• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽やか侍のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

第50回郡民体育大会ソフトテニス競技

第50回郡民体育大会ソフトテニス競技日開催。

ワタクシも駆り出されての出場。
5ペア対抗の団体戦の後、午後からは個人戦が行われます。

個人戦はともかく、団体戦ではチームのために1勝を挙げたいものです。













団体戦の方式は、


1番:一般男子(年齢制限なし)
2番:成年男子(35歳以上)
3番:一般女子(年齢制限なし)
4番:壮年男子(45歳以上)
5番:一般男子(年齢制限なし)


の変則戦。
ワタクシは3つ下のシュウちゃんと組んで2番戦に出場です。




1番が負けてプレッシャーがかかる状況で出番が来ました。

ストローク戦では負けない相手だが、シュウちゃんとは後衛同士のペアですので、自分のサーブの時以外は主に前衛でプレーします。


不安点は、、




ネットに詰めるときにミドルを締めれるか…

ローボレー返せるか…

深めのスマッシュが入るか…

ポーチとディフェンスのバランスをとれるか…




はい、レシーブ以外全部ですわww







なんとか取り繕うようにプレーして



勝利(^^)v









チームは、、



1番:×
2番:○
3番:×
4番:○(相手棄権)
5番:○



と、3-2 で薄氷の勝利(^^;
我々もチームのお荷物にならずに済みました。





しかし、その後の一般男子と混ざっての個人戦では燦々たる内容であり、1勝2敗で予選敗退となりました。

× 2-4
× 0-4
○ 4-0


でしたので、もうちょっと抵抗したかったですね。








結論は、、








前衛難しいっ!




ってことですね。
前衛の皆さん、いつもありがとうございます!










H村氏の奥さんドーナツ&コーヒー、ヒロキの両親からもドーナツの


差し入れ



を頂戴しました。
ありがとうございます<(_ _)>


実はワタクシ8月20からダイエットを敢行しておりまして、菓子パンやらの類は断っておったのですが、これは食べないと失礼ってものです。


くぅ~、この甘さが身体に染みるZe~(゚∀゚)











ちょうどこの頃だったであろうか。

ワイフ様がコート脇でモテ男選手と一緒に居て、試合が終わった私もホールの方へ向かう。

どうやら、息子ドンをモテ男が代表を務めるチーム『武蔵』の練習に参加させて頂く旨の話をしている模様なのだが、、






ワイフ様「大和(やまと)の練習になんちゃらかんちゃら…」





ワタクシ「大和って何や!失礼なww」





ワイフ様「あぁースイマセン、大和ってヨサコイのチームがあって…」





モテ男「そりゃ出世魚の如く名前を替えんとイカンですかねぇ~」








彼女は以前からムサシとヤマトが混同してる節があり、

「本人の前で間違うようなことの無い様に」

と言っていたのだけれど、予想を裏切らずにやっちゃってくれました(・∀・)










今日の大会を経て、今後は11月半ばの県民体育大会へと繋がります。
本日の結果を基に選抜チームを編成して出場します。
一昨年に入れ替え戦から昇格しAクラスに上がりましたので相当厳しい戦いが予想されますが、もし選出されればそれなりに頑張りたいところです。

Posted at 2015/08/31 12:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2015年08月27日 イイね!

右腕に違和感が…

右腕に違和感が…日のジュニア練習。

試合練習がメインでしたのであまり打っていないのだが、残り少々の時間をサーブ練習に充ててみた。
実は3日後の日曜日が郡民体育大会となっており、私も出場を要請されている。小学生に混ざってちょっと気合を入れてサーブを打ってみる。










すると、









狙ったところへ順調に入るボールとは裏腹に、、










右腕が妙に重くて痺れる感覚に襲われるんですけど…












思い出したっ!(゚д゚;)














午前中にまたもや蜂に刺されたんだった!











そりゃ違和感あって当然だろうよ。。

つーか、それ忘れるなYO!って話だわww


しっかし、アオキの木に居るなんてねぇ~。
まいっちんぐっス (><)



Posted at 2015/08/29 16:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記みたいな~ | 日記
2015年08月26日 イイね!

全中みやげを頂きました

全中みやげを頂きました22日~23日、山形で開催された第46回全国中学校ソフトテニス大会。

ライバルH中は団体戦では2回戦で惜敗。
しかし個人戦にてリョータ・ショウのコンビが全国の猛者を次々と撃破!見事5位入賞の快挙を成し遂げてくれました。
同じスクールに通う者としても誇らしく、大変嬉しい出来事でした。本当におめでとうございます☆

全中記念Tシャツを頂きました\(^o^)/











水曜日の長島ITCテニス。
今日はサトシコーチもいらっしゃったのでしばし談笑。








はじめは、





九州大会や全中の話を掘り下げて訊いていたのですが、、







途中からはサトシくんの愚痴聞き役に徹する感じに(^^;








ワイフ様が得意のカウンセラー役。

『ワタクシめでよろしければ引き受けましょう』





中学校の外部コーチなんて大変だとは思っていたけど、彼の場合は春先にちょっとした混乱に巻き込まれて、なんとか妥協しつつ乗り越えてきて待っていたのは更なる混乱だったというね・・・。


一本気な男だけに堪えただろうなぁ。。


まぁドンマイ。
嵐が去って心機一転、新チームでも上を目指して頑張ってください!

こっちはこっちでジュニアを頑張りますわww



Posted at 2015/08/28 15:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2015年08月24日 イイね!

清峰高校のオープンスクールへ

清峰高校のオープンスクールへ時半受付。

息子ドンが部活動体験に参加するらしいので、ワイフ様と共に行ってみた。






















コーラス部は県内随一、、










泣きそうなくらい心が洗われちまったZe…










説明会。。


息子ドンの場合進学コースなんだけど、国立大学を十分目指せそうな印象でした。













11時から部活動体験












先輩たちと乱打
   ↓
サーブレシーブ
   ↓
前衛練習
   ↓
後衛練習



予定の12時半少し前に雨がひどくなってきて終了となりました。











大学進学を前提としているので、必然と普通科の高校が検討対象。
印象だけで決めると、各校のオープンスクールに参加しない時点での評価は、、


佐世保西:8割
佐世保北:1割
残り:1割


くらいだった様子。








佐世保西はお世話になった2つ上のシューサクが居るが・・・。

佐世保北は、高総体3位でインターハイに行ったE代くんが息子ドンのLINE友達。「来い来い」と、部活動環境の良さをアピールしてくれている。

西海学園は部活動と学業の両立が難しい(特別進学クラスは部活動禁止)。








で、、清峰。。



どうやらメッチャ好印象の様子(・∀・)




親としては、偏差値高いところに行く実力があるんだからそっちの方が良くないか?
と言うのが素直な気持ちだが、そこは彼の感性に任せようと思う。

本当は、通学圏内であれば精道三川台に行かせたいのが本音ですが(^_^)


まだ決まった訳ではありませんが、ここに行くとなれば担任の先生の嘆き節が聞こえてきそうな…(; ̄ー ̄





Posted at 2015/08/26 16:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記みたいな~ | 日記
2015年08月21日 イイね!

中学校ソフトテニス部の保護者主催の慰労会

中学校ソフトテニス部の保護者主催の慰労会18時から開催。

先日の卒部式は子供がメインであったが、今日はアルコール入りで親が弾ける主旨みたい(^^;

くじ引きで席を決める。
設定6ですな(゚∀゚)
桜花弁で芸が細かいなww













プログラムまでっ!(゚д゚;)






先ほどのくじの中に印が打ってあって、甲子園の選手宣誓みたく当たった人が乾杯の音頭をとらなきゃイカンらしい(・∀・)
1/21の確率でしたが残念ながらハズレww










カンパーイ!







先生も含めてみんな歳が近いこともあり、ざっくばらんに言いたい放題で楽しい宴。
些細な言動に対するツッコミも的確で、みんな知的だね☆









生ビール2杯飲んだら甘い方に逃げましょ



あっという間に時が経つ楽しい席となりました。
実は明日は県下夏季選手権大会でありまして、我が中学校からは佐世保予選3位通過で2年生が1ペア出場します。先生方も遅くなったらいけないので22時半にはお開きとなりました。


皆さんまだまだ話し足りないようで、次の機会もありそうだ(゚∀゚)
そこはほら、先生方の迷惑にならない程度にしときましょうね。

幹事を務めていただいた会長様、ありがとうございました!




Posted at 2015/08/25 19:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記みたいな~ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
234 56 7 8
91011 121314 15
16 171819 20 2122
23 2425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation