• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽やか侍のブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

第19回長崎県小学生ソフトテニス夏季選手権大会 ~有言実行の男たち~

第19回長崎県小学生ソフトテニス夏季選手権大会 ~有言実行の男たち~季は全小に繋がる春季大会は中止。
当然全小も中止。

本来は西日本大会と九州大会に繋がる夏季大会。
今季はそのどちらも中止が決定しているのですが、県大会のみで開催される運びとなりました。
延期に延期を重ね、もはや秋。
それでも試合を出来るということで、子供たちも大喜びです。










冒頭画像はここ4年で3度我がクラブに来た男子の優勝カップ。


2016年度:カナタ・タケシ
2017年度:チヒロ・ミサキ(他クラブ)(女子)
2018年度:ヒロシ・リョータ
2019年度:ヒロシ・リョータ


これを取り返すと誓ったソラとハルト。
果たして……。







女子は唯一の箱上となったカホ・レンペア。
一昨日の晩にカホの母上からLINE。
指の骨折の疑いがあって残念ながら参加を見合わせることとなった。

99%出場は無理とレンには伝えたが、お母様が今後のためにも連れて行く(妹も出場しますし)と言ってくださった。

監督会議の際に全クラブに対して余ってる選手がいないか聞きましたが、残念ながらダメでした(-_-#)


今回は、男子4ペア・女子9ペアが参戦。
それぞれの目標に向かって戦って欲しい。





コーチはワタクシの他にはホリエっちが1人。
役割分担しつつ、箱では最悪ソラ・ハルトには入れないね(^^;



女子は唯一の箱上シードだったカホ・レンが棄権。
下克上を目指せ!











の予定も儚く散る……。






残念ながら女子は箱抜け皆無。
1勝が5ペアに0勝が3ペアでした(´ェ`;)

しかし、ここがデビュー戦となった中でも1勝を挙げた者もおり(箱抜け賭けた戦いはF5-⑦と惜しかった)、今後に繋げることは出来たと自負している。








男子は4ペア中2つが箱抜け。

ソラ・ハルトは当然として、我がクラブの3番手でエントリーしたジュン・コウセイがやってくれた!(^^)

期待していたアスマ・ゴウタはドローに恵まれず、1勝1敗(^^;

どこまでやれるかと思っていたリューキ・リューノスケは、1ゲーム目に箱上に対してアドバンテージ取ったのは見事だった(結果0-3)(0勝2敗)





そのジュン・コウセイは抜けた後も勝ち上がりベスト8進出。
4本入り賭けてドリームのユースケ・アキトペアと戦い、大接戦。

残念ながら結果は 1-④ 敗戦でしたが、
デュースデュースで,そのスコア以上に競った印象であった。








さて、ソラ・ハルト。

第1シードなので抜けたらすぐに準決勝(箱が14個のため)

長島のS田・M沢ペア相手にも、自分たちのテニスを完全遂行し、、


④-1 完勝










決勝はIジュニアとTジュニアの子がペアを組んだハルト・ルカペア。

我々と同じく平行陣です。

ここには練習試合では完勝してるが、



「それは忘れて、油断することなく気を引き締めて行こう!」

「平行陣同士で長いラリーが予想されるが、辛抱するところはどこまででも辛抱だよ」

「こっちの方が引き出し多いトコ、見せつけてやろう!」



と声かけして臨む。







ソラのバックハンド
alt










ハルトのバックハンド
alt





フォアハンド・バックハンド問わず、ストロークの精度はこちらが上。
相手を前後にも揺さぶれる点でもこちらが勝る。

ソラの右側からのドライブ気味に打つショートクロスに、ハルトは左側からスライスかけてのショートクロス。
相手が上がってネットに付くと、その近くをパッシングで通す。

と思ったら、平行陣の真ん中深くに強烈ショットのミドル割り。

決勝戦までやっていなかった攻め方で、縦横無尽の攻撃を仕掛ける彼ら。
途中ミスもあり1ゲーム奪われはしたが、、








④-1 と完勝!



優勝です☆彡
\( ^o^ )/









終了後に保護者に挨拶
alt









表彰式
alt









記念撮影
alt





お母さん方の興奮が覚めません。
(・∀・`;)




いや、これくらいはやってくれないと困ります。
ワタクシ的には想定内なのですよ。









さて次は、、






この大会のベスト4で臨む
alt

(左上からハルト・ソラ、ルカ・ハルト、ユースケ・アキト、ケント・カイト)






第1回長崎県中学校郡市町対抗選抜団体ソフトテニス大会 。

第5回大会まで島原市で開催されており、我がクラブからは毎年出場選手を輩出していた大会。
これがマイナーチェンジし、昨年から優勝校が九州選抜大会に出場出来ることとなりました。
(そのかわり1年生選抜が廃止に)

何といっても前年度はジュニア男子は優勝。
でも、そのプレッシャーを背負うこと無く、自然体で勝負に臨んでくれ!















帰路。。







本日はジュニアの練習日でもある。。

一直線に帰れば18時半にはサンビレッジに着いたのだろうが、










寄り道をし
alt






19時前にサンビレッジ着。

30分だけジュニアの指導にあたりました(^^;


あ~、長い一日だったぁ。
(´∇`)













~追記~


ソラ・ハルトのお母様が、当日ワタクシと写真が撮れなかったので改めて撮らせて欲しいと言われて、、




服装揃えて撮影(10/1)
alt





編集してそれぞれの家庭にSDカードに画像ファイル入れて貸し出したら、


ソラのお母様
「大きく引き伸ばして飾って家宝にします!」









いやいや、









これが家宝でいいのかよっ!



という疑問は残るが、ご本人がそうおっしゃられるならそれを尊重しよう。
<(・∀・)>






Posted at 2020/10/22 13:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation