• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽やか侍のブログ一覧

2014年05月09日 イイね!

アトレーワゴンのタイヤ・ホイール交換

アトレーワゴンのタイヤ・ホイール交換ーポートマルゼンの楽天店にて購入。

組み込み・窒素充填・ナット・送料・税込みで
37460円でした。

パーツレビュー

整備手帳















フロントのみスリップサインが出かかっている状況で交換を検討しておりました。
加えて、右リアがスローパンクチャー気味でした。
空気圧2.5が1週間で2.0まで減るみたいな~。
そんな中、この商品がお買い得に感じてポチってしまいました(*´ー`)

エスホールドとか言う中国製?かなんかのホイールと、
グッドイヤーのLS2000ハイブリッド2です。

165/65R13からのインチアップとして、本来は165/50R15が正解なんでしょう。
しかし、そのサイズのタイヤだと韓国製のKUMUHOのなっちゃうらしいので、それを嫌ってGYタイヤになる165/55R15にしました。

外径が15mmほど大きくなるので車検時は微妙なトコでしょうか。
そん時ゃ駆動輪のリアだけ交換で出しますか。













油圧ジャッキとトルクレンチが大活躍♪
DSC_2663













ちょっとだけ精悍になったかな(#^_^#)
DSC_2666






軽自動車のタイヤ交換、国産銘柄や欧米銘柄を選ぼうとすればどんなに安くとも工賃入れると25Kほどはするでしょう。かといってアジアンブランドには抵抗がある…。
そんな方には是非検討して頂きたいタイヤ・ホイールセットかと思います。

まっ、ホイールがチャイナなのは我慢せにゃならんのですがww(;´Д`)


Posted at 2014/05/10 13:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2014年05月07日 イイね!

ダイハツ・ハイゼットトラック多目的ダンプ 納車

ダイハツ・ハイゼットトラック多目的ダンプ 納車いました。
オヤジがメインに使う車ですけど。。
























出来ればグリーンのリミテッドが良かったのだが…
ハイゼット

これにアルミ入れてシンプルなロゴで十分カッコいいのにね。













またコテコテにしたようで(^^;
P5070024















我が家ではミニキャブ以来のPTO(パワーテイクオフ)方式
P5070027














なんか格好イイぞ☆(左がフロント側)
P5070028














男はこういうギミックが好きなのよ!(上がリア側)
P5070029













インテリア
P5070020














ダンプ手順は複雑過ぎぃ~!ww
P5070019


サイドを引いてクラッチを踏みギアを3速に入れる
   ↓
トランスファーレバーでニュートラルに入れる
   ↓
アクセルでダンプスピード調整しながらダンプレバーを手前に引く


3速に入れるのが違和感ありまくり(゚∀゚;)













4枚リーフサスペンション
P5070026













男の仕事場って感じでしょうか
P5070035



ちょっと乗った感じでは軽快に走ります☆
重量物積んだときがどうかが気になりますが、ブレーキがプアなのは想像つきますから過積載には用心して安全運転しないとですね。




Posted at 2014/05/09 18:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ系 | 日記
2014年05月05日 イイね!

九州地区中学校ソフトテニス研修大会

九州地区中学校ソフトテニス研修大会津は河畔公園テニスコートにて。

3年生のショーマ(右)と組むのもあと僅かになってきました。

















こやつサービス時にジャンプするスタイルだったかしら?
CIMG0975












そこそこの強豪相手に勝利☆
CIMG0966













チームとしても6戦でそこそこの結果に
IMG_8132

IMG_8130















松露饅頭のお土産を買いに(この画像は拾い物)
松露饅頭













寄ってみた
CIMG0985














相変わらず綺麗な店舗
CIMG0987



ただし、コレ1個87円はインフレ価格だわ~なぁ。。(´ε`;)


Posted at 2014/05/09 13:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2014年05月04日 イイね!

2014春季小学生選手権大会

2014春季小学生選手権大会がクラブからは、

男子3ペア
女子5.5ペア(1人は他クラブ選手と組んだ)
の17名が参加しました。










全て、、、






予選リーグ敗退。。。






まだまだ壁は高いっス…( ;∀;)


















本日はワイフ様の誕生日でした。














久々に焼き肉
CIMG0953













義母も一緒に行くと
CIMG0957













3世代割引きの特典にて
CIMG0959













10%引きなのです☆
CIMG0962



貧乏なのに15Kも使っちまったい。
たまには精力付けて健康第一で行きまっしょい!



Posted at 2014/05/07 21:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2014年05月03日 イイね!

第5回あかさこ杯

第5回あかさこ杯村中学校主催の団体戦の大会へ。






















先日の九州ヨネックス杯の決勝で戦った相手に
DSC_2631


負け…。。

最近なんかしっくりこない息子ドン&ショーマ。
善戦するけど勝ちきれないのは細かい部分で甘いのでしょうなぁ。

負けたのは全然構わないのですが、この相手の後衛の選手の態度の悪さに大変嫌な思いをしました。


・悪態をつく
・審判に暴言を吐く
・味方の前衛にダメだし
・ボールをあえて変な方向に返す


ってな感じで、要するにいろんな意地悪を兼ね備えています。
彼も長崎県選抜Bチームに選出されたほどの選手なのに、こういう態度で県外に出て行かれたらと思うと、そのマナーは残念でなりません。
指導者は本来こういう部分を是正してあげるのが第一かと思うのですが、顧問もコーチも勝てば官軍のように傍らからは見えました。そこがまた彼にとっても不幸なことかと。












ワタクシは16時からのジュニアテニスの練習試合のために14時半に帰路へ。
予選2位で進んだ決勝トーナメントを見届けることは出来ませんでした。













今里ジュニアさん&球屋本舗ジュニアさんを迎えての練習試合
DSC_2642



明日の春季選手権はお互い頑張りまっしょい!(^^)



Posted at 2014/05/07 21:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
4 56 78 910
11 12 131415 1617
18 1920212223 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation