• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽やか侍のブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

第56回有馬記念

第56回有馬記念~寒っ寒っ寒っ寒っーーー!
たまらんわ~ww

とか言ったら緯度が北な地域の方々に怒られるでしょうか?
冬至を過ぎて寒さも厳しくなってきましたね。










尿管結石になって大分経ちますが、度々痛烈な痛みと格闘する日々でゲンナリです(;-_-)

先日、静脈にヨード造影剤というものを点滴注入してレントゲン撮影するという検査を行いました。
腎臓~尿管~膀胱間を綺麗に写し出し、結石の位置、大きさや形を詳細に調べました。
冒頭画像の位置に10mmくらいの非常にデカいサイズのブツが綺麗に写っておりました(^^;
この辺りから尿管が更に細くなるそうで、その壁面を傷つけ押し広げながら降りてくるそうで、説明聞いてるだけで痛みを感じそうなくらいですよ、トホホ・・・(・_・)

尿管結石の痛みは女性の陣痛に匹敵するそうですが、どちらも経験した知り合いの女性によると陣痛の方が上とのことですので、まぁこのくらいは頑張って耐えねばと思う次第です(^^;








さて、明日は有馬記念クリスマス決戦です。
昨年と違って非常に難解。めちゃくちゃ豪華な顔ぶれで力の比較が難しすぎます。
普通は勝負しないで見(けん)のレースでしょうね。

買いませんけど予想をば。






ブエナビスタ
最強牝馬のラストラン。
前走で久々の勝利だが、この一年『負けて強し』の内容ばかり。
ただしジャパンカップの勝利は経済コースと展開に恵まれた感もある。
また、陣営の本音も「無事に回って来てくれれば・・・」的な感じではなかろうか?
古馬の中では能力No.1であるからして本命級であることは間違いないが、人気し過ぎるだろうから馬券的には魅力は薄いか?


ヴィクトワールピサ
前走がちょっと負けすぎ。
去年の優勝馬であるが、デムーロの好騎乗とスローペースに恵まれた。
ドバイWCも楽な展開に助けられた印象。パフォーマンスとしては去年の8割出せるかどうか?
ただ、中山で 4-0-0-0 と中山の鬼であり、今回も絶好枠を引いた。
スローペースで前々でいければチャンスも若干。


ヒルノダムール
天皇賞・春の勝ち馬だが恵まれ勝ちだった。おフランス帰りで鉄砲駆けは無いと見て軽視。


ペルーサ
ジャパンカップの見所のないレースから見限って良い。


エイシンフラッシュ
一応過去のダービー馬だしねぇ…。正直ようわからん馬なんですww
ダービーからしてまったく来るとは思ってなかったしね。
大崩れしないで堅実に走りはするタイプかと。前走も外を走って脚余らせてる感じだったし、やっぱり能力はあると思う。このメンバーでどこまで。


キングトップガン
札幌記念(12着)→アルゼンチン杯(6着)→JC(15着)
こんなローテと成績でここ勝っちゃったらひんしゅく極まりないし場がしらける。
空気を読んでくれるかと、、、つーか8歳だし無理っしょ。


トゥザグローリー
去年のあっと驚く3着は記憶に新しい。
新リーディングジョッキーのノッてる福永ではあるがやっぱり無理。
天皇賞・春からリズム悪すぎですね。


ローズキングダム
底が見えてきた感じ。4歳馬からならエイシンフラッシュの方がだいぶ上に感じる。


オルフェーヴル
『競馬界の至宝』、そんな称号もここを勝てれば自然と言われる存在。
とにかく横綱相撲で勝ちっぷりもアッパレなレースばかり。
時折若さも見せるがそこもこの馬の魅力を引き立てている感じ。
問題は世代間比較であるが、ジャパンカップで同級生のウインバリアシオンが0秒5差の5着であることから推測するに、古馬相手でも全く問題無い可能性が高いのではないか?
ちょっと外めの枠になったが、外外を捲り気味に上がっていっても直線楽々と抜けてきそうな強いイメージしか湧かない。55kgという斤量もアドバンテージ。


トーセンジョーダン
昨年の有馬からワタクシが成長著しいと推していた馬。
札幌記念(1着)→天皇賞・秋(1着)→JC(2着)
と、結果だけ見れば充実してそうで人気もそれなりであろう。
ただし、JCでのブエナビスタとの勝負では着差以上の力の差を感じた。勝ちきるまではいかないと思う。ただし、先行馬が少ないのでスタート決めてスイスイ2番手あたりを走れれば前残りはあるかも?連下まで。


ジャガーメイル
トーセンジョーダンと同じくジャングルポケット産駒。
たぶん最下位人気と思われる。
前走はラッキーな3着。陣営も馬主も6300万円の賞金でお腹いっぱいでしょう。


アーネストリー
宝塚記念でブエナビスタを破った馬。単穴ならこいつか?
グラスワンダー産駒ってのも何か不気味な感じ。
前走はこの馬にとっては展開全く向かず、完全に無視して良いかと。
外枠ではあるが、このメンバーなら楽にハナに立ってマイペースの逃げが可能。
一番気になる馬かも。


レッドデイヴィス
騸馬(せんば)ってだけで応援したくなる。去勢されたお馬さんですww
シンザン記念では⑨オルフェーヴルを破る快挙。
単純にメンバー構成だけを考えれば互角以上とも捉えることもできる?訳ゃねーかww
去勢されたらクラシック競争出れないとかいうルールがあって、この馬は裏街道まっしぐら(笑)
天皇賞もダメだったんかな?出れるG1の限られたこの馬があっと驚く好走をしてもおかしくない。
中山走ったこと無い(笑) まぁ脚質的に追い込み一辺倒だし合わないけど、、、
でも期待する(゚∀゚)


ルーラーシップ
これはさすがに半年休養からですし、、、この相手では、、、ねぇ。





つー事で、

オルフェーヴル・・・やっぱこの馬が勝つと夢が持てる 
ブエナビスタ・・・能力だけで好勝負
アーネストリー・・・差し馬が早めに動かない事を前提で  
レッドデイヴィス・・・まとめて負かす可能性秘めるので▲2つになるけど仕方ない







⑨-①-②⑤⑩⑫⑬
⑫-⑨=①
⑬-⑨=①
⑫-⑨-流し
⑬-⑨-流し



ウインズ買いに行く暇、明日は無いんだよねぇ・・・。
どうせ外れるだろうけど(^^)




Posted at 2011/12/24 23:12:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 競馬 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
456 789 10
11 12 1314151617
181920212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation