• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽やか侍のブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

代車はカリーナマイロードだぜ!②

代車はカリーナマイロードだぜ!②たこいつに乗ることになるとは!

デミオ号がキュルキュル音にてファンベルト交換なのですww




















リア
IMG_8032













内装
IMG_8031















走行距離は25万キロオーバー(^^;
IMG_8025






なんと、、、








昨年の4月25日にも代車で借りていた事実に気付く。
明日も乗るから2年連チャンかよっ!

相変わらずブレーキプアねぇww

Posted at 2014/04/25 22:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2014年04月19日 イイね!

ダッジ・マグナムを激写!

ダッジ・マグナムを激写!ライスラーの一部門として「ダッジ」が販売(2004年-2008年)していた車。

北米でも年間7000台程度しか売れてなかったらしく、日本で走っている個体も少ないであろうと察せられる。
Posted at 2014/04/26 22:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2014年04月05日 イイね!

ディーラーへ(マツダオートザム伊万里)

ディーラーへ(マツダオートザム伊万里)

フロントのウインカーバルブの球切れにて、予め発注しておいたバルブの交換に行ってきた。

ネットで適合品を検索したら純正品とさほど変わらないプライスでした。自分で取り付けも可能ですが今回はディーラーにお願いすることに。












と言うのも、デミオを購入したディーラーは購入後もそこで点検・車検受ければ、






ずーーーっとオイル交換無料(ゴールデンエコ0W-20)なのです。


ちょうどオイル交換の時期でもあったし、ディーラーへ赴き毎度(エレメント交換時以外)タダで帰宅するのも気が引けるので工賃ばかりでも落として来ようと思っての行動でした。

















アクセラのハイブリッドを見て来たよCIMG0881
 




















カーボン調パネルにソフトパッドに赤ステッチでカッコいい♪CIMG0882
 

















ミッションはトヨタのシステム使う関係上この辺のスペースは持て余し気味CIMG0885
 

















やっぱ今ならプリウスよりこっちでしょ!CIMG0890
 













コーヒーいただきつつ約20分で作業終了。















社外品よりだいぶオレンジが映り込みます(・・;)





品番は『C900-V7-217』です。
商品が3K+8%
工賃は1.2K+8%
だったような…

以前のはヤフーショッピングで前後4点揃えて買いましたが、ドレスアップ効果は高いものの若干視認性が劣る商品でした。現在の走行距離は8万6千キロくらいだったと思いますが、耐久性の面では十分であることは証明してくれました。
車検時あたりにリアも変えたほうが良いかもしれませんね。

ちゅーか、そん時はタイミングベルトも変えるべきかも知れんが(+_+)

Posted at 2014/04/07 18:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2014年03月30日 イイね!

メガーヌ エステートGTライン を激写!

メガーヌ エステートGTライン を激写!となくピニンファリーナに通ずる流麗なラインに見えたので撮ってみた。

調べてみると285万円ほどのプライス。
ごく普通の直4の2リッターらしいが、非常に美しいので乗ってる人が知的に見えてしまうデザインかと。





















色香のあるお尻ではないか
DSC_2239

















控え目な中にフレンチテイストが漂います
DSC_2240





日産も開発に大きく関わっているようで、CVTはジヤトコ製みたいです。
信頼性は高そうですし、今のルノーならパーツ供給も問題無いでしょう。
価格も思っていたほどお高くないようで、貴婦人が乗ったら似合いそうな印象。

ただ、モロにアクセラディーゼルと競合するゾーンなので、それと比べると外面は良くても中身で大きく劣るは明白。その辺が苦しいところかな。

でも意外と女性の方なんかはメカは気にしないものかもね。
コレ、素直にいい車だと思います(^^)




Posted at 2014/04/01 21:25:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2014年03月29日 イイね!

マークⅡ (9代目 X110型 )を激写!

マークⅡ (9代目 X110型 )を激写!おおぉぉーーー!( ゚Д゚)

一際存在感のある車を発見 (^^)

フロントホイールはworkエモーションのシリーズでしょうか。















硬派なブリッドのシート
IMG_7855



SW20に乗ってた頃、コレ入れたくて悩んだなぁ~。
結婚を控えた24歳のワタクシには先立つものが無くて諦めたけどww













リアバンパーとボディの隙間はご愛敬
IMG_7859



リアはYOKOHAMAのモデル7のシリーズか?
そういえばエディックス時代にモデルT7ってのを履かせていました。














どうだっ!
IMG_7853




Yナンバーだったのでベースで働くアメリカ軍人さんかしら。
ご自身で考えたオリジナルでしょう。
路面のデコボコにはお気をつけくださいまし (゚∇^*)



Posted at 2014/04/01 20:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation