどでチャレンジ終了できました。
景品リスト
入手出来なかったのは『イヤホンホルダー』と『バッジの1/3』『リストバンドの1/2』でした。
まずまず満足な成果♪
開場していざ入場!男チーム(私&小4息子)と女チーム(ワイフ&中1娘)に別れてGo!
ワイフと娘は前日まで横浜へ小旅行してきたので、男チームが前の席へ。(座席)
前から12列の真ん中花道から右へ5つというかなりの良席。息子には高さ15cm程の踏み台持参ですが、丁度成人女性の背丈ほど(155cm相当)ですので迷惑にはならないかと。
いよいよ始まりですっ!
1.milk
ちょいMC
いつもの挨拶
2.帽子と水着と水平線
3.指先
『milk』はLLR4やLLP12でも披露されてたけど再度。やっぱノリやすいし一気に盛り上がります。『帽子と…』はちょこちょこあるナンバー。夏が近いからのセレクトでしょうね。続いては『指先』、横浜アリーナではここに『ヒカリ』でしたが、メドレーとトレードで変化をつけてます。割とアップテンポの3曲で私を含む会場も息があがり気味です (*゚Д゚*)
MC
初回限定版の秘密についての説明とか
4.シャッター
5.鏡
MC
シャッターもちょくちょく唄ってくれるけど私的に大好きな曲です。イントロ短めだったかも?
鏡は何か知らんが女子にえらい人気で黄色い声援が飛びまくり~。
6.yellow
7.リズム
8.カブトムシ(衣装チェンジ)
9.恋人同士
『Yello』も『リズム』も名曲ですなぁ。
続けて最近全然唄っていない(過去メドレーでちょっとだけ唄ったけど)
『カブトムシ』
キタ━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━!!!
会場は悲鳴に近い叫びが多数!
安定して素晴らしい歌唱力でホント感動した。
LLR4の『青い光』も素晴らしかったが、良いものを魅せて聴かせてくれて感謝です。
カブトムシの最期の方でaikoが舞台中央の奥に留まり照明消える。そしてCGのaikoへ切り替わる(コレ前で見てたから分かりましたが、実際は巧妙な出来映えで少し後ろであれば本物のaikoに見えます)。
そんで、『カブトムシ』終わった~と思った瞬間、花道後方からメンバー全員でエレベーター式に登場!というパフォーマンスでビックリ!ほとんどの人が騙されてたみたいです。
10.二時頃(アコースティック)
プチMC
ギターのヒロくんと二人でするのは初めてみたいな話があって、二人で『夏服』へ
11.夏服(アコースティック)
ワンコーラス終わって途中からバンドもフルに入って来る。そのままの流れでメドレーへ
12.辛子明太子が残ったら冷凍庫に入れるんやけどどれくらいもつんやろうか?メドレー
雲リン>なんて一日>オレンジな満月>花火>相合傘(汗かきmix)>ヒカリ>ボーイフレンド
最高潮!会場ノリノリです!ボーイフレンドが増えてお得な感じ。
13.Beat
ノリにくい…いい曲なのだが…。手拍子表で打ってたら、aikoが仕草で裏打ちを示唆。なので
裏で打ってたが、それに気付いた勢力と気付かない勢力に真っ二つにヽ( ̄ヘ ̄)ノ
そしたらギターのヒロくんが今度は表打ちを示唆したような…ますます混迷してしまう。
オープニングに使えない訳だねぇー。
14.キスが巡る
15.二人
16.ジェット(メン紹介) お題は『星』に関わる曲。サックスの方?とドラムの佐野さんが微妙で、千
葉さんジャッジでデッカイプロジェクタームービーでスロットにて×が揃ってしまいアウト!仕掛
けが無駄に凝っていた(笑)
17.トンネル
アンコール
18.夏が帰る
19.向かい合わせ
最後の挨拶的に『星物語』を替歌のアカペラ。
途中のお約束
『男子~』
『女子~』
からの流れで『小学生』で息子も勇気を出して『yeah!』言えたけど、残念ながらその時のaikoは花道の奥の方でかなり遠い位置関係。絡めませんでした、残念…
総評としては、やはりデカい箱ですので一体感は反比例して希薄になるのは仕方の無い事。
GW中で1万人以上の入りでしたので、普段来てない方達も大勢いらっしゃったようで全体的なノリも今ひとつな気がしました。MC中のテンポ良い掛け声とかも少なくaikoも少し困ってるような印象です。
やはりいつもの2000人規模が一番いいように感じました。ライブハウスももちろんいいんだけど、アレは体力いりますからねぇ。それに小学生にはきついでしょうし…
しかし、今回のマリンメッセが全くダメな訳ではありません。5千円での価格対満足度では十分に納得の内容です。普段の中規模会場のバリューが高すぎるから、比較してしまうと見劣りするように感じてしまうのですねぇ。
そうそう、後半に息子が鼻血を出して(普段からそういう傾向)しまったのですが、手持ちのポケットティッシュで足りなくなってきた時、斜め後ろの可愛い女性が私の背中を叩き、サっとポケットティッシュを差し出してくれたのは大変助かりました。すごく気が利くいいお嫁さんになると思うよ。ありがとう♪
もちろんライブ終了後に息子に本人からお礼を言うように促してそうさせました。
若い女性だったので、もちろん私も必要以上におしゃべりしましたよ~ (ノ゚∀゚)ノ
ポチっとお願いしま~す

検索ワード aiko LLP13 ラブライクロック L.L.P カブトムシ BABY 向かいあわせ マリンメッセ 福岡 ガチャガチャ
Posted at 2010/05/02 17:59:58 | |
トラックバック(0) |
aiko | 日記