• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささけんのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

カーボンフレーム

カーボンフレーム昨年買ったカーボンフレームの新車投入しました。

イギリスのショッピングサイト(自転車乗りなら有名なwiggle)で購入。
ついに11速です・・・。

が、まあ自転車なので、人力次第なのは変わりません・・・。

カーボンフレームなので軽くはなりましたが
あんまり分からず・・・(実走自体が4ヶ月ぶりだし)
※1 同条件ならば楽(軽い分タイムが良くなる)なのは当然なのは分かりますが・・・。
   多分、重量の違いそのまま計算どおりなのでしょう。
   (人間+自転車:80kg→78.8kgとなる(1.5%程度の軽量化))
※2 とはいっても、カーボン車としては重量な初心者向け?です

あと、10→11速になったのは確かですが
通常使わないトップギア(11t)が増えただけなので
ギア数が増えたのは全く効果無い気が。。。

ちなみに、前の自転車はヤフオクで結構な価格でさばけました。 
Posted at 2015/03/22 22:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年09月10日 イイね!

折りたたみ

最近、折りたたみ自転車買いました。
MINIに載せて、現地で乗ろうかと。
(MINIの自転車プレゼントキャンペーン応募してましたが、予定通り外れたみたいです)

WACHSEN BA-100というものです。
(本当はDAHONのまともな状態のものが欲しかったのですが予算無く)



早速MINIに載せて、小川原湖のほとりをポタリングしてみました。
後ろの席そのままで搭載出来ました!



ちょっとハンドルが微妙ですが。。。

せっかくなので、
無くならないうちに『像の檻』を見てきました。





BA-100に乗って、またカスタム病が・・・。
・タイヤは細くしたい(転がり抵抗を下げたい)
・6速→7速化したい
・ハンドル位置を低くしたい



本当はロードで遠くに行きたいのですが
家庭持ちとしては行動範囲が限られるので・・・。
(デミオのときはロードでも車に載せれたのですがね)



Posted at 2014/09/10 16:55:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年08月31日 イイね!

3本ローラー購入しました。

3本ローラー購入しました。本日は雨なのですが(多分、日本全国的に)、そのような時でも自転車のトレーニングできるように3本ローラー購入しました。
(ミノウラのものをヤフオクで)

最近、週末となると雨降ったりだったので
明らかに乗り込み不足だったので。

これで、間違いなく
自転車オタクです!!

少し乗ってみましたが、難しい・・・。
慣れの問題も有りますが、間違いなく大型2輪の一本橋のほうが簡単でしょう。。。

現状は、少し気を抜くとバランス崩してしまします。。。

でも、普通に乗れるようになれば
かなりロスは少なくなると思います。


毎日乗ったほうが良いとは聞いていますが
当分は育児第一なので、
週末だけの使用となります。

これで冬もトレーニング出来る・・・かな?


本日、久々にクルマをイジリました。
スロコン付けただけですけどね。
後でレビューUPしたいと思います。

Posted at 2013/08/31 11:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2013年06月29日 イイね!

新車?投入

新車?投入また久々のブログです。

また自転車なんですが・・・。
(最近クルマネタ無いしなあ・・・。)

新しく、1台購入しました。
とはいっても、フレーム等等各部品をオークション等で購入して組み上げました。

フレーム・フォークはTREKの2.3で
コンポは基本的に105(5700系)としましたので
ほぼ、TREK2.3そのままな感じです。
(クランクはアルテ6750、ホイールはRS21だという点が違いますね)

8.5万も使っちゃった・・・。
とは言っても、もともと持っていたクロスバイク(MARIN)を3.5万で捌いたので追金5万程度です。
車のパーツを何か買ったと思えば高くも無いか・・・。

本日試走しましたが、アルミフレームの割には乗り心地は悪くないです。
カーボンフォーク・カーボンポストだからかな?
中古品の為、破損にビビリながら乗ってました。当分は負荷を与えないように様子見します・・・。

ちなみに、ラレーCRNはクランク・STIをティアグラにダウングレードして(クランクは元に戻ったともいう)通勤用にします。タイヤもそれ用にしました。



雑草取らなきゃ・・・。
(子供が小さいので除草剤は使えませんので)


Posted at 2013/06/29 23:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2012年08月05日 イイね!

太いのが好き

タイヤです・・・。

MTB(っぽいクロスバイクだが)のタイヤは太いほうが良いかな?と思い、タイヤを変更しました。
Continental TourRide (コンチネンタル ツアーライド)700×47cです。
29erだと1.75相当の太さです。
Wiggleで1500円/本位。

前のタイヤはシクロ用だったので、ターマックではよれよれ&ブロック痛みが激しく、砕石だらけのグラベルではタイヤが細くて安定感が無いという不満が有ったのです。
(⇒シクロ用タイヤという段階で、ハードパックの比較的フラットなダート用なのは当然でしょうが・・・)

一応補足ですが、Continental TourRideは一応舗装路向けのタイヤです。
しかし、溝が深めでタイヤサイド側がブロックタイヤっぽいので
まさしく両刀使いって感じです。

ロードと違って、MTBではスピード出ない(出せない)と割り切って仕様変更しました。
結果は正解だと思います。この辺は使い方次第でしょう。
(完全にターマックしか走らないのであれば、32c以上の太さは不要でしょう)

ただ、ちょっと重いかな?
太さも42c位で良かったかも?












Posted at 2012/08/05 22:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「バイクのタイヤ組み換え http://cvw.jp/b/683301/47704898/
何シテル?   05/06 23:30
歳のせいか、音質とかのフィーリングを味わうのが心地よいような・・・。 昔に比べたら、そんなに飛ばさなくなったと思います。 ※速い車はもちろん好きですが。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ドゥカティ モンスター S2R 800 ドゥカティ モンスター S2R 800
ヤフオク購入バイク2号。 25マンでしたが、距離4千キロで傷は低速で倒した?(立ちごけ+ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年弱待ってついに納車しました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
また、MINIを売却してカミさん用に買ったプレマシー。2度有ることは3度有るとしたいとこ ...
ミニ MINI ミニ MINI
最後?の5ナンバーNAエンジンのMINIみたいなので思い切って新車購入しました。 20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation