• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽やか侍のブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

脳腫瘍定期健診~その5~

脳腫瘍定期健診~その5~って来ました3か月に1度の精密検査。

馴れた手続きで淡々と。そして粛々と。
















常に最悪の覚悟をして生きてはいるが、










来る度に思うのが、、













もうちょっと部屋の片づけをしとかないとww






ってこと(^^;

今日から入院なんてあり得る話なのだからねぇ。







検査の結果は、、




問題ナッシング♪
(´o`)












プチお祝いで雑魚屋を目指す。



今日は外国人が尋常じゃない数居るなぁと思ったら、






大型船が停泊してて爆買い中




いや、今では爆買いってほどではないけれど、それでも結構な額を地元に落としてくれてありがたいですよ☆








雑魚屋では、、









巨大な鯛で大当たり





頂いた時間をありがたく使っていきたいと思う。




Posted at 2017/06/29 22:01:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 脳腫瘍 | 日記
2017年05月28日 イイね!

マッサージ~その32~ からの~アッキー宅でバーベキュー

マッサージ~その32~ からの~アッキー宅でバーベキューんか知らんがいろんなことがあった日。
時系列で綴ってみよう(^^)

早朝から、おユリのフレクロの1年点検で伊万里のマツダへ。車を預けて代車を借り、息子ドンの練習試合会場の佐世保M高へ。









と、その前に、、








ワイフ様とガストでモーニングを摂る






そして佐世保M高へ向かい、数試合観戦。


昨日予約しておいたマッサージは14時から。地理的には、ここから15分くらいでしょうか。


差し入れ買いついでにランチも食すこととして、大塔イオンへGo!












ざるそば天ぷらセット



を食しつつ、予約時間を調整しながらスマホゲームを少々。。
みたいな感じで過ごす。












差し入れはサーティーワン


(今日がマッサージのギリギリ2割引きなのです)

今ならバラエティパック(レギュラー6個入り)1つ毎にレギュラーコーン1つのサービス券が付いてきます♪





予定通り14時に至る5分前にマッサージ店に到着し、ここからワイフ様は伊万里のディーラーへフレクロ引き取りへ。






その間ワタクシはマッサージを堪能



A嬢と恒例の近況報告会をしながら体を密着♡ww








黒豆ティーで一服(^_^)


スイカジュレ激ウマ!(*゚д゚*)


この100分プラス休息タイムの間、ほぼピッタリにワイフ様が伊万里往復から帰還してくれた。

うむ、ご苦労であった。

そしてまた佐世保M高に戻り、終了まで観戦。
17時終了。



帰宅し、ちゃちゃっとシャワーを浴び、向かうはアッキー宅。

今日はイノチョーの

『お疲れバーベキュー会』

が開催であり、既に16時ごろからスタートしている。

今度は梅田町のサーティーワンでバラエティーパック2つ購入。
女性陣やお子さんが沢山いらしていると聞けば、カタマリ(優しさの)としては当然の行動でしょうか(^^;
この辺は、ワイフ様も理解があって助かります。








到着



う~ん、やっぱこうやて皆で食べると外食とは比較にならない美味さだねぇ。

おさがりなんかは既に出来上がってるなぁ。
アッキーの父ちゃんに絡んじゃってるよ~(.. )








日没後はヒデも暴走(゚д゚;)




その矛先はカズヤとまーくん



キス魔と化したヒデの攻撃に遭ってましたww

ご愁傷様 (・∀・)









蛍もこんばんは!



ゆきりん大喜び☆










楽しい宴も日付が変わる頃にお開きとなりました。








が、、







アッキー宅からクルマ(飲んでない人が送る)を停めた場所へ向かう最中に事件がっ!







カズヤ立っション



その終わり際にヒデ絡む



相撲の土俵際のように



上手投げ vs うっちゃり



二人して落下( ゚д゚)








そこに居たのは、、


草むらでカズヤのションベンに、、



まみれた男が二人ww


(゚∀゚ノ)ノ



これ、、高さ1.2mくらいあるよ。
二人ともよく怪我せんかったねぇ。

マムシも居そうな雰囲気満載だし、無事で何より。








私とシュウと一緒にゆきりんに乗せて帰ってもらう予定だったヒデ。

当然ながら、、




「ヒデさんはダメです!!!」




と、ゆきりんにダメ出しされました(笑)


そりゃ当然だわなぁ。
ションベンまみれの男ですから~、、
残念ww ヽ(・∀・。)ノ


Posted at 2017/06/17 11:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | マッサージ | 日記
2017年05月26日 イイね!

ジュニア保護者会(正しい言葉を使おう!)

ジュニア保護者会(正しい言葉を使おう!)ノチョー練習も19時~21時でやってますが、本日は19時~20時で保護者会を開催しました。

今開催のテーマは
『正しい言葉を使おう』
です。








目次


1)     開会の辞

2)     議長選出

3)     自己紹介(役員→部員保護者→コーチ)

4)     平成28年度決算報告書、及び平成29年度予算書について

5)     平成29年度行事計画について

6)     クラブの運営方針について

7)     ソフトテニスのルールや用語について

8)     日本ソフトテニス連盟公認メーカーについて

9)     質疑応答

10) 閉会の辞




至極スムーズに進行。




そして、今回初めて設けたルール問題を6問。

○×問題です。
出来れば間違っている部分を指摘してもらいたい。






【Q1】
試合を行う際は、通常は主審と副審が居れば線審は居なくても良い。



【Q2】
5セットマッチなら3セット、7セットマッチなら4セットを先取した方が勝ちとなる。



【Q3】
ラリー中にボレーに出たらラケットが僅かにボールに触れてしまった。これは『ワンタッチ』の反則で失点となる。



【Q4】
サービスセンターラインは主審と副審の双方の判定区分となっている。



【Q5】
前方にボールを追っていたら、ボールが2バウンドするより前に勢い余ってネットに触れてしまった。これは『タッチネット』の反則で失点となる。



【Q6】
ラリー中に相手の打った完全にアウトになるであろうボールに、ベースラインより後ろのアウトコートでボールを避けきれずにノーバウンドで直接体に当たってしまった。これは『ダイレクト』の反則で失点となる。



















【回答&解説】



全て × です。







【Q1解説】

×主審 → ○正審
(ソフトテニスに主審は居ません)



【Q2解説】

×セット → ○ゲーム

ソフトテニスにセットという言葉はありません。厳密にはあるのだが、硬式テニスのように長丁場の大会はありません(天皇杯でも9ゲームマッチだしね)。

ついでに言うと、

ゲーム=試合

ではなく、

試合=マッチ

であります。



【Q3解説】

×ワンタッチ → ○チップ

この辺りの反則は、全て副審にも発声(&指さし)の義務があります。
皆しないけど、レットも同様に副審は発声です。



【Q4解説】

ここでは【Q1】で指摘部分の他にもう1点。
当該ラインは正審の判定区分であって、副審は判定に関与してはいけません。例え出ていたとしても決してサインを出すのはNGです。そのプレーが終わってからの協議となります。



【Q5解説】

×タッチネット → ○ネットタッチ

『ネットオーバー』や『ボディタッチ』のように、必ず名詞が先に来ると覚えておこう!



【Q6解説】

×ダイレクト → ○ボディタッチ

『ダイレクト』とはサービスが身体やラケットに当たった場合や、ラリー中にアウトコートでラケットに触れた場合である。







ちょっと意地悪な問題でしたが、特に『主審』と『セット』という言葉を使う子が多く、その度に指摘していますが改善度合いは少ない印象。
最近は力を付けてきた我がクラブですが、子供たちの周囲が正しい言葉を使ってないが故に、子供たちもそれに倣って間違った言葉を使っているケースをよく見かけます。



我々大人の多数が、


「昔はそう言いよった!」

「私たちの時は主審だった!」

「オイたちの頃はセットやったけん良かと!」


こんな言う人々に起因していると思われます。
(;-_-)


まぁそういうのはこっちが介入できない部分ですが、世の中の全ての物は変わっていくものです。ルールや用語が変わったならば、出来ればそれに順応して頂き、反面教師とならないようにしないと、まだルールや用語を知らない人にはいい迷惑なのです。


この辺り、1級審判員の

お手本前衛ゆうちゃん
審判オタクのユウヤ
ヒデキ選手
T木さん

なんかはどう思ってらっしゃるのかなぁ……。


とりあえず、ワタクシ1人でも啓発活動は続けて行きます。
でも、主張のゴリ押しはいけませんので控えめに、、ね(^^;



Posted at 2017/06/17 10:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2017年05月25日 イイね!

自宅にオリーブ植栽

自宅にオリーブ植栽茶花として重宝される『大山レンゲ』。

この時期が満開でミツバチも大喜び?
(・∀・)










さて、今日はオリーブ植栽。

なんか知らんがオリーブに魅かれるワタクシ。
他の植木は何とも思わないのに、オリーブには言葉にできない不思議な魅力を感じるのです。







取り寄せておいた2本









右がアメリカ原産の『ミッション』





左がフランス原産の『ベルダル』








植える場所は概ね決めていたのだが、、







1箇所には痩せ細った『クチナシ』が…










ε=ε=ε=


移植、移植。。











掘るときはスコップは逆向きに!








根が崩れたら定着率ダダ下がりなのですww








ある程度掘ったら順向きで良し











クチナシを移植し……












ベルダルを植えつけ











ミッションは予定通りに




うん、完了!
なんか嬉しいねぇ~☆
一人でニヤニヤしちゃってますww
(^_^)










シャクヤクもイイ感じに咲いてました




オリーブちゃん、

元気に育ってくださいな♪


Posted at 2017/06/17 11:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記みたいな~ | 日記
2017年05月24日 イイね!

某お宅の松剪定

某お宅の松剪定日前に見積もりに行った某お宅。
大きな松が2本と小さな松が2本。

本日はどんよりした天気だが、松剪定は小雨決行可能なのでお世話になることとした。













こちらがもう1本の大きな方








松の選定は一枝毎が大原則。


決して






このような剪定方法



をしてはいけません!!


刈り込みばさみを使うなんてとんでもない!
ヽ(`Д´)ノ












綺麗に仕上がりました










ハダニがいるので今後のアフターも頑張りますね♪




Posted at 2017/06/15 16:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記みたいな~ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3 4 56
78 910 1112 13
141516171819 20
21 2223 24 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation