• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささけんのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

久々の鶏肉とタイヤ交換

昔食べたブロイラーの丸焼き。

食べたいな~と無性に思ったので、
わざわざ十和田まで買いに、ドライブがてら行って来ました。



旨かったですが、子供用に切り分けたので微妙に物足りなかったかな?
本当は骨付いたまましゃぶりつきたかったのですが。



あれ?鶏肉自体はブラジル産だった?
昔と微妙に違う気がしたのは気のせいか否か?
まあ、美味しかったのでOKですが。

あとは、冬タイヤに交換しました。

と言っても、車のタイヤ交換するのは
北国では当たり前すぎてネタにもなりませんね。

MTBのタイヤをスパイクにしたよってことでした。



これで、まだ通勤OKです。

前から持っているものの使いまわしなので
700×35Cなので細いですが・・・。
(さすがにわざわざ27.5インチのスパイク買う気がしなかった)



Posted at 2021/12/05 21:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月23日 イイね!

初雪

今日は寒気に覆われて天候不順・・・。

朝の段階では雨降っていなかったので、午前中にプレマシーのほうをスタッドレスタイヤへ交換。

走りに行くにしても午後は雨なので林道行くわけにもいかず、県道を走りに行きました。r242です。



険道らしくいい雰囲気です。



若干水量多い。



みちのく有料の下を抜けて県道を進みます。



中腹くらいから雪になりました。



峠付近(青森市/七戸町境付近)ではこの状況。
ターマックで雪が積もっていると辛いので引き返して帰宅しました・・・。



シエラのほうは何時スタッドレスタイヤに替えるか?
スタッドレスタイヤだと林道行く気しないし。
まあ、引っ張っても今週末か来週末か程度の違いですが。
Posted at 2021/11/23 22:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月05日 イイね!

久々に林道走行

今日は市役所に用事があるということで有休。
(⇒15分で終了・・・)

その後、久々に県をまたぐ移動をしました。


去年来た時よりも路面は荒れてなかったです。
4駆に出来る軽トラなら普通に走れるレベル。









ああ、県境越えてしまった・・・。
(どこからか分かりますかね?)




小川を見ても、冬直前な雰囲気です。




岩手県側で休憩。
いつもどおりのラーメン+おにぎり+コーヒーです。








本日は来た道を引き返して帰宅しました。


Posted at 2021/11/06 00:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月23日 イイね!

バイクのチェーン交換

S2Rですが、走行距離が15,000km近くになったので
チェーン交換しました。

理想は、スプロケットも同時交換と言われているのは承知していますが・・・。
まあ、見た目は大丈夫そうなので今回はパス。
(スキーも買ってしまい、予算も無い・・・)

いきなりですが、交換完了。



作業自体は要所要所でチェックしながら行えばそれほど難しくないですが、
かしめ作業は神経を使います・・・。

それなのに、チェーンカシメ工具が。。。
変形しています。



以前、VTRのチェーン交換で使っただけだったのですが。
今回、変形分も考慮して作業したのは面倒でした。

やはり激安工具はダメですね。
次回はかしまるくん買わないと。
(次回有るのか未定ですが)
※チェーンカット時はサンダーも使っています。

なお、カシメはDIDチェーン520最低限の5.5㎜にしています。
(以前、一度カシメ時にクラック入れたし)

しかも、Oリング1ヶ足りないし・・・。
まあ、今回104リンク使用するところ、110リンクから切って使っているのでそこから転用したので問題有りませんでしたが。



午前中にチェーン交換したので
午後にいつもの道の駅やまがたまで様子見に。



結構ふき取ったつもりでしたが。
(やはり、一発目もチェーンクリーナーかけて塗りなおして一晩おかないと駄目か・・・)


Posted at 2021/10/23 23:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月17日 イイね!

最近忙しくて・・・。

バイク乗ったの今月1回目。
(しかも、多分今月唯一の1回となる。
 仕事は忙しいし、学校行事もあったり、コロナのワクチン接種有ったり)

雨が少し降ったりもしていましたが(木陰だと舗装は濡れない程度)
乗る機会が確保できないので頑張って乗りました。

寒かったですが(この日の乗った時間帯の気温は7~8℃位でした)

Posted at 2021/10/17 23:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バイクのタイヤ組み換え http://cvw.jp/b/683301/47704898/
何シテル?   05/06 23:30
歳のせいか、音質とかのフィーリングを味わうのが心地よいような・・・。 昔に比べたら、そんなに飛ばさなくなったと思います。 ※速い車はもちろん好きですが。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ドゥカティ モンスター S2R 800 ドゥカティ モンスター S2R 800
ヤフオク購入バイク2号。 25マンでしたが、距離4千キロで傷は低速で倒した?(立ちごけ+ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年弱待ってついに納車しました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
また、MINIを売却してカミさん用に買ったプレマシー。2度有ることは3度有るとしたいとこ ...
ミニ MINI ミニ MINI
最後?の5ナンバーNAエンジンのMINIみたいなので思い切って新車購入しました。 20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation