• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爽やか侍のブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

スロット稼働 2018_12_30 ~オーメンな男~

スロット稼働 2018_12_30 ~オーメンな男~ずはお寺の納骨堂へ行き新年の準備。

いつもながらに綺麗な境内。














そして訓示
alt









整理券は2番。
総数は70くらい?
入店。








最初のBIGは
alt




REG挟んで191P目
alt









18枚(360円相当)の贅沢
alt










2000P時
alt



alt










たぶん左チェで中リール中段白7はBIG確
alt



alt











4000P時
alt



REG引けずにダラダラ(^^;
alt








時は16時過ぎ。
競輪GP発走は16時半。
LIVEで観ようかとサイト開くも、どうやら不具合らしい……。

食事札(60分有効)差して一旦帰宅!
ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!








う~ん、

残念、ハズレ(-_-#)

後日考察しよう……。












でも帰宅から戻って良くなった?




5000P時(4000P時からB10/R3)
alt


alt







最終6666P時(これがサブタイトル)
alt



オーメンは666だけど、、ね。
alt



ベルは1/7.68
alt










回収は3847枚
alt





6666P
BIG35:1/190.5 (スイカ20・PF1/34)
REG11:1/606 (左3:右8)
投資799枚(貯から47枚×17)
回収3847枚
差枚数:+3048枚
1820枚換金(35K)
1228枚を貯メダル




推定④だけどREG引けず。
でもBIGはめっちゃ引けた(^_^)








13時に買ったお土産(2.7K)を持って再び帰宅
alt



今年は年末も設定状況まずまずかと。
ありがとう!





Posted at 2018/12/31 02:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スロット | 日記
2018年12月30日 イイね!

競輪GP 2018 予想

競輪GP 2018 予想年もやります!

年末恒例競輪グランプリ予想。
でもまぁ空振ってばかりですがww
















出走表
alt





並び予想
alt





賭け状況
alt






近畿4人が鉄の結束。
通常グランプリでは、頭まで来る確率相当低い4番手は誰もが選択しません。
しかし今回3・4番手を固めるのは京都の村上兄弟。ヨコにも強い番手の三谷が普通に走ってさえいれば、しっかりと3・4番手の仕事をしてくれるハズ。


②浅井、④新田、⑥清水が単騎。
⑦平原-⑧武田が関東ラインを組みます。

実質③脇本の先行1者と考えて良いでしょう。


単騎で走る②④⑥と⑦ライン先頭平原がどう走るかですが、近畿分断に動く可能性があるのは④新田を除く3名と読みます。


②浅井は勝負所で行けたら内からでも外からでも行くでしょう。
しかし日ごろから世話になってる近畿勢。
思い切っていけるのか?
そこは外道の浅井。容赦なく行くでしょう。
まっ、最悪でも5番手って考えでしょうか?
(そこから捲り追い込み)


⑦平原はイン切り飛びつき狙いか?
⑧武田を従えて勝負所で一旦イン切り。その後飛びつきを狙いますが、③脇本のスピードが勝って飛びつけまいと読みます。もしくは競っても3番手⑨村上兄のところか?
既にイン切りからの先行体制に入って脚力消耗で、車券圏からは脱落か。
(そうなると⑧武田は怖いが……)


④新田は脚力バカ。
きっと小細工無しでまくり一発狙ってるでしょう。
ただ、脚力はあっても位置取りがダメなら苦しい勝負となります。
他の動き次第で上手く5番手くらいの位置が取れれば可能性はあります。


⑥清水の動きが読めません。
コメントでは「誰も分断行かないなら自分が行く」と言ってますが、果たして……。
大体ヨコが強いのかどうかも知らない選手。でも先に⑦平原がイン切り行った場合、その上を切るのかどうか。若しくは浅井か新田の後ろに付けるのか?
出来れば黙って追走一杯でお願いします。
m(._.)m


さて、、


③脇本。信念を持って若いころから取り組んできた先行一本勝負が、今年になって花開いた。ここも取って欲しいところ。
しかし、気のいい男。ここもきっぷ良く駆けるだろう。
後ろに3人も付いてくれれば、この男の考えることは一つ。
『誰も競らせずに先行一本』。
三谷がすんなりならしっかり差しを決めるだろう。










車券は近畿作戦成功で、、






①三谷の差し切りから
alt
alt



①-③-⑨(32.4)を厚めに。
①-③-②④⑥⑦⑧。

そのまんまの
③-①-⑨(31.0)と
突き抜けた
①-⑨-③(67.6)を押さえ。

脚力上位の新田が怖いので、
①-③でゴールするところに外から飛んでくる可能性も押さえとこう
④-①-③(115.7)
①-④-③(175.2)

(カッコ内は午前2時時点のオッズ)


たまたま8800円か!
末広がりで、いいね♪
(*^ ^* )V



グランプリは一発勝負。全員が頭を狙う以上、筋違いが多い。
また結構な頻度で落車もある。
しかし先行1者で、その彼が後ろを競らせずに駆ける以上、信頼したい。
車券は当たらずとも、③脇本がしっかり駆けてくれればそれで良しっ!
発走時刻までゆっくりと過ごそう。






おっと、


もういいかげん寝ないとね(^^;

(^ー^)ノ~~Bye





Posted at 2018/12/30 02:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競輪 | 日記
2018年12月25日 イイね!

イモゾンさんからの贈り物

イモゾンさんからの贈り物年恒例の贈り物。

イモゾンさんから手帳が送って来ました!



















航空・地下鉄
alt




そしてJRの路線図
alt












他にも慶弔マナーに
alt








特殊な変換等々
alt


生活に役立つ情報が盛り沢山に詰まってます(^^)





イモゾンさん、毎年毎年ありがとうございます!
(o^^o)



Posted at 2018/12/25 13:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記みたいな~ | 日記
2018年12月09日 イイね!

イノチョークラブ忘年会 in 2018

イノチョークラブ忘年会 in 2018ッキー宅での忘年会。

でも準優勝祝賀会になっちゃいました。















なんでそんな流れになったのか分からないが、







ミスター味っ子の味皇





のモノマネ的なことをやったら、









笑い転げ足が攣るシュウ
alt




それを見てワタクシもめっちゃ笑って腹が痛い。
(・∀・)











それとチョコプラ





の和泉元彌役が面白いということで、





またしてもシュウと意見が一致し、、











再度笑い転げる彼
alt





いやぁ~、腸が切れちゃうかというくらいに笑ったよ。

大学時代の麻雀では、夜な夜なあった光景ですが、ほんと久しぶりの大笑いでした。
(*/▽\*)













それにしても、

わだぴょん選手があそこまで言うとは!


わだぴょん選手はサーブ打つとき、



「はいセンター!」

「はいサイド!」



ストローク打つときは、


それ、ここだーー!」


とか言うプレイヤー。



パティシエである、ま~くん選手の持ってきた差し入れに対しての結構なダメ出し(^^;


「ま~くん、これはもうちょっと甘い方がいい」

「ま~くん、これはもうちょっと柔らかく作れない?」






「そんなに気にせんで」

「あくまで私の感想だから」

と言っても、、




かなり落ち込んだ様子のま~くん。
(´Д`)





我々ひな壇芸人も負けじと



「今のは、はいセンターっしょ?」


「はい来た、ここダーーー!」





まぁドンマイ、ま~くん
(´∇`)






そんなこんなでいろいろと楽しい祝賀会でした。
準備してくれたミドリちゃん、大変だったことでしょう。
いつもありがとう♪




Posted at 2019/01/09 01:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2018年12月09日 イイね!

第57回秋季職域クラブ対抗ソフトテニス大会

第57回秋季職域クラブ対抗ソフトテニス大会日に続き底冷えの朝。

予報は晴れだが気温はひと桁。
サンパーク吉井で開催は男子Bクラスのみ。
したがって、ファミリークラブとイノチョークラブが協力して運営を行っていきます。
その他のクラブからも多大な協力を頂き、ありがとうございます。









今回はイノチョーからはAとB2チームエントリー。
Bチームにはユキりん・サエちゃんの女性2名も入っています。

また、ジュニアからも2チーム参加。
Aは女子2名入り。Bは女子2名入りでの5名。すなわち3番はオープンとなります。

今開催は箱ではなく一発トーナメント。
これはジュニアにはきついなぁ……。
_| ̄|○i||||||i







先にジュニアの試合が始まったのでベンチにちょくちょく顔を出してみるも、Aチームは中学生相手にいい試合。
③-0 と完封勝利!(゜▽゜;)

Bチームは先に2勝しないと負け確定。
こちらも相手は中学生だが、何とか競り勝った(②-1)。
でも次戦はファミリーBに完敗……。
よく戦いました(^^)

Aチームは次の中学生にも圧倒して3回戦へ。
ここで相手はファミリーA。
抵抗むなしく 0-② 負けで終了。。
でもジュニアで大人の大会に混じってのベスト8は立派ですよ。






イノチョーBチームも勝利を重ね




まぁくん&カズヤ
alt




チサト
alt




まぁくん
alt






準々決勝は春の覇者『TKO』との一戦

まぁくん&チサト 勝利
ユキりん&カズヤ 負け

と来た1勝1敗で3番勝負から、、




ファイナル負け……。





サエちゃん
alt

が3番だったんだけど、彼女の後衛はT橋ではなくN瀬だったんじゃないかと。
実はBチームは7名。オマケで来たこの2人を交互に出す作戦で来ていた。3回戦目のここはどっちでもいいならN瀬で勝てたんじゃないかと……。
まぁそうは言っても勝った相手を讃えよう。









さて我らがAチーム。
第3シードなのでさんざん待たされての2回戦。
中学生相手に

③-0 (全部④-0)

と安泰発進。



次のS実業戦がちょいムズ。
3番に良く知る先生がいるので3番から2番に順番変わってもらう。
1番シュウ・タクヤが強豪に勝ち、2番ワタクシ・ホリエっちも快勝。

②-0 勝ち




4回戦はファミリーC。
ここではちょっとしたトラブルが……。
2面展開。
1番ツヨぽん&アッキー 競り勝ち。
2番ワタクシ&ホリエっち 快勝。
3番途中で終了。。
の最中、あっちがまだ終わってないからやっちゃいますか?

「でも相手がモチベーション下がっとらっさんか心配」

という優しいシュウ。
相手も快諾で15分かけて終了(勝ち)。

どうもこの途中相手のTくんから難癖つけられた様子。
まぁワタクシやアッキーを名指しで非難されたようだが、誤解は仕方ないにしても、もうちょっとやんわりと問うた方がいいと思うよ。
この件についてワタクシは何とも思っていないが、シュウが怒ってたのは事実。





準決勝はファミリーB。
あっち側の山ではファミリーBがSGSを下してきた。
個人的にはSGSと職域の準決勝を戦いたかった思いはあるが、雑務係選手が足を攣った状況で勝っても嬉しさ半減。勝負は預けときます。

ここでは
「うーーーん???」
とうなる出来事が(謎)

試合は3面展開で審判団はSGSの面々。
1番ツヨぽん&アッキー 勝ち
3番シュウ&タクヤ 負け

その時点でファイナル入りくらいだったか?
ファイナルもお互い一歩も引かずのいい試合。
ホリエっちも覚醒してたよ。
ファイナル5-4リードからの1点を取ったつもりがノーカウントのコール(があっちから聞えてきた)
気を改めて次のポイントに集中。
そこを取ってしっかり勝ち切ることが出来ました。
いろいろと微妙な感じでしたが、相手にも敬意を表しこちらから謝罪。


②-1 勝ち (^o^)









決勝はTKOがファミリーAを下し上がってきた。







何やこれタクヤ(`Δ´)
alt









全員躍動!
alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt




時間は過ぎて行き、1番手シュウの負け宣言が一体に響き渡る

「ゴメン負けた~」

「頑張って~」





3番ツヨぽん&アッキーが先にファイナル入り。
そして2番ワタクシ・ホリエっちも後を追う様にファイナルへ。

最後はここまでほぼ完璧に前衛の仕事をしてきたアッキーにミスが出て、3番がゲームセット。
その時点でこちらは F3-1 リードの展開だったが、万事休す。


0-② 負け







でも準優勝!
alt









副賞のポーチが8個あったので、









ユキリン・サエちゃんにお裾分け
alt

先ずはトイレ掃除とかを率先してやってくれたユキりん・サエちゃんに感謝。
そして写真撮影担当のユキりん、画像もありがとう!
更に、Bチームのベスト8も良くやった。
いろいろあった大会だけど、終わってみれば全てが許せます。
これで楽しく忘年会ができますね♪
V(^-^)



Posted at 2018/12/17 18:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デミオ マツダスピード ホイールナット http://minkara.carview.co.jp/userid/682401/car/2518184/8966853/parts.aspx
何シテル?   01/23 19:37
人様に迷惑を掛けないで人生をお気楽に生きる。 でも筋を通す。 2009年からボランティアでジュニアソフトテニスの指導をしています。 それまでは合理主義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
23 45 6 7 8
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

WINRUN(ウィンラン) R330 215/40ZR18 89/XL W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 15:52:05
GOODYEAR ICE NAVI ZEA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:38
RADAR Rivera SPORT 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:27:15

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2017/12/1。DJデミオ15MBを契約しました。 年次改良で安全デバイスが強化され ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
元々は母が購入した車。 1年経過でタントへ買い換える事になった。理由はリアハッチが身長足 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
結婚式を挙げた頃に乗っていたSW-20。 1年ちょい落ち、1万キロ未満の中古が158万円 ...
スバル R2 スバル R2
ちょっとしたトラブルがあり生活環境の一部が変わった。ワイフがほぼ毎日往復35kmの山道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation