
タイトルの言葉・・・
「コトリンゴ」さんの・・・
「みぎてのうた」に出てくる歌詞・・・
普通の言葉。。。
重い言葉。。。
正しい言葉。。。
良い言葉。。。
なんだか・・・
どうしても・・・
書いときゃなくちゃいけない気がして・・・
珍しく・・・
内容はコレだけのブログです(笑)
1回目に見た時に衝撃が走ったのだが・・・
2回目を見て・・・
その理由が分かった気がした・・・
高校か大学か・・・
ちょっと忘れたけど、その頃に・・・
一切のドラマや映画を拒否した時期が有り・・・
特に海外・ハリウッド作品等もってのほか・・・
殆どの作品って主人公や周りの人、状況がスペシャル・・・
特殊能力者的なフィクションならまだしも・・・
普通の人がスペシャルな状況に陥っちゃったり・・・
あり得ん出会いから恋愛が成就したり・・・
気付いたら危機を救ってたり・・・
ノンフィクションにしても・・・
スペシャルだからこそ作品になってる訳で・・・
歴史に名を残したスペシャルな人な訳で・・・
そんな特殊な事象ばかりに嫌気が・・・
分かってるけど・・・
面白く感じず・・・
「普通の人の普通の生活」の作品てないのかな?
なんて思ってた。。。
偶然にヒーローを乗せたタクシー・・・の後ろの車の運ちゃんの同僚の話とか・・・
ドキドキハラハラの恋愛模様が渦巻くクラス・・・の隣のクラスの子の弟の話とか・・・
怪獣に襲われた街・・・から1000キロも離れた村人の日常とか・・・
極々狭いコミュニティでの話なら無い事も無いですけど・・・
まぁ・・・
娯楽作品ですから・・・
動員数やスポンサー等の大人の事情が必須なビジネスですから・・・
興行としての成立が不可欠ですから・・・
でもね、、、
一つくらい「普通」の話があっても良いぢゃん、、、
そんな思いを蘇らせてくれたのが「コレ」でした♪
いや、戦争というスペシャルな状況である事は分かってますよ!
でもね・・・
そんな中での「普通」な人々をきっちりと描いてくれてるんです!
戦争というスペシャルな事象をメインの視点にせず・・・
ソコに生きるリアルな「普通」の人が描かれてるんです!
「普通」だからこそ、家族や周囲の人とってはスペシャルなんですが(笑)
なんかね・・・
昔、勝手に「こんなの無いのかな?」と思ってたモノが現れて・・・
本当に焦った・・・
そして・・・嬉しかった♪
コレ・・・
どうやら大手の制作会社に声をかけまくったけど・・・
どこも相手にしなかったとか?・・・
そうだよね・・・
スペシャルじゃない「普通の人」の話だもんね・・・
でも・・・
こういう作品があっても良いよね♪
まぁ・・・
二番煎じが出てきても感動出来ないだろうけど(笑)
ということで・・
若き日の・・・
自分の思いを・・・
形にしてくれたこの作品に・・・
『感謝』♪
うーん・・・
なんかヒットして来ちゃってるみたいだけど・・・
沢山の人に見てもらえるのは嬉しいけど・・
できれば・・・
あまり知られずに・・・
コッソリヒッソリ・・・
『オレはこんな作品を知ってるんだぜぃ!』的な・・・
・・・無理か(笑)
という・・・
自分的に・・・
良き作品に出会えたお話でした♪♪♪
円盤が出たら買うか・・・
凹んだ時、前向きになる為に(笑)
コレも完成させなきゃ♪

Posted at 2016/12/16 00:05:18 | |
トラックバック(0) | 日記