• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽やか侍のブログ一覧

2018年11月29日 イイね!

スロット稼働 2018_11_29

スロット稼働 2018_11_29しぶりの平日休。

ジュニアテニスまでの時間で稼働です。



画像はREG2つ挟んで









221PでBIG
alt










2000P時
alt



やり直し……
alt



一休みと思ってたら、何やらアナウンス。









大村のパン屋さん来店
alt


ここの綺麗な奥さん(30代?)、
胸元空きすぎです♡

見ちゃいますよ!
(゜▽゜;)





ここでエッグタルト7個他1000円分10個購入。
タルトを食って元気になった。








タルト効果か胸元チラ見効果か知らんがww









3000P時
alt



alt











4000P時
alt



alt



と一気に捲ったところで時間到来。



4000P
BIG:19(スイカ6、PF1/18)
REG:14(左8:右6)
ベル:563≒1/7.10

⑤かもね。






回収は2800枚
alt


投資:329枚
差枚数:2471枚

1040枚換金(20K)
1431枚を貯メダル






胸チラ効果バッチリでしたV(^-^)






Posted at 2018/11/29 23:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スロット | 日記
2018年11月25日 イイね!

第23回九州小学生ソフトテニス大会

第23回九州小学生ソフトテニス大会イクロバスで5時前発。

途中コンビニ寄って、
無事にジャスト7時着。








8:00~8:30練習後、







開会式
alt

この日は研修大会としての団体戦が行われます。










団体戦開始
alt



alt



九州大会は各県から8ペアまで。
なので団体戦は男女各2チーム作って戦います。
上位4ペアが1部、下位4ペアが2部。
私はAチームの監督を務めます。







1-② 負け VS 佐賀
0-③ 負け VS 宮﨑
1-② 負け VS 熊本


(1勝はヒロシ・リョータ)

と3連敗で5位~8位トーナメントへ。
そこの初戦でも


0-② 負け VS 沖縄

で終了。
7位か8位が確定。
戦力的になかなか難しい。




しかし女子Bチームで県5位のライカ・ヒナが気を吐いた。
なんとビックリ5連勝!
チームは予選1勝2敗と負けて5位~8位トーナメントとなったが、そこでも勝ち続けての5位確定。
女子B監督のKコーチ旦那と観戦しながら話したけど、絶好調だったとのこと。
明日の個人戦は厳しいドローだけど期待してしまう。
よくやりました。








そんな中、








男子Bチームが3位入賞
alt

おめでとう!













【翌25日】

この日は個人戦。



ベンチコーチは3ペアに対しワタクシ1人なので、順序を大まかに決めて試合進行を見ながら動いていきます。
昨日見れなかった女子には全て入ってあげよう。




初戦は強豪大分3位ペア
alt

ダブル後衛相手に粘りのテニス。
デュースデュースの展開からファイナルまで粘るも、
ファイナルは4-⑦。
各ゲームは拮抗していたが、ファイナルで差がついてしまった。
惜しかった。



次戦は福岡2位。
こちらも相手はダブル後衛の平行陣。
右利き同志なのに何故か左側(サーブレシーブ後から)が、めっちゃ洗練されたプレーヤー。
ここにはサーブレシーブ以外は右側プレーヤーに打つよう指示。
過去に1勝の実績あるも相手も弱点克服で、、

1-③ 負け。




次戦もダブル後衛の鹿児島8位。
ここにはきっちりと


③-1 勝ち

で締めました。


試合後に総評を伝え、

・自分たちから攻めるショットを繰り出すこと
・アングルをつけるショットの練習
・短い球を今より後ろから打つ練習

これらをもっとやっていく必要を説いた。








レン・カズキペアは1勝2敗。

0-③ 負け

の3試合目沖縄2番手戦が1番の出来。
1試合目の大分6位戦。
③-1と勝つには勝ったが課題の多い試合運びでダメ出し。

2試合目は福岡5位。
ここにも同じようなミスを繰り返し、0-③負けで再度ダメ出し。

で、3試合目で負けたけど、内容は良かった。
しっかり後衛と打ち合うことが出来、また前衛となったカズキのモーションも効いていた。いい試合と褒めてあげた。







ヒロシ・リョータペアは県1位なので箱上。

2連勝からの3試合目が初ベンチコーチ入り。
お母さんたちが

「相手がめっちゃ打力があって凄い!」

みたいな話を聞き、覚悟して入る。
レシーブゲームの取り合いからファイナル入り。
試合途中から始めた相手の左側プレーヤー(6年生)狙いで、5年生の右側プレーヤーがキレ出す仕草。
ファイナルは序盤からリード展開も追いつかれデュース。そしてマッチ。
そこからリョータのスマッシュ。
相手フォロー。
またリョータの引っ張ったスマッシュはサイドラインギリギリに収まり、ゲームセット。

相手に言葉を掛けるなら、
『もうちょっと精神的に逞しくなろう』
かな。







次からはトーナメントで7ゲームマッチ。

初戦は佐賀2位ペア。
ゲームカウント1-③から粘ってファイナル。
追いついた勢いで
④-3(F⑦-5)勝ち!









準々決勝は鹿児島2位
alt

ここでは圧倒されてしまい、
1-④ 負け
終了となりました。
よく頑張りました。









でも、、







九州8本に入ってご満悦?
alt




女子では、
K山・Y戸ペアが3位!
(゜.゜;)

これは凄い!
九州3位。
さすがです。




あとでK山奥さんと話したら、



「ありがとうございます」


「でも……」


「5年生で8の方が凄いですよぉ~」




そう言われるとそんな気もしてきた。
まだまだ未熟な5年生。
意識改革からやらないといけないのです。
(そこは言いませんでしたが)








最後に我がクラブでパシャリ
alt






何か忘れてると思ったら、






ガット張り頼んでたんだった(^^;
alt

前回張ったのは全日本小学生時。
ってことは7月末。
インドア大会に向けてここらが張替え時と思い、少々固く感じた30ポンドを28に落として発注。ガット代(サイバーナチュラルシャープ)込みで1500円なり♪
思い出して良かったZE。




全員が個人戦で1勝以上出来、良い大会になったと思います。
またライカ・ヒナは長いラリー戦を経験して、何が足りないのか明確になったと思います。
この大会に出れなかった人も同じですが、しっかりと考えて練習に取り組み、結果にとらわれず先を見て地道に精進していくことが大切であろうと思います。
また次の大会に向けて照準を定め、頑張っていきましょう!




Posted at 2018/11/26 12:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2018年11月23日 イイね!

切符を頂戴いたしました~(^^;

切符を頂戴いたしました~(^^;を付け忘れました。


ハイ、青ですよ~!















青切符!
alt









40キロ制限のところ63キロとのことで、
15000円と2点のロスト(^^;


いつもは後ろしっかり見てるのだが、ドラレコ一体型ミラーの両面テープが剥がれて脱落。
(さすが中国製)
ノーマルタイプで見にくかったのもあるが、USBで繋いだスマホでイノセントワールド掛かって熱唱中だったのが一番の原因(^^;

まぁ仕方ない。





ってか、サンビレッジへジュニアの当番表を貼り付けに行く途中の出来事。

毎年ちょっとの赤字なのですが、
今年は大赤字確定です!
(。・_・。)



400メートルほど先の駅へ誘導されました。


免許証渡し切符に記載される間は車内で待機。
でも、印鑑持参していません。
ワタクシ、あの人差し指の拇印が嫌なんです。


その旨を伝えましたところ、、



「ここで待ってるから取ってきて良い」



との言質。頂きました~。




「でも事件かなんかあった場合は出頭してもらうことになるかもしれないから、そのつもりで」

「差し支えなければ私も一緒に行きますが?」







おおぉ!これはラッキー!
ツイてます!









って、








捕まってる時点でツイて無いわなぁ(^^)








自宅が1.5キロ程であることを伝え、我が家へ誘導。
途中、うっかり速度を15キロほどオーバーしつつ。
40キロギリギリって、ここまでノロいのね……。
難しいですよ、40キロ運転。

しかし、途中すれ違う車や後ろを走ってる車はどう思ったのでしょうねぇ~。
あんなにゆっくり走る後ろを劇ピタ追走する白バイを。







自宅着。。



実印をしっかりと打ってやったZE!













白バイはナナハンか?







とか思ったら、






今どきはCB1300かいっ!
alt

(拾い物)







メーターは改造しまくりです
alt

(拾い物)











「今回は近かったこともあり特別ですから」


「こんなこと普通はしませんからね」






と柔らかめのお叱りを受けて終了。



皆様も安全運転で行きましょう!
(o^^o)




Posted at 2018/11/23 17:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 警察 | 日記
2018年11月08日 イイね!

スロット稼働 2018_11_08

スロット稼働 2018_11_08 ずは歯医者。
今日はこっちがメインなのだが、
麻酔が効きません( ;∀;)
結局2倍の量打っても効きませんで、この右下は来週に回し、もう一箇所の左上を一段階進めることに。






歯医者は無事に終了し、時刻は10時を回っている。
いつもの店は店休日。
歯医者近くの3年前まで通ってたルイージ店へ。

打てる台を探してみるも、軒並み『G』は無し。
据え置き狙いでマイジャグラーⅣへ着席。
今日は貯メダルじゃなく現金投資であるので、果たしてどこまで粘れるか……。

冒頭画像の初ペカリはREG。







2回目も
alt


またREG
alt









3回目でようやくBIGでした
alt


しかしこのマイジャグラーⅣ、最近のハナハナシリーズに倣ってかリプレイ時にコインを受け付けてくれるおかげで、スピーディーに打てるのが良い。






1000P時(B3/R4)
alt




ベル198個って!(過去最高?)
alt





そこからBIGだけハマって








2000P時
alt







で、、、










力尽きる、、と(^^;
alt







2373P
BIG:5
REG:10
ブドウ:402(1/5.90)
投資:13K
回収:0枚


う~ん、この履歴は⑤⑥なんだけど……。
夜はジュニアテニスだし、
そんでもって現金投資はイヤだしね。
そんな理由でヤメ。

ホントはヤメたらイカンのだけど(^^;





Posted at 2018/11/14 18:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スロット | 日記
2018年11月04日 イイね!

スロット稼働 2018_11_04 ~モテ男からのお誘いで……~

スロット稼働 2018_11_04 ~モテ男からのお誘いで……~曜日。

仕事も休み。
そして暇。
パチ屋へGoなのである。

画像は、、













72PでBIG
alt









早速360円相当の無駄遣い(ミルクセーキ)
alt








1000Pまでは順調
alt









も、、






その後はなかなか当たりません。

コンビニ行って肉まん買って帰ってきたら、野菜販売を13時から行うらしく、準備をしてる様子。
こりゃ並びましょ!









野菜と果物ゲット(2.85K)
alt









2000P時
alt



やり直し(^^;
alt








その後は④なのに
alt



⑥並みに引き
alt







ちょっと安心して、、






たこ焼きを食べる(2つで300円)
alt







この後17時40分頃にモテ男からのLINE。









んっ???
















なんとビックリ、




インドア大会のオファーでした!
w(゚o゚)w



ワタクシは今シーズンシニア1部で2大会、それと成年で2大会、そして成年シングルスに出るもポイント獲得ならず……。
そんなワタクシでいいのか聞いたが、謙遜なのかワタクシを持ち上げるモテ男。



ちなみに高校時代の比較をすると、、




【年齢】(2018年4月1日時点)
モテ男:44歳
ワタクシ:46歳


【県北地区予選】
モテ男:優勝・準優勝
ワタクシ:最高ベスト8でほとんど16


【県大会】
モテ男:準優勝
ワタクシ:最高16でほとんど64くらい


【国体】
モテ男:正選手
ワタクシ:地区予選敗退




という様に、






天と地






いや地下20階くらいの


開きがある。
そんな彼にお願いされたからには、時間は無いが万全を尽くしてしっかりと練習せねばと、そう強く思うのであった。






この後はスロットのことはどうでもよく、
サーブを上から2本でいくか、
1stだけカットを打つかと考えたり、
しっかりと深いロブを精度良く入れることや、
相手前衛がポーチに出る気配を打つ直前に感じた場合は中ロブをどう上手く打つか。。
等々。。










最終は7000Pで早仕舞い
alt



削られても十分です
alt



7000P
BIG:25
REG:19
ベル:1/7.12

投資:188枚(47枚×4)
回収:1267枚
差枚数:1079枚
1040枚換金(20K)
39枚貯メダル






うん、やっぱり1stはカットで行こう!
で2ndは上から。
しっかり練習して、モテ男の足を引っ張らないように頑張ります!
(;^-^;)





Posted at 2018/11/08 23:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スロット | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4567 8910
11121314151617
1819202122 2324
25262728 2930 

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation