• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽やか侍のブログ一覧

2021年01月02日 イイね!

Happy New Year in 2021 ~最悪のスタート~

Happy New Year in 2021  ~最悪のスタート~年あけましてお……、

何て言ってる場合じゃない!
朝起きて目覚めて、以前にかかった眩暈症の気配が強かったので、ワイフ様に対処療法の YouTube 動画を出してもらって実践。







その途中に急に吐き気を催す。
慌ててトイレまで行こうとした瞬間、、







途中で意識を失って倒れてしまった(らしい)
εミ(о;_ _)о






ドタン(バタン)の音にビックリしたワイフ様が来て、介抱される。
ワタクシの意識はすぐには戻らず、彼女が父上を呼ぶ声あたりから朦朧と記憶の断片が。
慌てて救急車を呼ぶ家族。
ワタクシも再び吐き気を催し、その時点で意識も完全回復。
(ワイフ様曰く、後に1~2分だったとのこと)












~それはさておき~ (話を一度脱線させます)





また、倒れ方が絶妙に上手かった(らしい)



ワイフ様「このまま撮影しようかと思ったくらい」



まぁ実際にはそんなことはあり得ませんが、実際に息子ドンもこの情景を見ていたのですが、



息子ドン「ホント絶妙なポジションだった」



みたいに言われました(^^;
その彼はこの後ご飯が喉を通らなかったそうですがww


ここを外したら階段転落するか、若しくは頭を強打するかの瀬戸際で、頭だけ微妙に階段の淵から僅かに出ている状況だったそうです。

昔から何度も言われていることなのですが、ワタクシの母方のお爺さんがワタクシにそっくりで、そのお方がワタクシに憑いてくれているとのこと。
何かしら頭を打つシーンがあった時には、守ってくれている(らしい)


・90ccバイクで操作を間違い頭から側溝に突っ込んだ際には、いつもは被らないフルフェイスヘルメットだった。

・脚立から落下して頭を強打したときは、なぜか普段の自分ではしない、タオルを帽子の中に詰めていた。
 (結果、6ハリ縫うだけで済んだ)

・脳腫瘍発見の際も、肩甲骨を折ってくれたおかげで病院にも行けた。
 (そうじゃ無かったら病院にも行かなかった)



等々、本来しない動きをすることがあって、その度に恩恵を受けてきた気がする。









~閑話休題~(話を元に戻そう)



出るのは胃液のみなのでメッチャ苦しい。
それでも2回の嘔吐をし、うろ覚えだが歯磨きして救急車を待つ男。

黙っていれば余り『目まい』はしないのだけれど、動くと強烈に来る。
三半規管を治す運動をやっても治らないのだから、もはや病院に行く他は無い。



救急車到着で、家族はR災病院が脳腫瘍でお世話になっている旨を伝えた様子。
さて、、



R災病院が受け入れします。との返事が返ってきた。
この時点でも嬉しいのよりも、気持ち悪いの方が勝っている(^^;

救急車の中でバイタル測定2度。
160/110(0の位は聞き取れない)みたいに言われ、ギョッとする。
熱は35.7度。
気分も悪いので、途中3度吐く。

同じことを2人が、場所を入れ替わって2度も聞くのはヤメて欲しい。
こちとら、喋るだけで気分が悪いってのに!(×_×;)
そんな尋問タイムに終始する。

いよいよ病院着。
何時かなんて分かんない。


まずはバイタル測定120/80(0のところは分からない)
通常通りで一安心。熱も36.0度。

ここから寝たまま整形のI元先生の問診。

脳から来ているのかだけ撮りたいのでCT受診へ。

まずは点滴を注入しながら、看護師のN川さんに連れられてベッドのままCT室に移動。

撮った画像を本日出勤しておられたO村先生(ワタクシ担当)に見てもらう。

点滴をしている理由は、昨晩から何も摂ってないのが原因なので、ひたすら流れるのを待つ作業。

周囲を見渡す余裕が出来、全体を見てみると看護師さんの数が少ない。
正月だから仕方ないよね。

暫く経って50%程回復。
その頃、担当してくださったI元ドクター登場。



ドクター「画像を見る限り、O村先生からは何も心配は無いとのことです」



こういう回答を得た。
やはり『良性発作性頭位めまい症』ということだろう。

この辺りで、外にいたワイフ様を入れてもらうことに。











ワイフ様撮影
alt








救急待合
alt


入ってきた場所とは違う様子……かな?
この後、精算して帰宅。

70~80%程回復。






CT撮ったら15K必要とのことで、守衛さんに預けて帰宅。







帰宅後は、









心電図も取ってたんだった(^^;
alt


コレは返さないでいいんだよね > モテ男 ?

それともコレは救急隊の仕業なのだろうか?





帰宅後は安静にして1日を過ごしました。
まさかの元旦からの病気でしたが、大事には至らず良かった。
まだ80%~90%くらいだけど、このコロナ禍の中で入院となったら大変だった。
良かった良かった。

皆さんも身体にだけは気を付けて、良い一年になりますように。
(。-人-。)







Posted at 2021/01/02 21:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記みたいな~ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation