• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽やか侍のブログ一覧

2014年03月24日 イイね!

トヨタ タンドラを激写!

トヨタ タンドラを激写!は3月21日にテニス大会会場の駐車場で撮った訳ですが・・・(^^;


















リベット留めのオーバーフェンダーが素敵☆
DSC_1737













マットブラックのホイールが渋いぜ
DSC_1736









タンドラみたいな大排気量の車はいかにも税金高そうなイメージ有りますが、1ナンバー登録ですのでそんなんでもないのよね~。要は貨物車ってことですから(実際はオーナーのほとんどは乗用車として使用しているでしょうが…)自動車税は優遇されているのです。

タンドラのV型8気筒5,700ccは乗用車区分では自動車税は88,000円に該当しますが、1ナンバーは排気量に関係なく一律16,000円なのです。

1ナンバーは毎年車検を受けなければなりませんが重量税等の納入も2年車検の半分ですから、整備費用が余分にかかる程度です。なのでアルファードやエルグランドとかと維持費はそんなに変わらないと思います。







【2年間でかかる維持費(法定費用)を計算すると・・・】

タンドラの場合         115,080円
アルファード2400ccの場合  151,700円
アルファード3500ccの場合  177,700円

となります。


車検時の整備費が15,000円程だとして、その分の差額が詰まるくらいの比較になりそうですね。


とは言え、実際に所有するとなると、、、




このサイズが収まる駐車場(代)
ガソリン代
任意保険
高速料金(中型車扱いになるのでETC割引適用外)


なんかの問題もありそうです。
駐車場が遠方になるとバカバカしいですし、ガソリン代はめちゃくちゃかかりそうなのは誰でも予想できそうだ。
任意保険についちゃワタクシはよく分からんから知ったこっちゃないっすぅ~!


まっ、買わんけどww


Posted at 2014/03/29 14:37:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2013年12月25日 イイね!

スズキ ハヤブサを激写!

スズキ ハヤブサを激写!GSX1300Rハヤブサ

ってのが正式名称らしいですね。(wiki情報より)
輸出専用バイクみたいなので逆輸入ってことかいな?


響きがなんかカッコいいね。逆輸入(#^_^#)
















バイクにゃ疎いワタクシのような素人目にも、
こいつから発せられるオーラのようなものを感じた気がしてパシャリ! (;゚д゚)















チタンでしょうか?いい焼き色のヨシムラマフラーに制動良さげなブレーキローター
IMG_6907




周囲にはバイクに詳しい人も多いのですが、その中の一人である空手家のヒロくん。
飲み会で古今東西始めたらバイクの名前ってお題のケースが結構あるのよねぇ~。

そんな時、、


スーパーカブ!…とか
デュオ!…とか
モンキー!…とか

で精一杯なワタクシ(・∀・;)
もうちょいバイクボキャブラリーを増やしとかんとイカンですよねぇww


Posted at 2013/12/30 00:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2013年12月12日 イイね!

事故直後

事故直後ユリを会社へ送った後に遭遇。

新たにバイパス道が出来た関係から信号が設置された交差点。
ドライバーも勘違いしてたのかね~。


幸いどちらも元気にされてたようです。
気をつけましょう。
Posted at 2013/12/15 01:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2013年11月16日 イイね!

セリカST18#系WRCレプリカの痛車を激写!

セリカST18#系WRCレプリカの痛車を激写!子ドンの合同練習会の会場にて激写!



















サイド
IMG_6369












リア
IMG_6371












長崎南山出身の講師が来て技術指導してくれるっつー催し。
本来は高校生のみ対象なのですが、顧問の先生のコネクションにて参加した次第。

S野やん
O井くん

同学年の彼らは全国制覇をした誇れる選手。
まさか彼らにワタクシの息子が指導を受ける日が来るとは、高校生当時には到底想定できないわなぁww



わざわざ来てくれてありがとうございます
IMG_6381



彼らにはお子さんはいるのだろうか?
団塊ジュニアのジュニアで戦ったりして? (;´Д`)


Posted at 2013/11/16 16:09:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2013年11月11日 イイね!

レクサス SC430 を激写

レクサス SC430 を激写日は寒い朝だったんだけど、SC430をオープンで流してる初老の男性を見かけてパシャリ!

格好いいなと思った矢先に信号待ちでタバコの灰を車外に・・・

大幻滅 (><)
Posted at 2013/11/16 16:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation