• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽やか侍のブログ一覧

2012年08月01日 イイね!

富士通ゼネラル Vシリーズ AS-V40B-W 購入

富士通ゼネラル Vシリーズ AS-V40B-W 購入舗事務所用のエアコンを見に行った。

4kwのサイズだと工事費込みで10万円~
といったところ。








新規に取りつける場所につきブレーカーから線を引っ張っての配線工事が必要。
プラス、対応コンセントも必要になる。

この部分がヤマダ電機は高かった。
《電線10m以内のとき10,500円(1m延長毎に更に1,050円追加)》
《コンセント代2,100円》

短く見積もっても15m以上はありそうなのでバカにできないww





一旦店を出てデオデオへ。

しかしこちらは価格が軒並み高いです(^^;
しかも入荷も取り付けも遅いらしいのでとっとと退店ww







目先を変えてイオンへ。

すると、








2011年モデルが格安(゚д゚;)
CIMG0719

89,800円からワンディパスポート利用で4,490円引きなので85,310円。
取り付け費が別途10,000円別に計上されるが、これの後継モデルが先のヤマダでは14万円前後(標準取り付け費込)だったのでコスパ高いと思われる。








☆も4つと優秀
CIMG0720

下っ端クラスだと☆は2つがいいところなのですが、これは頑張ってます!





コンセントの件を相談すると、

イオンではコンセント代含めて10m以内は10,500円。
線の延長も余程のことがない限り1,000円以内に収めるようになっているとのこと。


同一商品が先のヤマダでは取り扱いがないため単純比較はできませんが、
ことコンセント増設工事に関してはイオンにかなりのアドバンテージがあるのは確か。

携帯から『価格.com』にアクセスすると、
商品自体も最安値と遜色ないようだしコレに決定!

取り付けも3日後と迅速に可能だったのもラッキーでした(^^)v



対応も良く、雰囲気もほのぼのしてて良かったです☆

スーパーで家電を買うのも悪くないかもしれませんね!



















《2012.8.4 追記》

本日取り付けに来てもらいました。
ブレーカーからの配線は屋根裏を通してもらいました。
10mを超えたようですが追加料金無しで施工してくれたようです。
(母に任せていたので詳細は不明)
2人で作業してくれた請け負い屋さんにそれぞれ1,000円のチップを渡したそうです(^^)
Posted at 2012/08/03 13:10:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記みたいな~ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    12 3 4
56 7 8 91011
12 13 14 15 161718
1920 21 22 232425
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation