なんか雨ばっかりで・・・
ワンコの散歩も隙を狙って行く感じで・・・
それでも止まない時は・・・
「レインコートは好きじゃないワン!」
台風21号では・・・
通勤時に見える多摩川川幅が・・・
通常の3倍以上に!
さて・・・
備忘録・・・
珍しく車ネタから・・・
と言っても何も変わらないけど・・・
久々にDへ・・・
なにやら店内が様変わりしてて・・・
ピットの様子がモニターに!
で、コレで帰宅・・・

担当「楽しそうな車がコレしかなくて・・・」
有り難いけど・・・別に普通ので良いっすよ?(笑)
久々のBRZのMT・・・
クラッチ軽過ぎ・・・
ブレーキ効かな過ぎ・・・
車内狭過ぎ・・・
サイドシル高過ぎ・・・
ドア大き過ぎ・・・
天井低過ぎ・・・
オレには向いてないらしい(笑)
で、1年点検&油脂類交換等々・・・
翌日に受け取りに行くと・・・

モニターに赤い車が・・・
D「もう暫くお待ちを!」
うーんやっぱ・・・
オレにはコレがいいや♪
食欲の秋・・・
『NICK STOCK』の・・・
ホットドック・・・
パンケーキ・・・
『100本のスプーン』の・・・
ハンバーグ・・・
『シナボン』の・・・
ロール・オン・ザ・ゴーとクラシック・・・
『一風堂』の・・・
白丸とひとくち餃子・・・

(ニコタマ店ってメニューが他店と違う様な・笑)
『猿田彦珈琲』の・・・
水だしアイスコーヒー・チーズトースト・ホットケーキ・・・
カタログギフトのお届け品・・・

今月、来月も違う肉が届く予定(笑)
芸術の秋・・・
田園調布の画廊なんぞへ・・・
相方の伯父上(通称ミラノのおじちゃん・御歳92!)の個展・・・
ちなみに・・・
皆様が良くいらっしゃるココの・・・
野外展示の中に叔父上の作品が・・・
って・・・
車の皆さんは駐車場で集まるだけですかね?(笑)
久々の映画鑑賞・・・
その1:
立川のスタッフも推してたし・・・
なんと言ってもオープニングからコレですし・・・
音楽ありきの映像で・・・
曲に合わせての演技・・・
と言ってもミュージカル的な「歌+セリフ」ではなく・・・
「リズム+動き」なので・・・
まさに「極爆」向きな作品・・・
内容はそれほど濃くは無いけどね(笑)
その2:
リケジョによる上司ボコボコムービー・・・
音楽はファレル・ウィリアムスの10曲以上の書き下ろし・・・
日本語のサブタイトルが変更になったのはご愛嬌・・・
(マーキュリー計画の話なのにアポロ計画って・笑)
本当はコレも立川の「極音」で観たかったけど・・・
タイミングが合わず・・・
その3:
大戦映画の中でも珍しい・・・
連合軍撤退ムービー・・・
とはいえ・・・
UKの監督さんなので・・・
思いっきりUK目線・・・
ってか、ベルギー・カナダ・フランスは・・・ほぼ無視?(笑)
陸・海・空をうまく描き分けてて・・・
なかなかの傑作かと・・・
で、この撤退「ダイナモ作戦」後にあの「バトル・オブ・ブリテン」へと繋がる訳ですね!
スピットファイアも良いけど・・・
もう少しドイツ軍も魅せて欲しかったかな?
まぁ、「ハインケル」「スツーカ」も出て来たし、いいか♪
他の連合国(&枢軸国)目線の作品も見てみたいな!
で・・・
観賞後に色々調べると・・・
スピットファイヤやメッサーシュミット・・・
全部実機での撮影だったと!!!
CG使わないなんてスゲー!!!
まぁ、メッサーは「イスパノ」を使ったみたいですが!
コックピットは「Yak-52」を改造して撮影したとか!
で・・・
「ブリストル ブレニム」が出てた?マジ?
気付かなかった(涙)
ほんの一瞬だけフライパスを・・・って書いてある・・・
確認したいけど・・・行く時間あるかな?
で・・・
沢山出て来る民間船・・・
アップになる何隻かの船は実際にこの「ダイナモ作戦」で使われた船だとか!
リアリティ・・・
というか、思いっきり『ミリオタ』的な作品である・・・と思う・・・
面白い筈だよ・・・オレには♪(笑)
で、いつものは
コレだけです!
Posted at 2017/11/01 00:00:59 | |
トラックバック(0) | 日記