• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽やか侍のブログ一覧

2010年08月27日 イイね!

夏休みの工作

夏休みの工作8月も下旬になって頭を悩ます夏休みの工作。
今年は娘が中学生になったのに伴い、技術科目で木工品の自由製作課題があり、頭を悩ませていた。

http://denko.panasonic.biz/Ebox/powertool/diy/pakoma/index.html#2006_8

ウロウロしてて辿り着いたこちらのサイトで、作れそうなプランター装飾のカバーを発見したのでトライしてみました。


息子の方もどうせ何か作る必要があるので一緒の物を同時進行で進める事に。




購入した物(2名分)
DSCN1060_edited


SPF 1×4材 1,820×63×19㎜ 338円×6枚
SPF 1×4材 1,820×89×19㎜ 220円×6枚
ベニヤ板 60×90×2.5㎜ 340円×1枚 
水性塗料 0.2ℓ 498円×1缶
水性塗料 0.7ℓ 980円×1缶
ハケセット 298円×1セット
タッピングネジセット 4×35㎜(32本入) 378円×3セット 

しめて6,598円也 (゚д゚;)


14時半くらいだったかな?
しぶしぶスタート (・_・)


計測して
DSCN1072_edited


 
ハイ、切る!
DSCN1071_edited


続けて、切る!
DSCN1074_edited



ブログ用写真を撮影したところで・・・

残りの9割以上はワタクシが・・・ (-.-)


なんとか10種にカット
DSCN1079_edited


既に疲労困憊 (*>ー<*)

お次は


ドリルで下穴あけて、インパクトドライバーでタッピング。
DSCN1081_edited



息子どんは既に行方不明やし・・・ヽ(`Д´)ノ


冒頭のサイトから当該作品のページへ進んで見てもらえばお分かりでしょうが、マトモな図面が存在しない状況でして、全体の寸法から自分で差分を計算しつつの作業なのです。しかも板の幅や厚みが微妙に違うので更に調整が必要だったりと、組み合わせ作業に難儀するのでした。( ̄ロ ̄ll)

当然私がほとんどの工程をやらされ・・・ (T_T)


一応カタチに
DSCN1083_edited



コレを娘に塗らせつつ、もう一方を組み立てます。


2度塗りの予定ですが1度目を塗ったところ
DSCN1087_edited



私の方もようやく残りを組み立て完了。時刻は19時半。 (゚д゚;)

とりあえず目途が立ったので良かったよ。
後は残りの塗装と装飾が少々といったところ。
週末で何とかしたいですね。




ワンクリックご協力を


Posted at 2010/08/27 22:43:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記みたいな~ | 日記
2010年08月25日 イイね!

デミオ再復活

デミオ再復活一度目の被害  二度目の被害

を乗り越えて、無事二度目の復活を果たしました!

マフラーとリアバンパーの交換と、施していた特別塗装を補償。
残りはコーティングの補償ですが、施工業者が忙しくしばらく後になりそうです。


← マフラーテール取り付け位置を以前より上にお願いしました。




代車のレンタカーの、グレードは13C
DSCN1040_edited

こちらに3週間ほどお世話になっていたのですが、ショックが抜けてるのか何か知らんけど妙にフワフワ。ロール酷いです。グレード間で元々のバネレートとショック自体が違うのですが、タイヤも1インチしか違わないし、また試乗したときはここまでの差は感じられなかったので、かな~り劣化していたと思われます。・・・。
ちなみに代車の
走行距離は5万km弱でした。



やっぱこっちのカッコが好みです
DSCN1052_edited



今日は休日だったのですが、子供達の夏休みの工作を何にするかネット徘徊して下調べ。
その後ホームセンターに材料購入に行きました。


夕方からは時々通うマッサージ屋さんを予約して、そこへ早めに向かいつつ目的地付近の健康ランド風の浴場で綺麗さっぱりしての時間調整。

その途中通る西九州道ですが、無料化社会実験区間の実施が始まってからというもの渋滞が酷い (`ε´*)
カメラ積んでたのでノロノロ走行で流し撮り♪


停泊中の海上自衛隊船舶
DSCN1055_edited

インド洋への給油活動はここから出航してました。



佐世保競輪場では・・・
DSCN1057_edited


多分、選手目指してるアマチュアでしょう。
これは1000m独走を今から走るのでしょうね。
1000m独走とは、過去にオリンピックで十文字選手が銅メダルを獲得した競技。
競輪学校に入るためには、悪くとも1分13秒を切る必要があります。コレ、肉体的に大変辛いのです

でも一旦選手になれば、タイムなんて関係ねぇ~!
点数だけで管理されるため、A級のマーク屋なんて(全選手の半分以上)実際は1分15秒も出せないという妙な矛盾があったりと、変な世界なのです ヽ(´ー`)ノ



さてマッサージは、本日は前回薦められていたオイルコースを選択しました。
全部脱いでぺらぺらなペーパーパンツを一枚履いて施術してもらう、ちょっとドキドキなコース!
太腿とかスリスリされると、体の中心付近に血液が集合しちゃいそうになりますが、マックスには至らず大丈夫でした。って何が?(゚∀゚;)
いつもT嬢ありがとう♪


終了後のティー
DVC00125_edited

食べ始めてから写真の必要性に気付いたwww



鋭気を養う良い休養日となりました♪



よろピク
Posted at 2010/08/25 23:25:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | マッサージ | 日記
2010年08月23日 イイね!

一ヶ月ぶりのスロット稼動…の巻

一ヶ月ぶりのスロット稼動…の巻


手帳を見ると、前回打ったのは7月23日と記載されている。


ちょうど一ヶ月の空白があったらしい(・∀・)









こんだけ打たなかったのは十数年ぶりなのですが、理由としては、

・あまりにも引けないスランプに陥ったため気分転換で避けてみた
・自分の行動に論理的破綻は無いか今一度見つめ直してみた
・こちらの仕込に対する店側の返し技に捕まっていないのかをしっかり確認
・よりベターな選択は無いか複数店舗でデータ収集
・そんなこんなしてると身内に不幸があった
・忙しくしてたら盆営業で店割り下がる

簡単に言いますと上記のような展開になってしまったのです。
データ参照しつつ見(ケン)に見を重ねて、本日ようやく打てそうな状況にありつきました。
昼まで仕事で、午後から所用をこなして夕方からの稼動。

16:22スタート

112Pで超久々のピカリンコ! BIG♪
DVC00115_edited



スタートダッシュを決め
DVC00116_edited



スイカ出現率も順調に
DVC00117_edited



ストレス無くピカピカRUSH!
DVC00118_edited



最終的には
DVC00119_edited



4カチ弱
DVC00121_edited



投資4Kで(5.5枚交換)
DVC00123_edited



<詳細データ>
プレイ数: 4250
スイカ: 634 (=1/6.70)
BIG: 23 (=1/184.78)
REG: 10 (=1/425)

M1: 0.11%
M2: 0.71%
M3: 3.25%
M4: 10.98%
M5: 28.29%
M6: 56.65%



あ~何か知らんがラッキーでした(^^)v
6時間でこんなん出たのはいつ以来?
驕る事無く地道に行きましょ。


Posted at 2010/08/24 00:29:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | スロット | 日記
2010年08月22日 イイね!

aiko ライブグッズ到着

aiko ライブグッズ到着
※Love Like Pop vol.13 in マリンメッセ福岡

上記日記で『SOLD OUT!』と嘆いていたグッズ。
娘がどうしても欲しいそうなので、ツアー終了後のファンクラブ通販で注文しておいたのだった。
それが随分経って忘れていた頃の本日到着。









娘のバッグ
DSCN1033_edited



裏面
DSCN1032_edited



ポーチ
DSCN1035_edited



裏面
DSCN1036_edited



私のTシャツ
DSCN1034_edited



裏面
DSCN1043_edited



aikoのライブは、
主にライブハウスでの興行である『Love Like Rock』系と、
普通のホールや会館での興行である『Love Like Pop』系とに分かれています。

今回はLLPの13回目でしたので、その13に掛けてゴルゴ13のパロディーを作りたかったらしく、ディレクターの千葉さんが『さいとう・たかをプロダクション』にお願いしたらしい。氏は快く無償でOKしてくれたそうです。流石さいとう先生、寛大であります!

私自身ゴルゴ13は大好きですので欲しかったアイテムなのですが、ようやく手に入り嬉しいです♪

・自分の流儀をとことん貫く信念の強さ
・何ヶ国語も操り、各種情報にも精通しているその頭
・射撃は当然ながら、オリンピックアスリートを凌ぐその運動能
・とことん冷徹なイメージながら、時に一欠片の宝石で依頼を受けたり、妊婦のお
 腹の中の子供が生まれるまで依頼実行を延期したり、遺族や赤十字に現金を振
 り込んだりと、慈悲に満ちたシーンが多い


以上のような
   ・
   ・
   ・
あと一つ(笑)













・異常にモテてAV男優も太刀打ちできない強さ(・∀・)

以上のような点からこの作品に魅力を感じるのです。
時間が来たり、連絡が入ればセックスの途中でササっと移行するしね(・∀・)

こんなんマネできっこないけど、そのいくつもの精神は見習いたいと思うのでした。


毎度助かります、です。
ラブ・ライク・ロック ラブ・ライク・ポップ デューク東郷
Posted at 2010/08/22 21:53:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | aiko | 日記
2010年08月20日 イイね!

佐世保競輪 F1

佐世保競輪 F1
本日も午前勤務。


残暑厳しく疲れも蓄積。

しばし休んでフラっと出かけてみました。







佐世保競輪場
競輪4




久しぶりの来場です。
以前はちょくちょく来ていた。
と言っても77期のデビューくらいだったから、10年以上前のことである。


少し前までは電話投票に加入していたのだが、うっかり残高をゼロにしてしまい一定期間が過ぎたら解除されてしまったのだ・・・

その後は純粋なスポーツとして観て楽しみつつたまーに購入ってな感じの趣味となっていたが、気まぐれで暇潰しに出かけてみた次第。



11R出走表

こんなん⑨の逃げイチみたいなもんで、④と③(大人気)のどっちが4番手を捌いて取り切るかというレース。やけくそでカマすとしたら④の方だからその時は恵まれる②を絡める手もあるが・・・
④が位置を取りきるとみて

車券は
④→①②③⑥⑨
①②⑥⑨→④
の9点買い


結果は・・・⑨が順調に逃げてのズブズブで①→⑥の2,540円
④が③を抑えこんだはいいのだが、そのまま動けず( ̄∀ ̄)
結果前ラインそのまま残ってワンツースリーかよっ!


このレース中に働く人々等を撮影(・∀・)


スターター
競輪6

号砲を鳴らした直後です



鐘叩きのオヤジ
競輪7

間もなく残り1週半でタイミングを計る、彼にとっては緊張の瞬間



4コーナー審判員
競輪5

最も大事な4コーナー、逆方向にも目を光らせています ((◎o◎))



スリット写真機
競輪2

微妙な判定はコイツが大岡裁きぃ~



そして徘徊してみると相変わらずの

このモラル
競輪3

恐らく、前橋ドーム以外は全ての競輪場がこんな状態だと思います(・_・)



さ~ていよいよメインの決勝戦
12R出走表

食指が動くのは、昨日参院選出馬後の初白星を挙げた④長塚に、先日の岸和田F1でパーキンス他の強豪外国勢を一蹴した①東口。
しかし①東口が⑨柴崎マークを宣言した事で大幅割引。⑨柴崎は自分勝手な競争する意地汚い若手であり、ロングまくりでの大名マーク以外では頭は有り得ない。
逃げるのは⑦栗田であろうから、番手の③松永が有利と考える。
ペース緩めば⑤三宅のカマシは警戒必要。そうなると好位に④長塚が入るので番手との絡みは必要・・・

車券は
⑨⇔③
⑨→②
④⇔③
④→②

の⑥点買い



結果は・・・⑤栗田が出渋りホーム発進しようとしたら、⑨柴崎が突っ張り先行!
も、流す流す。で④長塚追い上げマーク。①東口あっさり競り負け。

④長塚が余裕の展開で
競輪8

結果は・・・④→①の9,560円
最初に食指が動いた奴の組み合わせかよっ!
展開が想定外だったけど、この展開を予測してても買えない車券であります。


とか何とか偉そうに書きましたが、今日は小銭勝負で▲2.5Kぽっちなのであります(笑)
大勝負しなくて良かったよ(´・∀・`)v

茨城県知事選に参議院議員選と落選しつつ、競輪は続けられるんだから選手って優遇されてるよねぇ。
個人事業主って事になってるんだろうね。


表彰式後、主催者用意のプレゼントを投げ入れる長塚選手
DSCN1020_edited


『ユニフォームくれ!』の小汚いヤジに応える長塚選手
競輪9



競輪は主催自治体の財源になりますので、ご自分の自治体が主催してるって方は是非小額でも楽しんでくれたらと思います。


よろしゅーに♪
Posted at 2010/08/20 19:39:52 | コメント(4) | トラックバック(1) | 競輪 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8910 11 12 13 14
15 1617 18 19 2021
22 2324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation